楽しく食べて夏を乗り切ろう!流しそうめん器のおすすめ8選 - cocoiro(ココイロ)

暑さで体力が消耗する夏は、「食事の準備が負担」、「手の込んだ料理はちょっと」と悩む人も少なくないでしょう。特に夏休みに入ると、メニュー選びや食事の準備の大変さも倍増するはずです。

そんなときに1台あると便利なのが、「流しそうめん器」。いつもと同じそうめんを、楽しみながら味わえると人気です。準備は簡単なのに、子供は大喜びというまさに一石二鳥のアイテムです。今回は「流しそうめん器」のおすすめの商品を厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

流しそうめん器の種類

流しそうめん器には「回転式」、「スライダー式」、「竹式」の3つの種類があります。ここでは、それぞれの特徴を説明していきます。

回転式

円形または楕円形のそうめん器中で、モーターを使って水流を発生させるタイプです。中でくるくる回るそうめんを、箸(はし)で取って食べます。そうめんがなくなるまで追加で入れる必要はなく、手間がかかりません。お手ごろ価格で、コンパクトサイズのものが多く、持ち運びや収納にも便利でレジャーにも最適です。小さな子供でも楽しく食べられます。

スライダー式

スライダーのように、そうめんが上から流れ落ちるタイプです。大型の組み立て式のものが多いですが、自宅にいながら本格的な流しそうめんの雰囲気が楽しめます。エンターテインメント性に優れているので、子供が喜ぶことうけ合いです。家族や友達が遊びに来たときなど、大人数だとさらに盛り上がるでしょう。

竹式

イベントなどでよく使われる本格的なタイプです。台や脚立に傾斜をつけて乗せ、水とそうめんを同時に流して使います。竹の種類は天然竹、人工竹の2種類。リアルな風情がある天然竹、衛生的で扱いやすい人工竹とそれぞれ特徴があります。