「お店で食べるようなふわふわのかき氷を家でも食べたい!」最近では、そんな思いを叶えてくれる家庭用のかき氷機が登場しています。この記事では、キャラクターものやレトロなもの、コンパクトなものなど、おすすめの人気かき氷機を13点ご紹介します。選び方のポイントや美味しいかき氷を作るコツもお伝えしていますので、ぜひご一読ください。
もくじ
かき氷機の選び方とは?
かき氷機にはさまざまな種類があり、どれを選べばいいのか迷うところでしょう。ここでは、かき氷機の選び方のポイントを解説します。
電動か手動か
かき氷機には電動式と手動式の2タイプがあります。電動式はスイッチを入れれば自動で氷を削ってくれるので、短時間で手軽にかき氷を作ることができます。ただ、電源が必要なので、電池式のものでない限り使える場所は限られてしまうでしょう。また、手動式と比べると使用する部品の数が多いので、多少お手入れが大変かもしれません。
手動式は場所を選ばずにどこでもかき氷を作ることができるため、キャンプやバーベキュー、レジャー、お祭りなど、屋内に留まらず屋外でも使用することができます。ハンドルを手で回すので、かき氷を作っている雰囲気を味わいたい方や子供におすすめです。使用の際に腕の力を必要とするので、女性や子供にはやや負担になるかもしれません。
サイズ
かき氷機にはコンパクトなものから、一度にたくさんの量を作ることができる業務用のものまでさまざまなサイズがあります。一度に作りたい量や収納スペース、屋内・屋外どちらで使うかなどを考慮し、自分にぴったりのサイズを選ぶと良いでしょう。
性能
かき氷機の性能も確認しましょう。以下にチェックポイントを挙げます。
- 刃の角度を調整できるか(ふわふわ・シャリシャリなど食感を変えられます)
- 刃の切れ味は良いか
- 刃の交換は可能か(交換可能な場合は長く使用できます)
- 氷を入れる場所の容量(一度に作れる量が変わってきます)
- 一度に削れる氷の量
使いやすさ
使いやすいかき氷機で楽しくかき氷を作りましょう。口コミなどを参考にし、購入前に以下のポイントをチェックしておきましょう。
- 氷のセットがセットしやすいか
- 手動式の場合はハンドルが回しやすいか、コンパクトタイプは持ち運びやすいか
- 使用できる氷の種類(かき氷機付属のカップで製氷する「ブロック氷」か冷凍庫で作る「バラ氷」か)
衛生面
かき氷機は氷を削るためだけに使用するので、それほど汚れるものではありませんが、熱を通した食品ではないので衛生面には気をつけたいものです。製氷容器や氷を入れる場所、ブレードなどを取り外して洗えるものは清潔を保ちやすいでしょう。