転勤族の妻の悩みとは?皆の悩みと解消法 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

転勤族の妻の悩みを解消するために


それでは、悩みを解消するためにはどのような行動をすればいいのでしょうか。ここでは、転勤族の妻の悩みを解消する方法をご紹介します。

無理は禁物!転勤はうつの原因になることもある

転勤族の妻の悩みを解消するための行動とはいっても無理は禁物です。まずは、何ごとにおいても無理をしないことに留意しましょう。
引っ越しというのは想像以上に体力や気力を使うものです。引っ越し先の手配、引っ越し業者との調整、荷造り、前の家の掃除、子供の学校や市役所の手続き、電気、ガス、水道会社への連絡など、引っ越しに際してしなければならないことは多いものです。

それだけではなく、急激な環境返還も強いストレスを感じる原因の一つとなります。徐々に環境に適応できればいいのですが、頑張り過ぎると過度なストレスによりうつ病を発症してしまう場合もあります。「引っ越しうつ」と呼ばれる症状です。
広島県医師会は、引っ越しうつの対策について、以下のようにアドバイスしています。

「引っ越しうつ」を治すためには「一休み」「一休み」と自分に言い聞かせてみることが肝要

(引用元:引っ越しうつ | 広島県医師会

気を詰めるがあまり、頑張りすぎないように心がけましょう。

子供のケアをする

転校する子供へのケアはとても大切です。変化する環境への適応能力が高い子供もいますが、中には変化が苦手な子供もいます。なかなか周囲になじめず、ストレスを抱えてしまうこともあるでしょう。親としては、子供に何か変化がないかいつも以上に気をつけることが重要です。
ただし、親が繰り返し「新しい友達はできたのか」などと、周囲になじむよう促す言葉をかけたり、干渉を強くしたりすると逆にプレッシャーを感じてしまう場合もあるでしょう。親としては子供の変化に気を配りながら、子供がいつでも親に相談できるような雰囲気を構築することが重要でしょう。

転勤族のつながりに参加し、仲間を見つける

人に悩みを話してみたら気分が楽になった、何人かで集まってアイディアを出し合った結果、解決方法が浮かんだといった経験がある人は多いでしょう。
しかし、大人になってから新しく友達を作るのであれば、まずはきっかけを設けることが大切です。
例えば、転勤族の妻のネットワークとして「転勤族協会TKT(転勤妻)48」という団体があります。この団体は「頼れる友達がいない」、「転勤で仕事をやめたけれど、仕事に復帰したい」といった悩みを持つ転勤族の妻がお互いの悩みを共有し、新たな一歩を踏み出すための活動や、転勤で役に立つ情報の共有を進めています。このような活動を通して、仲間を見つけていくことも方法の一つです。

参考

トップページ | 転勤族協会TKT(転勤妻)48


また、地域の子育て支援センターなどを活用し、子育てをする親同士で交流してみるのもいいでしょう。知らない人とでも、「子供」という共通の話題があれば話やすいのではないでしょうか。

自分のキャリアを再考する

「転勤にともない退職したが、働いていないことに不安を感じる」、「自分のキャリアはこれで終わってしまうのか」などと、モヤモヤとした悩みを抱いている方は、自身のキャリアを再考するチャンスだと捉えてみることをおすすめします。

現在の職場に相談する

ただし、自身のキャリアを再考するもっと前、夫の転勤にともない仕事を辞める前に、まずは自身の職場に相談することをおすすめします。
例えば、地方銀行では夫の転勤で仕事を辞めなければならない場合、引っ越し先の地方銀行で人材を受け入れる制度があります。
また、正式な制度がない場合であっても、会社が全国に支店、もしくは支社を持つ場合、現在の会社を辞めなくても、引っ越し先から通える支店、支社に転勤させてもらえる可能性はあります。
今の会社、今の仕事が好きな方は、まずは辞めずに済む方法をまずは模索してみることをおすすめします。

場所にとらわれない働き方を考える

転勤の多い会社だと、頻繁に夫の転勤に合わせて新しい仕事を転勤先で探す必要のある人もいるでしょう。そのような人は、場所にとらわれない働き方を模索してみてはどうでしょうか。
「場所にとらわれない」働き方として考えられるのは、ネットを通して、仕事を請け負いキャリアを構築していくという方法。今や、パソコン一台あれば、誰でも仕事を請け負い、報酬を得るのが一般的にもなりつつあります。
また、手に職を持ち、自身の業務スキルの一貫性を考慮してキャリアを構築するといった方法もあります。会社が変わっても仕事の内容に一貫性があれば、キャリアの一貫性を保つことはできます。一貫性のあるキャリアを構築できれば、どのような会社でも通用する人材になれるでしょう。

転勤のメリットにも目を向けてみる

転勤するとなると「友達がいない」、「知らない土地で、どこにどのような店があるか分からない」などと、デメリットに目が行きがちかもしれません。
しかし、デメリットばかりに注目していては憂鬱な気持ちになってしまいます。ここは、ぜひ、転勤のメリットにも目を向けてみてください。
例を挙げましょう。引っ越し先では新しい人との出会いが待っているものです。知らない土地を探索してみたら、とてもすてきなお店と出会うことができるかもしれません。転勤のマイナス面ばかりではなく、プラスの面も考えることも大切なのです。

単身赴任の可能性も模索する

昔は、夫の転勤に妻がついていくということは当然のことだったかもしれません。しかし、女性の社会進出が進んでいる昨今、夫の転勤についていくことが当然だとはいえなくなっているのではないでしょうか。
今や共働きの世帯が増え、妻が仕事をしているのは珍しくなくなった時代です。妻のキャリアや人生を考えたときに、夫の転勤についていくという選択が適していないこともあるでしょう。また、子供の性格によっては頻繁に引っ越しすると、過度なストレスになる可能性も否定できません。夫の転勤に必ず妻がついていくことが正解ではなく、ぜひ、自分たちにはどのようなスタイルが合っているのか考えてみてください。

まとめ

今回の記事では、転勤族の妻が悩みがちなことや、その解消法をご紹介しました。引っ越しのように、環境が急激に変化することに苦手意識を持つ人も多いでしょう。今日ご紹介した解消法を参考に、引っ越しを前向きに捉えられるよう意識しましょう。

参考
子どもの転校が及ぼす心への負担についてお答えしますね |尾木直樹(尾木ママ)オフィシャルブログ「オギ♡ブロ」
親の引っ越しで転校、子どもの心のケアはどうすればいいの? | ベネッセ教育情報サイト
引っ越しうつ病 | 広島県医師会
やっぱり大変?転勤族の妻が抱えがちな悩み | 日本人材ニュース
夫の転勤についていく? 子どもがいる家庭の約4割は単身赴任を選択。学校問題も影響 | マイナビ
転勤族妻の悩み「どうキャリアを築くべきか」 | 東洋経済
「転勤族の妻」におすすめ!仕事&本当に役立つ資格をキャリアカウンセラーが紹介 | randstad
転勤族の妻にオススメの仕事。資格不要で経験を積める働き方とは | くらしと仕事場
「友達いない」「仕事復帰したい」転勤妻の悩みを受け止める全国組織TKT48とは | HUFFPOST
転勤族の妻は地域やママ友とどう繋がるべきか?私の支援センター利用体験談 | アナザーディメンション
引越しで転園・転校することに。 親は子供のストレスや不安をどうやってケアする? | 引っ越し比較サイト

この記事をかいた人

アバター画像

kotn

IT業界に在籍する傍ら、副業としてライターとして活動しています。 得意分野はITトレンド、障害者支援、法律や制度関連。