運動会の差し入れ子供も大人も喜ぶものは?ケース別12選 - cocoiro(ココイロ) - Page 4

差し入れNGの場合の対処法4つ

差し入れできない場合でも、何かお手伝いしたいものです。差し入れNGの場合にできるお手伝いの内容を確かめましょう。

カメラやビデオ係を担当(アルバムも!)

運動会では自分の子供を応援したい、記録に残したいというのが親の一番の願い。ところがフォト総研が行った「「子供の運動会」に関する調査アンケート」によると、親の写真撮影の悩みの1位は「子供がどこにいるか分からない」ということ。人数が多く、動きも早いので、撮り逃してしまうのです。

子供をしっかりと撮影するために、カメラ係もおすすめ。親がゴールを撮影するなら、自分はスタートを撮影するなど分担してみましょう。4割近くの親がビデオとカメラ両方で撮影するので、どちらか片方を手伝うのも助かるものです。

せっかく撮影したものの、育児で忙しく、プリントしない人も多いもの。「運動会アルバム」を作成すると喜ばれるでしょう。

場所取りや送迎係

わが子をきちんと撮影するために、大切なのが場所取りです。早く場所取りをしたいと思っても、参加する親子は用意に忙しくてなかなか行けないもの。代わりに場所取りをしてもいいでしょう。人数が多い場合、送迎係も助かります。

下の子の遊び相手

運動会は長くかかるため、下の子が飽きてしまいがち。子供の出番というときに限って、ぐるることもあるでしょう。下の子の遊び相手になったり、撮影時に下の子の相手をしましょう。

夕食をプレゼント

当日は朝から準備や応援で疲れるもの。ママリサが行った「第26回「こそだて家族の運動会」について調査!」によると、約2割の家庭が夕食は外食するか、出前を取っています。レストランに行ったり、デリバリーを頼むなどして、夕食をプレゼントしましょう。

みんなで運動会を楽しもう!

差し入れ可能でも、NGでも、できることはいろいろあるものです。年に1回の運動会ですから、ピッタリな差し入れを選び、楽しんでください。

参考

ママリサ 第26回 「こそだて家族の運動会」について調査!|ママ☆スタジアム
最新事情から悩み事まで 「子どもの運動会」に関する調査アンケート|フォト総研
運動会の差し入れ!みんなが喜ぶ差し入れは何がいい?|ippin
<運動会におすすめな差し入れランキングTOP15|人気の手土産・お土産も!|BERCY

この記事をかいた人

mariko_miyano

"【職業と経歴】 ライター、コラムニスト/84年生まれ。東京女子大学哲学科卒業。野村證券で営業経験後、2011年よりライターへ。育児、教育、女性の社会問題、ブックレビューなど執筆。趣味は哲学、禅、神社仏閣巡り。3児の母。 【資格】 中学高校社会科公民教員免許 2級FP技能士 証券外務員一種 【サイト】 ブログ→http://miyano0928.hatenablog.com/ Twitter→https://twitter.com/Miyano0928"