お盆の手土産やお供え物のマナーとおすすめ5選 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

おすすめのお供え物5選

ゼリー

お供え物は基本的に、仏壇から下げた後に家族や親戚、来客で頂きます。日持ちするゼリーは、お盆期間中に食べきれなくても、後で食べられるのでおすすめです。

プリン

プリンにも、ゼリーと同様に日持ちしやすい物があります。故人の好みに合わせて、プリンかゼリーか選んでもいいでしょう。

素麺(そうめん)

素麺にはさまざまな意味合いが込められています。「素麺のように細く長く幸せが続くという思いから」「ご先祖様の荷物をしばる紐」「あの世への帰路で乗る精霊馬の手綱」「素麺には熱病予防の効果があると信じられていた」など、諸説あります。そのほかに、「お盆に豊作祈願をする」といった意味合いもあるため、小麦を原料とする素麺をお供えしていたことや、年中行事の七夕で素麺をお供えしていたことなども由来にあると考えられています。

果物

旬の果物もお供え物としては定番です。フルーツバスケットなら、果物の個数は偶数ではなく奇数で用意するといいでしょう。割り切れる偶数は「別れ」を連想させるため、縁起が良くないと考えられています。

おせんべい

おせんべいも日持ちしやすいため定番です。ちなみに、おかきとの違いは原材料。おかきはもち米から作られているのに対して、おせんべいはうるち米から作られています。

故人や家族を考えた手土産、お供え物を

礼節やマナーを守った手土産やお供え物を準備することは大切です。こういった定番の手土産やお供え物であれば、余程のことがない限り、失礼にはあたらないでしょう。お盆の目的は、ご先祖様の供養や感謝に心を寄せることです。しかし、本来の目的を考えるのであれば、定番の無難な手土産やお供え物を選ぶのは味気ないかもしれません。故人の好物やご家族のことを思いやった物を準備しておくと、心から喜ばれることでしょう。

終わりに

最低限のマナーを押さえた上で、故人やご家族に喜ばれる手土産やお供え物を選んでおきましょう。ちなみに、お供え物では肉や魚と いった生ものはNG。一方で、故人がお酒好きであったなら、お酒を選んでも構いません。故人やご家族に心を寄せながら、ぴったりの手土産やお供え物を選んでみてください。

参考
お盆のお供え物のしきたりと基本マナー|All About
帰省前に知りたい!お盆の手土産の基礎知識【人気ランキング付き】|ナデシコ
お盆の手土産選びで失敗知らず!帰省時のマナーと人気ランキング|おいしいマルシェ
お盆のお供え物って何?定番の品と供え方のマナー|お坊さん便
おせんべいとおかきのちがい|岩塚製菓株式会社
お盆にそうめんをお供えするのはどうして?由来や供え方を解説します|終活ねっと

この記事をかいた人

アバター画像

okamoto