七夕のメニューは何にする?伝統を意識したアイデアレシピを紹介! - cocoiro(ココイロ) - Page 2

七夕に作りたいレシピを紹介!

続いて、七夕の日におすすめのレシピを紹介します。

そうめんのゼリー寄せ

まずは、七夕メニューの定番、そうめんをアレンジしたレシピを紹介します。

そうめんと錦糸卵、パプリカをゼリーに閉じ込めたアイデアレシピです。輪切りにしたオクラを星に見立てて飾り付けます。

【材料(5個分)】

そうめん1束(100g)

オクラ(1本)

赤パプリカ(1/8個)

錦糸卵(卵2個分)

<ゼリー>

水(400cc)

白だし(大さじ4杯)

ゼラチン(粉)3g

下ごしらえ

・ゼラチンは水(50g)を加えてふやかしておきます。

・パプリカは2mm幅の三角形に切ります。

・オクラは下茹でし、5mm幅に切ります。

作り方

1.そうめんを袋の表記通りに茹で、水洗いしてぬめりを取って水気を切り、3cm幅に切ります。

2.鍋に水と白だしを入れて中火にかけます。沸騰したら火を止め、ふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜ合わせ、粗熱を取ります。

3.カップにパプリカ、オクラ、錦糸卵、そうめんの順に入れ、②を流し込み、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めたら完成です。

(引用元:七夕の日に食べたい!そうめんの天の川ゼリー寄せ|macaroni

天の川カレー

続いて、子供に人気のカレーを七夕風にアレンジしたレシピです。

お皿の中央にライスと錦糸卵を盛り付け、天の川に見立てます。天の川の上に、うずらの卵をデコレーションした織姫と彦星を乗せて2人の出会いの場面を演出。カレーには、星型に抜いた人参とじゃがいもを散りばめて華やかさをアップさせましょう。

【材料】

ご飯(250g)

卵(1個)

塩(ひとつまみ)

オリーブ油(小さじ1)

じゃがいも(1個)

にんじん(1/2本)

ソーセージ(3本)

カレールウ(2皿分)

水(300cc)

トマト(2個)

しょうゆ(小さじ2)

塩・こしょう(適量)

オリーブ油(小さじ1)

うずらの茹で卵(4個)

ドライパセリ(適量)

黒ごま(4粒)

ケチャップ(適量)

【作り方】

1.卵を溶きほぐし、塩を加えて混ぜたら、オリーブ油を引いて弱めの中火で熱したフライパンに薄く広げて焼き、千切りにして錦糸卵を作る。

2.じゃがいも、にんじんは皮をむいて5mm幅に切り、各6個分ずつ星型で抜き、塩茹でする。抜いて余ったじゃがいも、にんじんは5mm角に切る。ソーセージは1cm幅に切る。トマトはすりおろす。

3.うずらの卵にドライパセリの髪、黒ごまの目をつけ、2つ分はケチャップで頬を描く。

4.フライパンにオリーブ油を引いて中火にかけ、5mm角に切ったじゃがいも、にんじん、ソーセージをさっと炒める。カレールウ、水、トマトを加え、少しとろみがつくまで煮たら「しょうゆ」を加え、塩、こしょうで味を調える。

5.器にご飯を天の川のように盛り、錦糸卵を散らしてうずらの卵をのせる。両側にカレーをかけ、星形で抜いたじゃがいも、にんじんを散らしたら完成。

(引用元:七夕に 天の川カレー|Happy Recipe(ヤマサ醤油のレシピサイト)

七夕ちらし寿司ケーキ

続いて、七夕風のちらし寿司のレシピです。

牛乳パックを使って星型を作り、そこに酢飯や具材を詰めていきます。ポイントは、きゅうり、ハム、のり、うずらの卵を使った織姫と彦星。とてもかわいらしい仕上がりになるので、子供も喜んでくれるはずです。

【材料(2人分)】

ごはん(1合・320g)

スモークサーモン(40g)

アボカド(1/4個)

マヨネーズ(大さじ1/2杯)

さくらでんぶ(大さじ2杯)

きゅうり(1/4本と薄切り1枚)

うずらの卵(ゆで)2個

ハム(1/2枚)

のり(適量)

<すし酢>

☆酢(大さじ1と1/2杯)

☆砂糖(大さじ1)

☆塩(小さじ1/2杯)

<錦糸卵>

卵(2個)

★砂糖(小さじ1/2杯)

★塩(ひとつまみ)

★水溶き片栗粉(大さじ1杯)水:大さじ1杯 / 片栗粉:小さじ2杯

<型>

牛乳パック(1枚)

【下ごしらえ】

・☆の材料を混ぜてすし酢を作り、ごはんと合わせて酢飯にします。

・アボカドは斜め薄切りにします。

・のりで髪、顔のパーツを作ります。

・卵と★の調味料を混ぜ合わせ、2回に分けて焼き、細切りにして錦糸卵を作ります。

・牛乳パックは中を洗い乾かしておきます。

【作り方】

1.牛乳パックを切り開いて星型を2つ作ります。

2.①に酢飯を1/4量ずつ入れ、スプーンでならします。

3.②の上に、片方はアボカドを敷き詰めてマヨネーズを塗り、もう片方はスモークサーモンを敷きます。

4.さらに酢飯1/4量をそれぞれ詰め、さくらでんぶ、錦糸卵の順にのせたら星型を外します。

5.織姫と彦星を作ります。きゅうりを1.5cm幅に2つ切り、切り口を上にして包丁の先で丸く切り込みを入れます。切り込みにスプーンを入れ、身をくり抜いて凹みを作り、うずらの卵をのせます。

6.織姫は、切り口を上にしてハムをうずらの卵に巻き付け、前をそうめんで留めます。切り抜いたのりを貼って顔を作り、ケチャップで頬に色付けし、てっぺんにピックを刺したら完成です。彦星には薄切りにしたきゅうりを巻き、同様に顔を作ってピックを刺せば完成です。

7.織姫は④のスモークサーモン寿司に、彦星はアボカド寿司にのせ、お皿にかわいく盛り付けてできあがり。

 (引用:牛乳パックで簡単!きらきら星の七夕ちらし寿司ケーキ|macaroni

七夕スイーツ

フルーツポンチやゼリーなど、七夕スイーツのアイデアはたくさんありますが、ここでは「七夕水まんじゅう」をご紹介します。スターフルーツと金粉で七夕らしい雰囲気を演出しています。少し手の込んだレシピですが、華やかに仕上がります。

【材料】

<水まんじゅうの生地>

水まんじゅうのもと(25g)

グラニュー糖(80g)

水(200cc)

<スターフルーツの甘煮>

スターフルーツ(1個)

グラニュー糖(大さじ2)

はちみつ(大さじ1)

水(100cc)

天然着色料(黄色)

<その他>

金粉

こしあん(80g)

フタ付きの水まんじゅう用カップ(4個)

竹串(平串)2本

【作り方】

「スターフルーツ」「だんご」「水まんじゅうに」それぞれの作り方を説明します。

<スターフルーツの甘煮>

1.スターフルーツのひだ(星形の先のほう)を軽く包丁でむく。

2.スターフルーツを1.5cm程の輪切りにし、両端は捨てる。

3.鍋にグラニュー糖、はちみつを振り入れる。

4.水に黄色の着色料を溶かし、鍋に回し入れる。

5.鍋を火にかけ、沸騰したところで火を止める。

6.粗熱がとれたら、耐熱容器に移し、容器ごと冷蔵庫で冷やす。

<だんご>

1.こしあんを4等分にする。

2.手で丸めて直径2.5cm大の球状にする。

<水まんじゅう>

1.ボールに水まんじゅうのもと、グラニュー糖を入れて混ぜる。

2.鍋に水を入れ、1を投入し、よく混ぜ合わせる。

3.鍋を火にかけ、ヘラでよく混ぜながら、とろみがついてきたら火を止める。

4.4つの容器に、それぞれ下から4分の1程度の深さまで3を流し入れる。

5.だんご状にしたあんこを、それぞれの容器に入れる。

6.だんごの上にかぶせるように、3の残りを流し入れる。

7.容器にフタをして、冷蔵庫で冷やし固める(通常1〜2時間程度で固まる)。

【飾り付け】

最後に飾り付けの工程です。

1.みずまんじゅうが固まったら、楊枝などで容器から皿などへ取り出す。

2.まな板にクッキングシートを敷き、みずまんじゅうを2つ並べる。

3.竹串で串刺しにし、先を2cmほど突き出させる。

4.漬けておいたスターフルーツを上端に刺す。

5.もう1本同様に作る。

6.仕上げに金粉をまぶせば完成です。

参考
Wagashi Star Festival Dango ~和菓子 七夕の水まんじゅう|YouTube

おわりに

七夕のメニューについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。7月7日の食卓を七夕らしく演出することで、子供が七夕の伝統や物語に興味を持つきっかけになるかもしれません。ぜひ、ご自宅で挑戦してみてください。

参考

節分と節供の民俗|天理大学 学術情報リポジトリ

特別研究「調理文化の地域性と調理科学:行事食・儀礼食」|日本調理科学会誌 Vol.44

七夕には何を食べますか?|紀文

七夕の日に食べたい!そうめんの天の川ゼリー寄せ|macaroni

牛乳パックで簡単!きらきら星の七夕ちらし寿司ケーキ|macaroni

七夕そうめん|暮らしの歳時記

七夕に 天の川カレー|Happy Recipe(ヤマサ醤油のレシピサイト)

おり姫星と彦星に捧げるこの特別な食べもの|JA長野県

この記事をかいた人

藤井ケンジ

ライター・翻訳者・ブロガー。国際基督教大学卒業後、教育系出版社にて自社サイトのデザインからコーディング、SEO施策にまで携わる。7年の企業勤務を経たのち、妻の出産を機にフリーランスに。翻訳(英語→日本語)の仕事のかたわら育児、家事情報をメインとしたブログを運営。ライターとしては育児、教育関連の記事を執筆。目下の関心はジェンダーと性差別。趣味は読書、映画、海外ドラマ、NBA(バスケットボール)。1児の父。