受験情報
横浜雙葉小学校を志望校に決定しようと検討したとき、もっとも気になるのは受験に関する情報です。ここでは横浜雙葉小学校の受験情報について詳しくご紹介します。
募集要項
横浜雙葉小学校の2019年度の募集要項は以下のようになっています。
募集人数 | 約80名(女子) |
考査料 | 25,000円 |
願書配布場所 | 小学校事務室 |
願書受付方法 | 小学校事務室 |
合格発表 | 郵送(速達の簡易書留で送付) |
(参照元:横浜雙葉小学校(入試情報)|小学校受験の「お受験じょうほう」)
試験内容
実際にどのような試験が行われるのかは非常に気になるところでしょう。ここでは横浜雙葉小学校の入学試験の試験内容をご紹介します。
選抜方法 | 項目 | 試験時間 |
ペーパー | 数量、記憶、図形 | 30分 |
行動観察 | お弁当を食べる・自由遊びなど | |
運動 | かけっこ・指示行動など | |
個別 | 工作 | 20分 |
面接 | 児童・保護者同伴 | 10分 |
(参照元:横浜雙葉小学校(入試情報)|小学校受験の「お受験じょうほう」)
倍率
横浜雙葉小学校は非常に人気の高い学校で、希望すれば入学できるというわけではありません。ここでは2016年と2018年の倍率をご紹介します(2017年は非公表)。
2018年10月 | 2016年10月 | |
志願者数 | 357 | 343 |
受験者数 | 356 | 341 |
合格者数 | 約80 | 約80 |
倍率 | 約4.4倍 | 約4.0倍 |
(参照元:横浜雙葉小学校(入試情報)|小学校受験の「お受験じょうほう」)
転入学は可能?
横浜雙葉小学校では今まで毎年転入学の試験を実施していましたが、2021年度より方針が変更されます。「欠員があった場合のみ募集する」ことになるようです。転入学試験の案内から引用します。
本校ではこれまで毎年、転入学試験を実施しておりましたが、2021年度の2年生(現、年長相当)を対象とした転入学試験より、欠員があった場合のみ若干名募集いたします。
2019年度、2020年度の2年生を対象とした転入学試験は、これまで通り実施いたします。
(引用元:横浜雙葉小学校 受験をお考えの方へ 転入学試験のご案内|横浜雙葉小学校)
2020年度新3年生のみ若干名募集されますが、東京都と神奈川県の私立小学校に在籍し、転入学を希望される場合は、在籍校の校長先生の承諾書(形式は自由)が必要となるため、準備する必要があります。
必要な提出書類
転入学の手続きに必要な書類は以下の通りです。
- 入学願書(本校所定)
- 2019年度1,2学期(または前期)の通信票コピー(両面コピー)
- 受験料25,000円の振込連絡票
- 試験結果郵送用封筒
- 面接資料(志望理由書)
- 私学(東京・神奈川)に在籍している場合は在籍校の承諾書
(引用元:横浜雙葉小学校 受験をお考えの方へ 転入学試験のご案内|横浜雙葉小学校)
まとめ
横浜雙葉小学校は非常に倍率の高い入学試験になっています。人気があるということはそれだけ魅力のある教育を行っている学校といえるでしょう。
横浜雙葉小学校では学校説明会・学校見学会・オープンスクールなど、実際に学校を見ることができたり、質疑応答の時間を設けている機会があります。志望校として検討するのであれば、ぜひ一度参加をして、雰囲気や学校の様子などを直に感じてみてください。
参考
横浜雙葉小学校のホームページへようこそ|横浜雙葉小学校
横浜雙葉小学校 学校案内 教育目標|横浜雙葉小学校
横浜雙葉小学校 学校案内 学校生活|横浜雙葉小学校
横浜雙葉小学校 学校生活 年間行事|横浜雙葉小学校
横浜雙葉小学校 学校生活 安全管理|横浜雙葉小学校
横浜雙葉小学校 受験をお考えの方へ 転入学試験のご案内|横浜雙葉小学校
過去問とっくん2019年度 横浜雙葉小学校 こぐま会 本 通販|Amazon
横浜雙葉小学校(学校情報)|小学校受験の「お受験じょうほう」
横浜雙葉小学校(入試情報)|小学校受験の「お受験じょうほう」
横浜雙葉小学校 入試情報と学費|お受験インデックス