共働きでも預けることは可能?幼稚園の保育時間について知りたい! - cocoiro(ココイロ) - Page 3

認定こども園ってなに?幼稚園との違いは?

認定こども園という名前を一度でも、見たり聞いたりしたことがある方はいるのではないでしょうか。幼稚園や保育園と違う点はどこなのでしょうか。 詳しく解説します。

幼稚園と保育園の間の子である認定こども園

認定こども園とは、幼稚園と保育園の両者の機能を兼ね揃えている施設です。幼稚園と保育園の両方の良さを兼ね備えているため、働く親御さんたちにとって魅力的な施設と思います。しかし、認定こども園と一言でいっても、その種類は多様です。

  • 幼保連携型
      幼稚園的機能と保育所的機能の両方の機能をあわせ持つ単一の施設として、認定こども園としての機能を果たすタイプ。
  • 幼稚園型
      認可幼稚園が、保育が必要な子どものための保育時間を確保するなど、保育所的な機能を備えて認定こども園としての機能を果たすタイプ
  • 保育所型
      認可保育所が、保育が必要な子ども以外の子どもも受け入れるなど、幼稚園的な機能を備えることで認定こども園としての機能を果たすタイプ
  • 地方裁量型
      幼稚園・保育所いずれの認可もない地域の教育・保育施設が、認定こども園として必要な機能を果たすタイプ

(引用元:引用:認定こども園とは|内閣府

幼保連携型の施設に入る場合は、通常の認可保育園の手続きと同様の流れで、役所が入所できるかどうかの判断をすることになります。
しかし、幼稚園型などの場合は園に直接入園申し込みをする流れになりますので、入園のハードルは一気に下がるでしょう。フルタイムで働いていない方や、育児や介護を理由に認定こども園に預けたいとお考えの方にはぜひおすすめです。

認定こども園の1日の過ごし方の1例

こちらが、認知こども園の1日の過ごし方の1例です。上記の幼稚園での過ごし方と比べてみて、自分の子供がどちらの過ごし方に合っているかを考えてみるのも良いでしょう。

7:30 順次登園
8:30 自由遊び
9:30~10:00 クラス保育
11:30 昼食
13:00 お昼寝
14:00 お昼寝
15:00 目覚め・おやつ
18:30 降園準備・順次降園
19:00 延長保育

(参照元:幼稚園の預かり時間は短い?共働きもOK?【時間割表で解説!】

おわりに

保育園は、「自由にのびのびと」していて、幼稚園は「お勉強面が充実している」といったイメージをお持ちの方もいると思います。しかし、保育園でも教育面に力を入れている園があったり、逆に幼稚園でもお外遊びなどをメインとした園もあります。そのため、保育園、幼稚園という枠だけで考えるのではなく、ご家庭の教育方針とあった施設を見つけることが大切でしょう。

参考
認定こども園概要|内閣府
幼稚園の預かり時間は短い?共働きもOK?【時間割表で解説!】|ままのて
保育園に預ける時間は何時まで?時間割例や何時までに登園するのかなどママたちの体験談|KIDSNA(キズナ)
幼稚園の夏休みの預かり保育。料金や保育内容、専業主婦でも利用できるかなど|KIDSNA(キズナ)

この記事をかいた人

アバター画像

cocoiro編集部

cocoiroは常に更新し成長する「教育百科」です。 教育に関心を持つお父さん・お母さんに向けて、 事実や経験に基づき最新の教育情報を提供するメディアを目指しています。 子供一人ひとりと向き合い理解するために、 信頼性が高く分かりやすい情報を発信します。