小学校中学年(3・4年生)にオススメの算数ドリル4選
小学校中学年では「9歳の壁」という言葉があり、勉強につまずいてしまう子供も少なくないと言われていますが、特に算数は苦手意識を持たれやすい科目です。小学校4年生の算数では分数や少数も扱うようになり難易度が上昇します。ここでは小学校中学年にオススメの算数ドリルを4つご紹介します。
きらめき算数脳 小学3・4年生 (サピックスブックス)
ひとりで学べる算数 小学4年生 (朝日小学生新聞の学習シリーズ)
小学算数 数・量・図形問題の正しい解き方ドリル 4年 (小学正しいドリル)
本書では、単元ごとに問題の解き方を「理解するページ」と繰り返し「練習するページ」を設けて、段階的に問題の解き方を学ぶことができます。間違えやすい項目は別に単元を設けてあり、「苦手をつくらない」ことを目的としたドリルになっています。3年生のたし算・ひき算 (くもんの小学ドリル 算数 計算 6)
本書では、理解の道筋に沿って少しずつ自然にレベルアップしていく独自のステップで、無理なく効果的に学習を続けることができます。同じレベルの問題をくり返し練習していくことで力がつくように、問題の配列を工夫しています。
小学校高学年(5・6年生)にオススメの算数ドリル4選
小学校高学年になると、算数の授業は難しさが格段にアップします。低学年で算数が苦手だった子供は、更に苦手意識を持ってしまうことも。ここでは小学校高学年にオススメの算数ドリルを4つご紹介します。
小学教科書ワーク
小学教科書ワークは学年別・教科書別に編集された問題集です。計算問題だけではなく、文章題も掲載されているため、テストの対策や予習・復習に活用することができます。教科書に準拠しているため、学校の授業に合わせた家庭学習ができるのもポイント。各学年のドリルがあるので、わからなくなってしまった学年から挑戦してみるのも効果的です。
チューリッヒ先生の計算問題中学入試対策ゼミ
小学校高学年になると、中学受験を目指す子供も出てきます。この問題集は私立中学中健康や公立中高一貫校を水準としています。計算力をつけることに特化した問題集で、実際に入試で出題された問題が多く掲載されています。問題の正誤だけではなく、解き方を教えてくれるので、受験を検討している子供にはおすすめの問題集です。
中学入試 算数 塾技100
この問題集は本来塾でしか教えない内容を、家庭学習用に公開している問題集です。中学受験を考えていて、特に難関校を目指している子供にオススメ。基礎ができていることが前提となっているレベルの高い問題集なので、いきなりチャレンジするのは厳しいかもしれません。入試に頻繁に出題される問題の考え方などを学習することができます。