多くの通信制大学は編入可能!編入年次と学費・資格・注意点について - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

「大学を中退したけれどもう一度チャレンジしたい」「短大を卒業したがもっと勉強したい」など、モチベーションを持って大学への編入を目指す子供もいます。通信制大学なら、自分のペースで行うことできるので、働きながら学ぶことも可能です。どのような場合に編入学できるのか、注意点はあるのかご紹介します。

多くの大学で編入は可能!編入年次と学費は?

通信制大学のほとんどは、一定の条件をクリアした際に編入を認めています。該当するパターンごとに、条件やかかる費用などをご紹介します。

大学中退者の場合

大学を中退した人が通信制大学に編入する場合は、退学前の大学で修得していた単位数を確認する必要があります。確認するのは、一般教養や外国語・体育などの単位を修得済みの場合、編入後の大学でも単位として認定されるからです。認定された分の単位は新たに履修する必要がなく、編入後の履修科目が少なくて済みます。

大学中退者は、2年次もしくは3年次に編入する大学が多いようです。編入できる年次は認定される単位数によって異なります。編入の際には、退学した大学での単位履修状況を証明する書類が必要となります。

学費は大学や学部によっても異なります。一例として日本大学通信教育部を見てみましょう。日本大学では、学生の希望に合わせてスクーリングの量を調節できます。スクーリングを最小限にして安く卒業したい場合と、全日制のように大学にしっかり通って授業を受けたい場合の費用の違いをご紹介します。

卒業までの学費総額 学費を抑える場合 全てスクーリングにする場合
2年次編入 475,500円 835,500円
3年次編入 337,000円 567,000円

参考
編入学者の単位認定 | 通信制大学なら法政大学通信教育部
正科生 2学年入学シミュレーション | 日本大学通信教育部
正科生 3学年入学シミュレーション | 日本大学通信教育部

高校専攻科卒業者の場合

看護学科や水産学科など、専門学科のある高校に設けられているのが高校専攻科です。高校を卒業した後に進学し、2年間学びます。

高校専攻科を卒業した人は、大学に編入する資格を得ます。法政大学では3年次への編入が可能です。放送大学は取得済みの単位によって編入年次が2年次か3年次に振り分けられます。

参考
出願・入学について(教養学部)(Q6) | 放送大学 – BSテレビ・ラジオで学ぶ通信制大学

高等専修学校(高専)卒業者の場合

「高専」と呼ばれる高等専修学校は、中学卒業後5年間の修業年限のある学校です。大学に編入する場合は、5年間のうち4、5年次で履修した単位が認定される場合が多いようです。

参考
高等学校等の専攻科の課程を修了した者の大学への編入学 | 文部科学省

専修学校(専門)卒業者の場合

一般に「専門学校」と呼ばれるもののうち、学校教育法に基づき「専修学校」と定められている学校の卒業生も、大学への編入が可能です。卒業した専門学校が専修学校かどうか分からない場合は、学校に問い合わせてみましょう。
参考
編入学について | よくある質問 | 日本福祉大学 通信教育部

短期大学卒業者の場合

短大で修得した単位も、編入の際に認定されます。短大の修業年限が2年であるため、編入は3年次からとなることが多いようです。

大学卒業者の場合

一度大学を卒業した人も、他の大学・学部に編入することができます。「学士入学」と呼ぶ大学もあります。教養科目を含む多くの単位を履修したと認定されるため、4年次へ編入することが可能な大学が多いようです。