Warning: Undefined variable $beybladeburstFlg in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoiro/single.php on line 131

Warning: Undefined variable $looseEducationFlg in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoiro/single.php on line 131

小5で習う理科の問題をまとめて紹介!子供の勉強に役立つ動画も - cocoiro(ココイロ) - Page 4


Warning: Undefined variable $con in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/plugins/approve_from_preview/approve_from_preview.php on line 54

Warning: Undefined array key 8 in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoiro/functions.php on line 927

小学5年生の理科の勉強におすすめの通信教育5選

小学5年生は小学校生活の半分が過ぎ、少しずつ中学に向けた勉強が始まる学年です。これまで以上に勉強する内容が広く、深くなっていきますので、苦手になりそうな科目には早期の対処が必要です。

ここからは小学5年生の理科を勉強するのにおすすめの通信教育を5つご紹介します。

安心の実績!進研ゼミ小学講座

進研ゼミ小学講座は、教育業界で最大手とも言われるベネッセグループが提供する通信教材です。

進研ゼミは他の通信教材と比べてバランスが取れていることが特徴で、幅広い学習レベルの子供の勉強に役立つでしょう。

基礎問題から応用問題まで対応しているので、得意科目や苦手科目など科目ごとの理解度に合わせて学習することができます。

↓無料資料請求はこちら!
【進研ゼミ小学講座】

流行の通信予備校!スタディサプリ

スタディサプリは、大学受験のオンライン予備校として有名なサービスで、リクルートグループのリクルートマーケティングパートナーズ社が運営しています。

スタディサプリは小学講座から大学受験講座まで1つの同じサービスに入っているため、得意科目はどんどん先の学年まで勉強して、苦手科目は学年をさかのぼって復習するなど、子供や科目に合わせた学習が可能です。

また、料金が月額980円と非常に安価なのも特徴で、塾や他の通信教材と並行して利用する人も多いようです。

↓詳細はこちら!
スタディサプリ/塾平均より年間24万円お得!? 月額980円(税抜)/テキスト代無料

タブレット学習ならスマイルゼミ

近年注目を集めるタブレット学習なら、「スマイルゼミ」がおすすめです。

スマイルゼミは、教育メディアリセマムを運営する株式会社イード主催の「イード・アワード2018年」において、「通信教育」小学生タブレット部門で顧客満足度最優秀賞を受賞しています(「子どもが好きな通信教育」および「継続しやすい通信教育」部門賞も受賞)。

タブレットですべての学習を行うため子供の学習状況をチェックすることができ、子供が勉強につまずいていそうな科目をいち早く発見することができます。

↓無料資料請求はこちら!
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

まずは安価に始めたい!ポピー

「塾も通信教育も高くて手が出せない! でも子供の勉強が不安!」そんな方には「ポピー」がおすすめです。

ポピーは紙の通信教材には珍しく、お財布に優しい価格設定になっています。小学5年生であれば月額3,400円で全科目の教材を受け取ることができます(進研ゼミ小学講座だと5,871円)。

↓無料資料請求はこちら!
家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!

ハイレベル学習でおなじみ!Z会小学講座

中学受験で難関校を目指している場合は、小学5年生からは本格的な受験対策が必要です。短期間で難関校の受験問題にも対応できる学力を身につけたいなら、ハイレベル学習の「Z会小学講座」がおすすめです。

Z会は通信教育ですが、1人ひとりに担当指導者がつくため、わからない問題も丁寧な添削を受けることができます。1人では理解できない応用問題も、Z会なら短期間で理解を深めることができるでしょう。

↓無料お試し教材はこちら!
Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!

まとめ

理科を苦手科目としないためには、日頃から身の回りの現象に興味を持たせたり、自然などに触れる機会を作ってあげることも大切です。いきなり勉強というのではなく、子供がいかに興味を持って取り組めるかという点にフォーカスして、楽しみながら学習できる環境を作ってあげましょう。

参考
ふしぎがいっぱい(5年) [理科 小5]|NHK for School
ふしぎワールド [理科 小5]|NHK for School
小学校学習指導要領解説理科編|文部科学省
小学校5年生理科|北九州市立学校・幼稚園ホームページ
小学5年生 理科 学習問題プリント|ちびむすドリル小学生
5年生-やまぐち学習支援プログラム |山口県教育委員会 やまぐち総合教育支援センター
小学校理科 5学年|WIKIBOOKS
得点力につながる、理科の勉強法のコツ|子供を医者にしたい保護者のための幼児教室ひまわり
理科・社会の勉強の仕方知っていますか?|家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ
勉強を始める前に「勉強の仕方」を学ぼう。現役”家庭教師の営業”が語る効率的な学習方法。|ときめく“モノ”をあつめよう monograph

この記事をかいた人

Rie Kato

【職業】 フリーライター 【経歴】 東京生まれ横浜育ち。現在は群馬県在住。 トラック運転手・介護職員・保険外交員を経て、コールセンターの教育係として7年勤務。 専門学校生と小学生、2人の男の子のママ。 【取得した資格】 ・普通自動車第一種運転免許 ・中学校教諭二種免許状(国語) ・訪問介護員1級 【得意な分野】 ・生命保険 ・転職 ・ビジネスマナー ・ひとり親家庭 ・金融 【休日の過ごし方】 ・朝から掃除と洗濯!(家の中がスッキリするとテンションが上がる性質) ・バスケットボール(息子と勝負!)