医療費助成制度
医療費も補助金が出ます。今回は2種類ご紹介しますが、この2つを含め、医療証は同一人にに重複して発行しないため、注意が必要です。
ひとり親家庭
ひとり親家庭の医療制度の詳しい対象者は以下の3点のどれかに該当する方です。
1 児童を監護しているひとり親家庭等の母又は父
2 両親がいない児童などを養育している養育者
3 ひとり親家庭等の児童又は養育者に養育されている児童で、18歳に達した日の属する年度の末日(障害がある場合は20歳未満)までの方
(引用元:ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親)|東京都福祉保健局))
また、ひとり親家庭でも、所得が限度額を超えていたり、生活保護を受けている、措置により施設などに入所している方は対象外になる可能性が高いです。ただし、対象者や所得要件などは、市区町村によって異なる可能性があるため、直接市区役所などに問い合わせた方がいいでしょう。
助成範囲は以下の通りです。
国民健康保険や健康保険など各種医療保険の自己負担分から一部負担金(下表参照)を差し引いた額を助成します(住民税非課税世帯は、医療保険の自己負担分を助成します。)。ただし、入院時食事療養・生活療養標準負担額は助成しません(区市町村によって助成している場合もあります。)。
(1) 対象となるもの
医療保険の対象となる医療費、薬剤費等
(2) 対象とならないもの
・医療保険の対象とならないもの(健康診断、予防接種、薬の容器代、差額ベッド代、紹介状を持たずに受診した200床以上の病院の初診料等)
・学校管理下の傷病で、独立行政法人日本スポーツ振興センター法に基づく災害共済給付制度対象の場合
・健康保険組合等から支給される高額療養費・附加給付に該当する医療費
・他の公費医療で助成される医療費
(3) 交通事故などの場合におけるマル親の取扱い
交通事故などの第三者行為を原因とするものであっても、医療保険が適用された医療については、マル親医療証は原則として使用できます。
ただし、区市町村のマル親担当課へ医療証の使用について確認が必要な場合や、使用できる場合でも届出や損害賠償請求権の譲渡が必要な場合があります。
(本来第三者(加害者)が負担すべき医療費を区市町村が支払っていることになるため、後日区市町村がマル親受給者に代わって第三者(加害者)又は第三者が加入する損害保険会社等にマル親助成分の求償を行う場合があります。)
(引用元:ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親)|東京都福祉保健局))
乳幼児・義務教育就学児
この医療制度の対象者は6歳に達する日以後の最初の3月31日までの乳幼児を育てている方です。つまり、義務教育就学前までの乳幼児を育てている方になります。
国民健康保険や健康保険など各種医療保険に加入していなかったり、生活保護を受けていたりする乳幼児の場合は、対象外となってしまいますので、注意が必要です。こちらも、対象者や所得要件などは、市区町村によって異なる可能性があるため、直接市区役所などに問い合わせた方がいいでしょう。
こちらの助成範囲は以下の通りです。
国民健康保険や健康保険など各種医療保険の自己負担分を助成します(入院時食事療養標準負担額を除く。ただし、区市町村によって助成をしている場合もあります。)。
(1)対象となるもの
医療保険の対象となる医療費、薬剤費等(2)対象とならないもの
医療保険の対象とならないもの(健康診断、予防接種、薬の容器代、差額ベッド代、紹介状を持たずに受診した200床以上の病院の初診料等)
保育園等管理下の傷病で、独立行政法人日本スポーツ振興センター法に基づく災害共済給付制度対象の場合
健康保険組合等から支給される高額療養費・附加給付に該当する医療費
他の公費医療で助成される医療費
(3)交通事故などの場合におけるマル乳の取扱い
交通事故などの第三者行為を原因とするものであっても、医療保険が適用された医療については、マル乳医療証は原則として使用できます。
ただし、区市町村のマル乳担当課へ医療証の使用について確認が必要な場合や、使用できる場合でも届出や損害賠償請求権の譲渡が必要な場合があります。
(本来第三者(加害者)が負担すべき医療費を区市町村が支払っていることになるため、後日区市町村がマル乳受給者に代わって第三者(加害者)又は第三者が加入する損害保険会社等にマル乳助成分の求償を行う場合があります。)
(引用元:乳幼児医療費助成制度(マル乳)|東京都福祉保健局))
おわりに
いかがでしたでしょうか。何かとお金がかかる子育ての時期、特にひとり親家庭にとって助かる制度を中心にご紹介しました。さまざまな条件は各市町村によって少し異なる場合がありますので、詳しくは、お住いの市区役所にお問い合わせください。
参考リンク
児童扶養手当|東京都福祉保健局
特別児童扶養手当について|厚生労働省
ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親)|東京都福祉保健局
乳幼児医療費助成制度(マル乳)|東京都福祉保健局
児童手当とは~金額、申請方法、支給日は?所得制限はあるの?~|corza
児童扶養手当だけじゃない!シングルマザー(母子家庭)が頼れる支援制度をまとめてご紹介|ママモワ
ひとり親家庭(母子家庭・父子家庭)のための支援制度はこんなにあります!|離婚弁護士相談広場