持ち込み禁止の小学校に注意!小学生のバレンタイン渡し方5つの工夫 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

(3)登校前や下校後に相手の家まで渡しに行く

子供によっては相手に直接時間を作ってほしいということが、恥ずかしくて言えないという子供もいるのではないでしょうか。その場合は相手の自宅まで行って渡す、という方法もあります。

ただし、相手にも都合があります。自宅へ行っても本人には会えない可能性も考えられます。できるのであれば、親が事前に相手の親に連絡をし、「この時間に渡しに行きます」と伝えておけば確実にバレンタインチョコを渡すことができるでしょう。

(4)塾や習い事の場で渡す

同じ塾や習い事に通っている相手であれば、学校以外の場でも渡すことが可能です。小学校で渡すと友達に冷やかされて恥ずかしい……という場合も、塾や習い事の教室であれば気になる視線の「数」を減らすことができます。

ただし、習い事などの教室によっては「お菓子の持ち込みは禁止」とされているところもあるかもしれません。その場合は教室へ行く前に相手の家に寄るなど、別の方法を考えましょう。

(5)バレンタインの前後で遊ぶときに渡す

子供の中にはバレンタインチョコは必ず2月14日に渡さなければいけない、と思っている子供もいるかもしれません。しかしバレンタイン当日が土曜日や日曜日などの場合は家族で出かける家庭もあり、なかなか渡す機会が作れないこともあるでしょう。

バレンタインは当日に必ず渡さなければいけない、という決まりはありません。それよりも相手のことを思って、迷惑にならないようなスケジュールで渡すことが大切です。また、バレンタイン当日以外に渡すことで、相手へサプライズをする効果も期待できるかもしれません。

バレンタイン当日にこだわらずに、前後の日にちでゆっくりと渡せる機会を作ってみても良いかもしれません。

後悔せずに渡すためには、親のアドバイスが大切!

小学生のバレンタインは渡し方以外にもレシピやラッピングなど、親の関わりが必要なイベントです。子供の好きにさせることも大切ですが、失敗したり後悔したりすることを減らすためには親のアドバイスが有効です。

またバレンタインチョコをどんな相手に渡すかを聞くことができれば、子供の交友関係や恋愛事情を知るきっかけにもなります。バレンタインというイベントを成功させるためにも、親子で協力して準備をしていきましょう。

参考
今どきの小学生バレンタイン事情 チョコは誰に? 予算はいくら?|ベネッセ教育情報サイト
バレンタインデー、女の子が初めて本命チョコをあげる年齢は●歳が最多!|マイナビニュース
小学校でバレンタイン禁止に?皆はチョコの渡し方どう工夫してる?|さんぽみち
子供のバレンタイン体験談!手作り簡単レシピで友チョコ・本命もOK|MAMARINA

この記事をかいた人

mio_yamamoto

立教大学観光学部卒。豊かな教育は豊かな街を作ることに繋がると考え、教育業界にて6年間講師職に従事。現在は働く人を支えるべく、社会保険労務士の勉強中。趣味はアンテナショップ巡りとプログラミング、iPadで写真に手書き加工をすること。食べることが大好きで全体的に太ってきてしまったので、暇さえあればストレッチや筋トレに励む毎日です。