高学年の小学生へホワイトデーのお返しを選ぶコツ!
小学校高学年のホワイトデーのお返しを選ぶ際には、いくつか注意すべき点があります。特に女の子の場合は、小学生の高学年になるとハイセンスな子供もいるでしょう。見た目にもこだわったプレゼントを選ぶことで、相手の子により喜んでもらうことができます。
また、バレンタインチョコを渡してくれた子の中には「本命チョコ」として渡してくれた子もいるかもしれません。ホワイトデーのお返しを選ぶ際には、渡してくれた子供がどのような子なのかを我が子に聞きながらプレゼントを選んでいきましょう。
ホワイトデーのお返し6選!高学年の小学生にはこれ
それでは、実際にホワイトデーのお返しにはどのようなものを贈れば良いのでしょうか? ここではお菓子編と小物編に分けて、高学年の小学生に喜ばれるホワイトデーのお返しを6つご紹介します。
【お菓子編1】ポップチョコ
先述のとおり、ホワイトデーのお返しの定番はお菓子です。しかし、小学生も高学年となると、見た目のかわいさが受け取る側の喜びを左右するかもしれません。
もしもお返しのお菓子を手作りする場合は、デコレーションしやすいお菓子を選ぶと良いでしょう。例えば、こちらのロリポップ型を使用すれば、ねこやうさぎ、くまの形のチョコレートを作ることができます。
チョコペンで顔を描いたり、アラザンやチョコレートスプレーでデコレーションをすれば、世界で1つのチョコレートの完成です。
【お菓子編2】マカロン
お菓子を購入して贈る場合は、見た目だけではなくお菓子の種類も考えましょう。例えば、マカロンは作ることが比較的難しいお菓子です。また、普段あまりマカロンを食べない子供であれば、少し高級なお菓子にワクワクするかもしれません。特にこちらのマカロンは、動物をモチーフにして作られています。
1箱10個入りなどまとめて売られているお菓子でも、購入後に1つ1つをバラバラに包装することができます。これによって、単品で購入するよりも費用をおさえることができる可能性もあります。
【お菓子編3】クッキー
子供にとって身近なお菓子代表格の1つがクッキーです。手作りのクッキーを渡しても良いですが、時間がないという家庭では、包装がかわいい市販のものを購入してもよいでしょう。例えば、以下のハートクッキーは、かわいらしい星型の箱に包装されています。
きらきらとした星型の箱を開けると、ハート型のクッキーが詰められています。外装も中身もかわいらしいものを選べば、渡されたときと食べるときの2回喜んでもらえるかもしれません。