携帯電話の利用でスマートフォンが台頭するようになって久しいですが、現代を生きる高校生たちはスマートフォンで勉強することが当たり前になっているようです。高校生に調査したところ、およそ9割の生徒がスマートフォンで勉強したことがあるという結果が出ています。というのも、すぐにインターネットに繋がりいつでも調べ物ができ、隙間時間にどこでも勉強をすることができるため、その利便性の高さから活用している生徒が多いようです。
今回は特にスマートフォンの勉強に向いている暗記科目である、日本史におすすめのアプリをご紹介していきます。小学生、中学生、高校生に分けてご紹介していくので、どの年代のお子さんを持つ親御さんでも参考になることでしょう。
もくじ
無料おすすめ日本史アプリ(小学生編)
まずは小学生のお子さんにおすすめの日本史アプリをご紹介します。日本史は小学生で初めて触れる教科です。日本史をまず好きになってもらうためにも楽しみながら勉強できるアプリです。
年号教室 日本史年号どれだけ知ってる? タッチ操作で簡単解答!
年号教室 日本史年号どれだけ知ってる? タッチ操作で簡単解答!
Keiko Yukawa無料posted withアプリーチ
このアプリは年号暗記に役立ちます。一問一答のクイズ形式で出題され、出来事の年号をタッチ操作で並び替えて解答します。制限時間内に何問解答できたかによりスコアが出るので、ゲーム感覚で楽しみながら年号を覚えることができます。問題は「室町時代まで」「戦国時代」「江戸時代から」の3つの時代に分かれています。
アプリの特徴・メリット
- タッチ操作で分かりやすい
- 一問一答のクイズ形式
- スコアで競うことが出来る
- 「室町時代まで」「戦国時代」「江戸時代から」の3つの時代に分類
- 正解するまで繰り返し取り組める
こんな人におすすめ!
- 年号を重点的に覚えたい人
- 楽しく勉強したい人
- 苦手分野を把握したい人
- テスト勉強に活用したい人
日本史ざっくり暗記!「重要用語と年号」四択学習アプリ
日本史ざっくり暗記!「重要用語と年号」四択学習アプリ
Keiko Yukawa無料posted withアプリーチ
名前の通り、ざっくりと日本史の基礎を学ぶことができるアプリです。ざっくりした解説が分かりやすく、学校で勉強した内容をおさらいしたい人におすすめです。またすべての年号問題に語呂合わせが書かれているので、年号を覚えるのにもとても重宝します。
アプリの特徴・メリット
- 日本史の「重要用語と年号」を簡単に覚えられる
- 570問をマスターするとざっくりと基礎が身につく
- ざっくりとした説明と詳細な2種類の説明文が登録
- テストで実力チェックができる
- 収録されている用語と年号を一覧表示できる
こんな人におすすめ!
- 日本史の基礎を身につけたい人
- 実力をチェックしたい人
- 学校で習ったおさらいがしたい人
- 570問連続出題に挑戦したい人