ビタミンB12欠乏症とは?その症状、治療方法、予防と食事の注意点 - cocoiro(ココイロ)

ビタミンB12の欠乏症は、貧血や神経障害など重い病状になる傾向があります。近年注目が高まっている分野では、認知症との関係も気になるところでしょう。ビタミンB12欠乏症では、どんな症状が現れるのでしょうか。何が原因となり、どのようなことに気をつければいいのか、理解と予防のための知識をまとめました。

ビタミンB12欠乏症とは?

ビタミンB12の働き

ビタミンB12は悪性貧血を防ぐ因子として牛の肝臓から発見された栄養素で、水溶性ビタミンに分類されます。体内ではアミノ酸や脂質などの代謝過程で補酵素として働き、タンパク質や脂質からエネルギーを取り出すステップやDNA(デオキシリボ核酸)の合成にも関与します。DNAの合成に関わるため、新陳代謝の激しい赤血球の形成と成熟に欠かせず、正常な神経機能にも必要な栄養素です。

人がビタミンB12を含む食品を食べると、胃酸や膵臓の消化酵素などが食品を分解し、ビタミンB12を取り出して回腸で吸収します。吸収されたビタミンB12は血中の輸送タンパク(トランスコバラミン)と結合して、肝臓や末梢組織・器官へと運ばれていきます。肝臓には十分な量のビタミンB12が貯蔵されており、ビタミンB12の摂取が止まると貯蔵した分を使い始めます。通常、貯蔵量を使い切るのはおよそ3~5年といわれています。

ビタミンB12が不足すると起こること

ビタミンB12が不足したときに起こることは、主に貧血と神経障害です。赤血球の形成と成熟がうまくいかなくなって巨赤芽球性貧血(悪性貧血)を起こすほか、60歳以上の高齢者などでは、手足のチクチク感や感覚消失などに始まる神経の損傷を引き起こすことがあります。

これらのビタミンB12欠乏症の原因は、主にビタミンB12の摂取不足、吸収不良、貯蔵不足が挙げられます。ビタミンB12は微生物以外では合成されず、植物性の食品にはほとんど含まれていません。人間の体内でも生成できないので食物から摂る必要があるのですが、その摂取や吸収がうまくいかないと、欠乏症を起こします。要因には、完全菜食や胃酸の減少などによる吸収不良、肝疾患などが考えられます。

参考

ビタミンB12解説|国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所

ビタミンB12 栄養障害| MSDマニュアル

ビタミンB12欠乏症①:貧血(巨赤芽球性貧血)

ビタミンB12欠乏症として最もよく知られているのが貧血です。症状や原因、治療法などについて詳しく見ていきましょう。

どんな症状が起こる?

肝臓がビタミンB12を貯蔵しているため、ビタミンB12の欠乏による貧血は徐々に進行します。顔面の蒼白や筋力低下、疲労、立ちくらみなどから始まり、重度の貧血では息切れ、めまい、心拍数の増加が生じます。欠乏が始まってから3~5年後に発症することもあり、体はある程度、その時々の状態に適応するので、貧血が重度でも症状は軽い場合があります。

原因は?

ビタミンB12の欠乏による貧血は、鉄の欠乏による貧血とは違い、血液が正常に作られないことによる「巨赤芽球性貧血」というものです。異常に大きな赤血球と異常な細胞核をもつ白血球が特徴で、血小板などすべての血球数が減少する「汎血球減少症」も引き起こします。

最も一般的な原因は吸収不良で、なかでも深刻なのは、ビタミンB12を吸収するのに必要な内因子という物質が不足するものです。内因子の不足は主に、胃の細胞を自分の免疫システムが攻撃する自己免疫性萎縮性胃炎により、内因子を生成する細胞が壊れてしまうことで起こります。こうして起こるビタミンB12欠乏症は、悪性貧血を引き起こします。

どんな人がなりやすい?

ビタミンB12の摂取不足が起こりやすいのは、動物性の食品をとらない完全菜食の人です。完全菜食の母親に母乳で育てられている乳児も、欠乏症のリスクが高まります。吸収不良は内因子の不足のほかに、腸の疾患や糖尿病治療薬のメトホルミンなどの特定の薬を服用している人、胃酸の分泌が減った高齢者などで起こりやすくなります。内因子不足による悪性貧血のある若い成人は、胃がんやその他の消化器がんのリスクが高まります。

診断と治療方法は?

貧血が疑われる場合は、まず血液検査をします。鉄の欠乏が原因ではないため、ヘモグロビン値に異常は出ません。大きな赤血球が見つかってビタミンB12欠乏症を疑うことが多く、その場合は血液中のビタミンB12と葉酸の値を測って診断を決定します。若い人の場合は、さらに原因を突き止めるために、内因子欠乏の有無に焦点を当てたシリング試験なども行います。内視鏡検査で、胃の細胞の損傷状態を調べることもあります。

治療は、高用量のビタミンB12サプリメントの内服や、ビタミンB12の静脈注射・筋肉注射で行います。高齢患者の場合、胃酸減少により肉の消化吸収が困難になっていることが多いので、サプリメントの内服がよく効きます。貧血の症状は通常6週間程度で改善しますが、欠乏症を起こす根本原因が改善されない限り、治療は続ける必要があります。

参考

ビタミンB12 栄養障害| MSDマニュアル

巨赤芽球性貧血 | 社会福祉法人恩賜財団 済生会

「倦怠感・たちくらみ」とビタミンB12欠乏|鹿児島市医師会