夏の風物詩の1つであるお祭り。夏祭りは各地でその地域の歴史にちなんだ、さまざまなお祭りが開催されます。中には日本全国から観光客が来るような有名なお祭りもあります。子供も大人も、みんなが楽しめるお祭りは何度足を運んでも楽しいものです。
そこでこの記事では大阪の夏祭りにスポットを当てて、行ってみたいおすすめの夏祭りをご紹介します。どれも活気のある楽しいお祭りばかり。ぜひ子供の夏休みを利用して大阪の夏祭りに行ってみてください。
もくじ
大阪の夏祭りはスゴイ!
大阪は全国でも夏祭りの開催が多い地域の1つです。ここでは大阪で開かれる一連の夏祭りの由来を説明します。
愛染さんから住吉さんまで
大阪の祭を表す言葉に「愛染さんから住吉さんまで」というものがあります。関西大学の「大阪の夏祭り調査」によると、この言葉には次のような意味があります。。
これは、6月30日に行われる四天王寺別院の勝鬘院愛染堂の愛染祭の宝恵駕籠行列に始まって、8月1日に行われる住吉大社の住吉祭までの約1か月間に、大阪では夏祭りが盛んに行われていることを示す言葉である。
(引用元:大阪の夏祭り調査|関西大学学術リポジトリ)
この1ヶ月足らずの期間に、実に多くのお祭りが行われているのです。
行きたいお祭りのBEST8入り!有名な夏祭り
JTBのWebアンケートによると、全都道府県中で大阪府は「全国の行きたいお祭り」の8位に選ばれています。それほど有名で規模の大きなお祭りがあるのです。
参考
JTB Web アンケート 調査結果(vol.98)|JTB
岸和田だんじり祭り
岸和田だんじり祭りは大阪府岸和田市で行われるお祭りです。西日本では祭礼に奉納される山
車を「だんじり」と呼ぶ風習があり、岸和田だんじり祭りでは速度のあるだんじりが曲がり角で方向転換する「やりまわし」が醍醐味です。
詳しい日程や岸和田だんじり祭りに関する情報はこちら → https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/danjiri/
天神祭
天神祭は東京の神田祭・京都の祇園祭とともに日本三大祭りの一つと言われている、歴史のあるお祭りです。学問の神様である菅原道真の命日にちなんで、毎月25日前後には全国の天満宮で催されるお祭りの総称でもあります。大阪の天神祭は宵宮(よみや)と呼ばれる7月24日、本宮の25日の2日間でクライマックスを迎えます。
詳しい日程や天神祭に関する情報はこちら → http://www.tenjinmatsuri.com/