子供に怒鳴ってしまう親が怒鳴らないための自分の変え方 - cocoiro(ココイロ)

子供と接していく上で、子供を叱らなければいけないタイミングは必ず出てきます。その叱り方によって子供の態度も変わってくるでしょう。

ついつい言い過ぎてしまい、感情がコントロールできず怒鳴ってしまう親御さんもいます。しかし、基本的に怒鳴ることは良いことではありません。今回は、子供に対して怒鳴ってしまう親が怒鳴らないようになるための方法をご紹介します。

なぜ子供に怒鳴ってしまうのか

ついつい子供に対して怒鳴ってしまう親御さんも多いと思います。では、子供に怒鳴ってしまうのにはどんな原因があるのでしょうか。親が怒鳴ってしまう原因から解決すれば、子供に対して怒鳴ることもきっとなくなっていくはずです。

まずは、自分の身近なところを整理してみましょう。

子供が言う通りにならない

子供が自分の思い通りにならないということが原因で怒鳴ってしまい、激しく怒ってしまうということもあるでしょう。

子供は、基本的にとても素直です。大人が思うような複雑なことは考えず、気持ちをまっすぐにぶつけてきます。そのため、親がイライラすることも平気で口にすることが多いです。せっかく作った料理をおいしくないと言ったり、片付けが増えることをやったりと、親にとってはとても大変でしょう。

しかし、これは子供が好奇心に従順に、思いっきり行動していることなので良いことなのです。

これにイライラしてしまって子供を怒鳴ってしまったり、冷たい態度をとってしまったりすると、逆効果になってしまいます。子供の機嫌を損ねて、余計な意地の張り合いになってしまうこともあります。親御さんの気持ちを子供が分かるように、しっかりと伝えてあげることが大事です。

子育てに悩みが尽きない

「子育て」というのは、初めてづくしで悩みを抱えることも多いでしょう。しかし、子育ての悩みがどんどん増えていっても、誰かに相談する機会はあまりないものです。

そのため、つい溜め込みがちになりますが、しっかりと誰かに相談できる環境を整えておくことも重要です。身近に相談できる相手がいるのならその人に相談してもいいですし、そういう人がいなければ、児童相談所などでも電話で相談を受け付けていますので、そういった施設を頼ってみるのも一つの手段でしょう。1人で悩まずに周りに頼ることが、子育てにおいて重要なことです。

参考

子育てに関する電話相談|とうきょう子育てスイッチ

子育て以外のストレス

親御さんが抱えるのは子供のストレスだけではありません。家庭内のストレスもありますし、共働きの家庭では仕事のストレスもあるでしょう。

世の中にはさまざまなストレスがありますが、だからといって日々のストレスを子供にぶつけてしまっては子供がかわいそうです。普段からいろいろ思うところもあるかもしれませんが、子供と接する際には、一度深呼吸をして落ち着いてから接するようにしましょう。

また、こういったストレスをうまく解消できる環境を整えておくことも大切です。家庭内でのトラブルや仕事のストレスを相談できる人間関係を周りに作りましょう。プライベートな友達、ママ友などがいるだけでも気持ちは軽くなりますし、子育て以外のことを考えられる時間が増えるのでリフレッシュもできるでしょう。