読書感想文5枚!コピペ丸写しなしで書くための4つのステップ - cocoiro(ココイロ)

読書感想文は、中学生になると、原稿用紙5枚、2000文字程度が課されることもあり、学校で出される宿題の中でも面倒なものの1つではないでしょうか? しかし、読書感想文を終えるために、コピペや丸写しをしていては提出することはできません。当記事では、読書感想文がスラスラ書ける4つのステップを紹介します。

ステップ1:読みやすい・感想文を書きやすい本を選ぶ

本を選ぶ時に最も大切なのは、子供が最後まで読める本を選ぶことです。親が決めるのではなく、子供自身、または親が子供と一緒に本を選びましょう。読みやすく感想文が書きやすい本を選ぶためのポイントを見ていきましょう。

感情移入しやすいものを選ぶ

本の主人公や他の登場人物に共感できそうな内容の本を選びましょう。自分と同性で年齢の近い人物が登場すると感情移入しやすいのでおすすめです。

分厚い本はできるだけ避ける

あまり長い本では途中で読むのが嫌になってしまうこともあるでしょう。読み終わるのに何日もかかる本は、読むのも大変ですが、感想文を書くのにも時間がかかってしまうものです。読書や作文があまり得意でない子供は、避けた方がいいかもしれません。

自分が好きなテーマの本を探す

子供にとって好きなテーマや興味のある内容の本を選ぶと、読書感想文が書きやすくなります。部活動に熱心に取り組んでいる子供なら、主人公や登場人物がスポーツをしている本、また音楽が好きな子供は、音楽がテーマの本などを選びます。子供が本を読んで楽しいと思える本を探してみましょう。

映像化されている作品

本を読むのがあまり得意ではない子供は、映画化されたりテレビやアニメなどに映像化された作品を選んでみてはどうでしょうか。あらかじめ映像で目にした作品であれば、ストーリーがつかみやすく比較的スムーズに読み進められるのでおすすめです。映像化された作品と原作の本を、感想文の中で比べて取り上げてみるのも1つのアイデアです。