『走れメロス』は、読書感想文の定番とも言える有名な作品です。短い文章の中にはたくさんの要素が盛り込まれており、読み手によってさまざまな感想を持つでしょう。当記事では、『走れメロス』の読書感想文を書く上で押さえておきたいポイントやあらすじを分かりやすく紹介します。
もくじ
『走れメロス』の概要
『走れメロス』は、『新潮』の1940年5月号に発表された、太宰治の短編小説です。処刑されるのを承知で友情を守ったメロスが、人を信じられない国王に信頼することの尊さを悟らせる物語です。『走れメロス』はインターネットの電子図書館・青空文庫で無料で読むことができます。
『走れメロス』太宰治
『走れメロス』のあらすじ
羊飼いの青年・メロスは、妹の結婚のために必要な物を買うために、シラクスの町を訪れます。町の様子はひどく落ち込んでいて、不審に思ったメロスは、市民に何が起きているのかを問いました。そして、その原因が暴君ディオニス王が人間不信のために多くの人々を処刑しているためだと知り、激怒します。
メロスは、ディオニス王の暗殺を決意し、王城に侵入しますが、傭兵に捕らわれ、ディオニス王の前に引き出されてしまいます。なおも人間を信じられないと主張するディオニス王に、メロスは反論し続けました。そして、メロスが処刑されることが決まりますが、親友のセリヌンティウスを人質とするのを条件に、妹の結婚式が行われる3日後の日没までの猶予を請います。ディオニス王は、処刑されるために戻ってくるはずはないとメロスを信じませんでしたが、セリヌンティウスを処刑して、正直者のメロスに見せつけてやろうという思惑で、それを許しました。
メロスは急いで村に戻り、処刑のことは誰にも言わずに妹の結婚式に出席しました。そして、無事に結婚式を終え、3日目の朝、王城へ向けて走り出します。道中、さまざまな困難な出来事できごとが起き、セリヌンティウスを裏切って逃げ出すことも考えますが、湧き水を飲んで再び走り出しました。
そして、メロスは日没直前に王城にたどり着き、約束を果たします。メロスは、セリヌンティウスに裏切ろうとしたことを詫び、セリヌンティウスもまたメロスを疑ったことを詫びました。メロスとセリヌンティウスの友情を見たディオニス王は改心し、2人を釈放して仲間に入れてほしいと言ったのでした。
作者・太宰治について
生誕:1909年6月19日
死亡:1948年6月13日
戦前から戦後にかけて多くの作品を発表した、日本の小説家です。新戯作派、無頼派と称されました。主な作品に『斜陽』、『津軽』、『お伽草紙』、『人間失格』(いずれも新潮社ほか)があります。