年齢制限はある?専門学校に何歳まで入学できるかについて解説 - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

社会人の専門学校選びのポイント

ここからは、社会人の専門学校選びのポイントを紹介します。

進学の目的を明確にする

社会人が専門学校を選ぶ際には、進学の目的を明確にすることが大切。当然ながら、専門学校は、学費が発生する場所です。社会人が、お金をかけて学び直すのなら、できるだけ後悔のないように、目的をはっきりさせて、学校へ行きたいものです。

どのような分野を学び、どのような仕事に就きたいのかなど、卒業後の将来を見据えて、進学先選びをしていく必要があります。

個別説明会へ行く

社会人が専門学校を選ぶなら、個別説明会へ行くことがおすすめ。個別説明会は、土日や平日の仕事終わりの時間などを利用し、就職や学費、学科、学校の雰囲気など、聞きたい内容を個別に相談ができるものです。何かと忙しい社会人は、個別説明会を有効活用していくとよいでしょう。

就職率や試験合格率を参考に

専門学校選びでは、就職率や試験合格率も参考にしていきましょう。就職率や試験合格率は、学校を選ぶ1つの基準となるものであり、将来を考えるなら、ぜひとも知っておきたいところです。社会人の方は、学校のHPなどで、内容を確認していきましょう。

職場と両立ができそうな学校を選択

社会人の専門学校選びでは、職場と両立できそうな学校を選択することも大切になります。夜間部や土日の集中講座を選ぶなど、仕事と勉強の両立を考え、効率よく学べるような、最も自分に合う方法を選んでいくことがおすすめです。

専門学校へ通う社会人の一日

ここからは、実際に専門学校へ通う社会人の一日を見ていきましょう。

ここでは、日本ホテルスクールの夜間部に通う方の1日を紹介します。

学校法人日本ホテルスクールの夜間部に通う社会人のとある1日

起床 5時に起床。朝食、準備を済ませ、アルバイト先まで電車で向かう。
午前/午後 都内のホテルのレストランで、8:00~16:00に勤務する。
登校 勤務後、7時限目の授業に間に合うように学校へ向かう。
7時限目(18:20~19:30) 『飲料レストラン実務』を受講。
8時限目(19:40~20:50) 『英会話Ⅰ』を受講。
帰宅 授業が終わり、22時過ぎに帰宅。一日の仕事や勉強を振り返る。
就寝 25時頃就寝。

参考

夜間部のわたしの1日 | 専門学校日本ホテルスクール@東京【公式】

勤務先からそのまま登校して、帰宅するなど、専門学校と仕事の両立で、ハードな日々を送っていることが分かります。

まとめ

社会人が専門学校へ通う時は、就職状況、年齢層、授業形態、学費など、確認したいいくつかのポイントがあることが分かりました。

社会人の方はぜひ、こちらの記事を参考にし、将来を見据えた、できるだけ後悔のない学校選びをしてください。

参考

資格取得に関する各種支援、修学資金貸付制度|東京都福祉保健局

専門学校は何歳まで入学できる? |  職業情報サイト キャリアガーデン(Career Garden)

社会人のための専門学校進学講座 | 社会人の進学 | ベスト進学のまとめ

社会人が専門学校の職業実践専門課程で学ぶときに使える給付金|進学羅針盤

社会人を辞めて、専門学校に進学するメリット・デメリット|進学羅針盤

ダウンロードセンター 専修学校各種学校調査統計資料|公益社団法人東京都専修学校各種学校協会

【やりたい仕事に就く】社会人が専門学校に再進学するメリットや方法を紹介 | なるには進学情報

この記事をかいた人

アバター画像

izmix

【職業】 フリーライター 【経歴】 大学卒業後、大手進学塾にて勤務。その後、介護職などを経て、念願であったライターとなる。結婚し、現在は、二児の母。 【得意な分野】 教育、介護、就職、勉強の教え方、恋愛などなど。 【趣味】 読書、ピアノ 【将来の夢】 作家になる事とライターを続けていくこと。生きている限り、文章を綴って世の中に何かを発信し続けていきたい。