専門学校の卒業式に最適な服装は?専門学校の分野別にご紹介! - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

【サービス系専門学校】卒業式の服装

サービス系専門学校は、男性は黒のスーツ、女性は振袖に袴が多いようです。ただ、学校法人グループでほかの分野の専門学校と合同で卒業式を行う場合は、全体的にバラエティに富んだ服装になることがあるようです。

ホスピタリティ ツーリズム専門学校

ホスピタリティツーリズム専門学校と東京ブライダル専門学校の合同卒業式の様子を見ると、男性は黒のスーツ、女性は振袖に袴が多いようです。会場は帝国ホテルで、豪華な印象です。

キャビンアテンダントコースやホテル科などがある専門学校だけあって、グランドスタッフのような服装をしている方もいらっしゃいます。

参考

ホテル科 卒業式|ホスピタリティ ツーリズム専門学校

名古屋観光専門学校

名古屋観光専門学校の2019年の卒業式の様子を見ると、女性の振袖姿が目立ちます。姉妹校の名古屋スクール・オブ・ビジネスと合同で卒業式を行うため、名古屋観光専門学校単体での卒業式よりも色鮮やかな服装の学生が多いようです。

男性は、黒のスーツだけでなく、ベージュやグレーなどの色のスーツを着こなしている方もいます。

参考

平成30年度 卒業式が行われました|名古屋観光専門学校

専門学校の卒業式の服装まとめ

専門学校の卒業式は、就職する業界によって違いはありますが、男性はスーツにネクタイ、女性は振袖に袴を合わせるスタイルが多いです。

男性はスーツが一般的

男性は、スーツを着るのが一般的だと言えるでしょう。これから就職する業界によって、スーツの色使いや髪色などは変わってきます。

例えば美容系であれば、髪色は比較的自由で、パーマをかけたり、ツーブロックにしている男性も多くいます。一方で、医療系やサービス系の専門学校は、就職後に「清潔感」や「誠実さ」がより求められる職種に就いている場合が多いため、黒のスーツに黒髪でまとめている方が多いです。

女性は振袖に袴が多い

女性は、半分以上が振袖に袴を合わせる服装です。少数派として、ドレスやスーツ姿の方もいらっしゃいます。また、卒業式とは別に卒業パーティがある場合は、ドレスやスーツに着替えて参加する女性がほとんどです。

振袖は、袖の長さが114cmを超える大振袖と100cm程度の中振袖、76cm程度の小振袖の3種類があります。大振袖は最も格式が高く、未婚女性の礼装で、花嫁衣装として使われます。

中振袖は、成人式や結婚式に参列するときに着用する振袖です。大振袖ほどではありませんが、足元まで袖の長さがあるためとても豪華に見えます。

小振袖は最も袖が短い振袖で、袴と合わせて着用するのが一般的です。振袖の長さが膝くらいまでになるため動きやすく、見た目も軽やかな印象を与えます。卒業式では、卒業証書を受け取ったり写真撮影をしたりと移動する場面も多いため、小振袖に袴を合わせるスタイルが主流のようです。なお、小振袖は二尺袖とも言われます。

また、髪型や髪色は男性と同じく、どのような業界に就職するかによって異なる傾向があります。美容系であれば髪色は自由ですが、それ以外の業界では黒髪かナチュラルブラウンが多いです。

参考

袴に振袖?卒業式に合わせる着物とは│京都さがの館

まとめ

専門学校の卒業式の服装は、男性はスーツにネクタイが多く、女性は振袖に袴を合わせる服装が多いです。傾向としては、卒業後に就職する業界によって、スーツの色や髪型・髪色が異なります。美容系であれば、髪色は比較的自由です。一方、サービス系や医療系では黒髪がベースで、女性でもナチュラルブラウン程度のトーンになっています。このように、服装だけでなく、髪色との相性を考えて卒業式当日の服装を考えてみてはいかがでしょうか。

参考

卒業式|学校法人立志舎

卒業式は袴が正当?振袖だけはおかしいの?|二十歳になる君へ

この記事をかいた人

katsu

オランダの小学校で教員になるために、オランダに移住した元小学校教員。「ひとりひとり違った形や色があって、それがいい」と考え、イエナプランを取り入れた学級づくりや授業づくりに取り組む。ファーストキャリアは旅行会社!「教育」と「旅」をライフワークに、フリーライターとして活動中。Twitterで毎日オランダの教育ニュースを発信中!
Twitterアカウントはこちら