履歴書を入れる封筒の役割
履歴書を渡す際の作法や、手渡しの際でも履歴書に封筒を添えた方がいいことを解説しました。さて、そもそも履歴書はなぜ封筒が必要なのでしょうか。封筒を使う目的をはっきりさせておきましょう。
誰宛ての誰の履歴書なのかをはっきりさせる
郵便物に封筒が必要なことに異論がある人はいないでしょう。封筒には宛名と差出人を書いて、誰から誰に送った郵便物であるかをはっきりさせる役割があります。
同様に、手渡しの履歴書も人の手から手に渡る可能性があります。受付のスタッフから面接の担当者へ、面接の担当者から人事担当者へ、というように社内で移動する可能性のある書類です。
そのため、「これが誰の書類で誰宛てのものなのか」をはっきりさせておくために封筒とその宛名書きが必要という考え方があります。これが「手渡しでも封筒が必要」というマナーがある理由の一つです。
手渡しの場合は、封筒に宛先を記入する必要はありません。手渡しの場合は、郵送などと違って他者を介さず、当事者同士で直接やりとりするからです。「どこ宛の書類か」というのは、渡す応募者も受け取る企業側もわかり切っていることなので、あえて封筒に書いて示す必要はありません。
(引用元:履歴書を手渡しするときも封筒は必要?履歴書を持参するときのマナー |転職ならdoda(デューダ) )
しかし、「手渡しのときは宛名は必要ない」という人もいます。そうすると、封筒の「宛先をはっきりさせる」という目的が失われます。やはり履歴書を手渡すときの封筒は、実用性よりは見た目を整えるという意味合いから重視されていると考えられます。
きれいな見た目で履歴書を届ける
求職者としては応募する企業からの心証を少しでも良くしておきたいと思うのではないでしょうか。手渡し時に封筒が必要な理由が「見た目を整える」ことだとすれば、封筒があった方が担当者の心証が良くなる可能性が高くなります。
また、履歴書が折れていたり、汚れていたりするよりは、きれいな見た目の方が印象が良くなることでしょう。封筒に入れておけば書類を保護できますから、求職者としても用意しておくメリットがあると考えられます。
企業側での保管をしやすくする
受け取った書類をどうやって保管するかは企業によって異なりますが、履歴書は中身が見えないようにファイルなどに入れるというところが多いでしょう。その点、封筒に入っている履歴書はそのまましまうことができて便利です。選考にまつわる書類一式を封筒にまとめて入れておくという企業もあるかもしれません。
もちろん「保管に封筒は使わない」という企業もあるでしょう。しかし「もしかしたら使うかもしれない」という心遣いとして封筒を添えることを推奨する考え方もあるようです。
封筒の役割を果たすための持ち運び方は?
書類を守るための封筒ですが、一緒に手渡すと考えるとあまり汚したくないという気持ちが出てきます。手渡しするときまで、どのように持ち運べばいいのでしょうか。
封筒を折らない、汚さない
企業側の利便性を考えて履歴書と一緒に渡す封筒ですが、渡すときまでは履歴書と同様きれいに保っておくべきという考え方があります。封筒は履歴書を保護するものですが、相手に渡すものとして履歴書と同様にきれいにしておきたいという発想でしょう。
形式張った考え方のように思われるかもしれませんが、実際に履歴書を手渡しするときに封筒が汚れていると意外と自分も気にしてしまうかもしれません。「もし封筒が折れたり汚れたりしていた会社の面接に落ちたら、履歴書が悪かったかなと気に病んでしまいそう」という人は、念のため封筒を汚さないというマナーにも気を配っておくと良さそうです。
履歴書と一緒にクリアファイルなどに入れる
封筒をきれいに保つためにはクリアファイルが最もよく使われます。履歴書と一緒にクリアファイルに挟み、目的地までそのまま持って行くそうです。履歴書とあわせるとある程度の厚みが出ますので、クリアファイルも丈夫なものを選んでおくといいでしょう。
封筒がクリアファイルより大きい際には、はみ出している部分が折れてしまう可能性があります。そのため、履歴書の入った封筒を上下から二重にクリアファイルではさむと良いでしょう。
(引用元:履歴書を手渡しする際のマナー 封筒・クリアファイルは必要? |【エン転職】)
角2封筒は一般的なクリアファイルより一回り大きいサイズです。そのため、クリアファイルに入れただけでは角が折れてしまうという声もありました。それが心配な人はクリアファイルを2枚使って上下から保護するといいそうです。
また、封筒が折れ曲がったりしないよう、余裕をもって入れられる大きめのカバンを用意しておくことをおすすめします。さらに、雨の日は封筒をビニール袋に入れておくと安心です。
(引用元:履歴書を持参して手渡しする場合のマナー | リクルートエージェント)
封筒が折れたり汚れたりしなければいいので、大きめの鞄で十分という意見もあります。通常使っているかばんとは別に履歴書用の紙袋やトートバッグなどを用意するといいかもしれません。
渡すときはどうすればいい?
続いては渡し方です。クリアファイルに入れて面接の場まで持参した場合を想定して解説します。
クリアファイルから出す
履歴書を提出するタイミングは企業によって異なります。受付での場合もあれば、面接の場で手渡しすることも。いずれにしても、提出を求められた際にすぐ鞄から取り出せるようにしておくことが重要です。
書類が折れにくい大きめの鞄で、サイドポケットがある際にはそこへ入れておくと、戸惑うことなくパッと手渡せるはずです。
(引用元:履歴書を手渡しする際のマナー 封筒・クリアファイルは必要? |【エン転職】)
まず、クリアファイルに入れた状態の封筒と履歴書を、出しやすい場所にしまっておくことが推奨されています。面接時は自分の前に机がないことも多いためでしょう。会議室などで行われる面接であれば、机の上にあらかじめ出しておいても問題なさそうです。
手渡すときは「せっかく入れてきたんだから」とクリアファイルのまま渡したくなるかもしれません。しかし、その場で履歴書を見てもらう場合は「クリアファイルから出す」がマナーとなるそうです。これから書類を見る相手に、書類を出すという一手間をかけさせないという配慮に基づくそうです。
履歴書に重ねて一緒に渡す
渡す際は、封筒の上に履歴書の入ったクリアファイルを重ね、「封筒と一緒に」差し出します。この際、面接官が読める方向で書類を渡すのもポイント。両手で差し出しながら、「履歴書と職務経歴書をお持ちしました。本日はよろしくお願いいたします」などと言葉を添えると好印象です。謙虚な姿勢と礼儀正しさをアピールできます。
(引用元:履歴書を手渡しするときも封筒は必要?履歴書を持参するときのマナー |転職ならdoda(デューダ) )
また、履歴書の入れ物という意味では封筒が本来のもので、クリアファイルは一時的なカバーという考え方をするようです。そのため、クリアファイルの上に封筒を置き、その上に履歴書に重ねて一緒に渡します。このとき履歴書が受け取る人にそのまま読める向きにして、封筒は履歴書の下にして渡すそうです。
形式にこだわるかは企業次第
ここまで読んで「履歴書の渡し方でそんなにマナーにこだわる必要があるのかな?」と疑問に思った人もいるのではないでしょうか。実際、ここまで解説してきたマナーは非常に丁重なもので、渡し方には全くこだわらないという企業もあるようです。
このようなマナーをどのくらい重視するかどうかは社風や仕事の仕方にも大きく関連してくることでしょう。もし自分が「こんな形式張ったことを求められたら困る」と思うタイプなのであれば、マナーを重視する会社はあまり向いていないかもしれません。
同様に、「この程度のマナーもきちんとできないようではだめだ」と考える人は、同じようにマナーを大切にする会社に就職した方がストレスが少ないでしょう。面接は自分が選ばれる場だと考えてしまいがちですが、会社の考え方を知る機会でもあります。後悔しない就職活動ができるよう、自分でも会社を見極めるという気持ちを持つといいでしょう。
まとめ
ただでさえ緊張したり、不安になったりすることの多い転職・就職活動。「このマナーはどうなのかな?」「あのとき悪い印象を与えなかったかな?」と、思い返すといろいろと不安になることもあるでしょう。
ただし、仕事をする上では人や社風との相性も大切です。自分らしい振る舞いがなじむ会社の方が長く快適に働ける可能性が高まります。マナーは相手を思いやる心ですので、自分なりに心を込めて、かつ必要以上に気に病みすぎず、前向きに求職活動をすることをおすすめします。
参考
履歴書を手渡しするときも封筒は必要?履歴書を持参するときのマナー |転職ならdoda(デューダ)
履歴書を手渡しする際のマナー 封筒・クリアファイルは必要? |【エン転職】
履歴書を持参して手渡しする場合のマナー | リクルートエージェント
【イラスト・写真で解説】履歴書を持参する時の手渡し方、封筒のマナー 面接対策ガイド|マイナビ転職