就職活動の際に重要になるのが、履歴書の書き方です。書類選考を通過するためには履歴書の経歴やアピールポイントを正確に伝える必要がありますが、履歴書の項目の中でも「学歴」は意外と間違えて書きやすいといわれています。今回は就職活動に役立つ履歴書の書き方について詳しくご紹介します。
おすすめ転職サイトはこちら | 公式 |
---|---|
DYM就職
・学歴や経歴に不安があっても大丈夫! ・経験豊富なキャリアアドバイザーが内定まで徹底サポート! ・無料で応募書類の添削から面接対策まで対応! |
|
リクルートエージェント
・転職支援実績NO1! ・リクナビNEXTから求人を探すことも可能! |
|
doda
・転職者満足度NO1! ・優良大手企業もズラリ!! |
|
ミイダス
・精度の高い市場価値診断! ・専用アプリでスマートに就活を! |
もくじ
履歴書の学歴の書き方について
履歴書の中の項目である「学歴」とは、これまでの学業の経歴のことをいいます。義務教育修了後にどのような進路をへて現在に至るのか、志望先の企業にとっても採用の際に大きな判断材料となる項目です。学歴は個人によって異なりますが、「いったい、いつから記入すればいいの?」と思う方もいるかもしれません。学歴を記入する際のポイントについて、詳しくご紹介します。
一般的には「中学校卒業」から記入
履歴書に学歴を書く場合は、中学校卒業から記載するのが一般的です。「●●市立△△中学校 卒業」と記載し、続いて高校入学・高校卒業・大学入学・大学卒業と順番に書いていくようにしましょう。「卒業」や「入学」は省略せずに書くことも1つのポイントです。中学校卒業から記入するのはあくまで一般論なため、決まりがあるわけではありません。新卒の場合は高校卒業から、中途採用の場合は中学校卒業から書くこともあるといいます。
職歴が長い場合は義務教育は省略も可
履歴書の項目は学歴と職歴が同じ欄に設けられていることがあるため、職歴が長い場合は学歴を省略して高校卒業から書くこともあるといいます。就職先の企業に伝えたいことを正確に書くのが履歴書の目的でもあるため、先方から特に指定がない場合は中学校を省略して高校から記載するのも1つの方法です。
特に、中途採用の場合は職歴を重視する傾向があるといいます。中学卒業から記載した方がていねいではありますが、転職回数が多く職歴が長くて学歴・職歴欄に書き切れない場合は、義務教育である小・中学校を省略し、高校卒業から記載するようにしましょう。
こんなときはどうやって書く?
学歴は人によって異なるため、中には途中で学校を中退したり、海外へ留学したといったケースもあるでしょう。また、学校に所属している状態で就職活動を行う場合は、「卒業」とは書かずに「在学中」と記載する必要があります。状況別の学歴の書き方について、詳しくご紹介します。
中退の場合
学歴を書く際に頭を悩ますのが、学校を中退していた場合です。中退する理由は人によって異なりますが、「学歴に中退した学校についても記載する必要があるの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。
学校を中退している場合は最終学歴として認められませんが、学歴としてしっかりと記入しなければいけません。学校に入学した年月と学校名を書いた後に「中途退学」と記載します。「中退」は略語となるので、必ず「中途退学」と書くようにしましょう。履歴書に中退した理由を書く場合は、「家庭の事情により退学」「留学で知見を深めるために退学」というように、中途退学の後もしくは改行後に簡潔に記載します。理由についてはネガティブな印象になる場合は書かない方がいいでしょう。
「高等学校卒業程度認定試験」に合格した場合
中学校を中退しても、「高等学校卒業程度認定試験」に合格した場合は高校を卒業した場合と同等の学力があると判断されます。試験に合格した年月を学歴欄に記載しましょう。また、資格欄にも同様に書いておくのがいいでしょう。認定試験に合格して大学へ入学し、大学を無事に卒業できた場合は最終学歴が大学卒業になりますが、仮に大学に進学して大学を中退した場合は、最終学歴は中卒となります。
留学の場合
海外の学校に留学した場合は、留学先についての情報を学歴欄に記載します。その際は国名・学校名・学科やコースなどに加えて、留学した理由を簡潔に書くケースもあるようです。もともと在籍していた学校を退学して留学した場合は、中途退学の学歴を書き、留学先の情報を記入します。
「○年○月 △大学■学科 中途退学」の後に改行して「海外留学で英語を勉強するため退学」と理由を簡潔に説明します。さらに改行して「○年○月 国名 学校名 入学」と書くとより分かりやすいでしょう。
在学中と卒業見込みの場合
学校に在籍している場合は学歴欄に「在学中」と記載します。このケースで多いのが、学校に通いながらアルバイトなどをするケースです。もし就職活動をして企業などに履歴書を提出する場合は、「在学中」ではなく「卒業見込み」と記載します。「在学中」と表記すると、いつ卒業するのかが分からず、卒業年度以降も在学するのではないかと企業側に誤解を与える可能性があります。「○年3月 ○○大学○○学部○○学科 卒業見込み」のように、卒業する時期についても記載するようにしましょう。