新卒エージェントのおすすめ3選!選び方やメリット・デメリットも紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

新卒エージェントは就職活動の進め方が分からない方や、就職活動がうまくいかない方におすすめです。

  • 自己分析のやり方が分からない
  • 自分がどの業界のどの企業にマッチしているのか分からない
  • 就職活動の悩みを聞いてほしい
  • 履歴書の添削や面接の練習をしてほしい

上記にあてはまる方は新卒エージェントに登録してみると良いでしょう。

この記事では新卒エージェントのメリット・デメリットについてご紹介していきます。記事の後半では新卒エージェントの選び方に加え、おすすめの新卒エージェントサイトを2つご紹介します。

新卒エージェントに登録しようか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

就活を有利に進めたい人へ 公式
キャリアチケット
・「さよなら、やみくも就活。」でおなじみ!
効率的に就活を進めたい人におすすめ!
・学生なら無料で利用できるカフェも運営!
キャリアパーク就職エージェント
・あの「キャリアパーク」が運営!
・膨大な就活ノウハウを惜しみなく教えてくれる!
MeetsCompany
・有名企業出展の合同説明会がたくさん!
ESから内定までのサポート体制も充実!
就活ノート
・就活生が作るリアルな就活レポートが見放題!
・書類通過したESの実例紹介が1,000社以上!

新卒エージェントのメリット

新卒エージェントを利用することで、就職活動を円滑に進めることができるでしょう。また、就職活動における不安や気になる点を専属のキャリアアドバイザーに相談できるので、悩みを打ち明け、就職活動にゆとりをもつことができます。そのほかにも新卒エージェントのメリットはたくさんあります。その中から4つをご紹介します。

大手以外の優良企業を知ることができる

就職活動で企業を選ぶとき、いろいろな就活サイトを見てどの企業が良いか吟味するでしょう。しかし、膨大な量の求人票を見ていても『本当に自分に合っている企業』を探し出すには時間がかかりすぎます。

また、大手企業の求人ばかりを見てしまい、優良企業の求人を見落としているかもしれません。

新卒エージェントはあなたとの面談を重ね、企業を選ぶ際のポイントや着眼点をアドバイスしてくれます。また、ほかの求人サイトには載っていないレアな求人を紹介してくれることもあります。

大手企業以外にも優良企業はたくさんあります。新卒エージェントを利用することで優良企業の求人に出会える確率は確実にアップするでしょう。

あなたに合った企業を探してくれる

新卒エージェントでまず初めにやることは、キャリアアドバイザーとの面談です。この面談では、自分を良く見せようせず、ありのままを正直に話しましょう。キャリアアドバイザーは就職支援を長年経験している方が多く、適切なアドバイスをしてくれます。あなたの性格や得意分野・苦手分野を理解し、あなたに適した業界・企業を紹介してくれるでしょう。

面接の練習や履歴書の添削をしてくれる

面接の練習や履歴書の添削を知人に頼むのはなかなか勇気がいることでしょう。「どうせ見てもらうのなら素人よりもプロのほうが良い!」と思っている方も多いのではないでしょうか。新卒エージェントは、予約をすればキャリアアドバイザーが面接の練習や履歴書の添削を行ってくれます。

日頃から就職を支援しているエキスパートなので、面接官目線でアドバイスをしてくれます。きっと充実した面接練習になるでしょう。

また、履歴書の添削では細かい内容まで入念にチェックし、企業から高評価を得る履歴書の書き方を指導してもらえるでしょう。

一番のメリット!面談ができる

就職活動において悩みはつきものです。いくら履歴書が完璧で、面接の練習を何回も行い、自信がついたとしてもどこかで不安を感じるでしょう。そんなとき、新卒エージェントでは専属のコンサルタントと面談ができます。

自分が不安に思っていることや悩み事を遠慮なく相談することができます。就職活動においては、誰かに相談できるという環境が一番のメリットだと思います。

新卒エージェントのデメリット

新卒エージェントのメリットを4つご紹介しましたが、デメリットもいくつかあります。ここでは新卒エージェントのデメリットを3つご紹介します。

頻繁に電話がかかってくる

新卒エージェントに登録すると、頻繁に電話がかかってきます。電話の内容は以下のようなものです。

  • さまざまな企業説明会の案内
  • 採用試験を受けようとしている企業との日程調整の連絡

新卒エージェントに登録すると、あなたに合った企業をいくつか紹介してくれます。また、候補として挙がっている企業の説明会の日程が決まれば、「説明会だけでも行ってみてはいかがですか?」と参加を促す電話が頻繁にかかってきます。

また、一般的な就職活動では学生と企業が直接連絡を取り合って面接の日程を決めていきますが、新卒エージェントの場合は違います。

新卒エージェントを通して採用試験を受ける場合、企業とのやり取りは新卒エージェントが行います。単純な連絡もすべて新卒エージェントを通すので、連絡がスムーズにいかないこともあるでしょう。

中小企業が多い

新卒エージェントに登録している企業には、大手はほとんどありません。紹介される企業は中小企業がメインと考えておいた方が良いでしょう。

どうしても大手企業に入社したいと思っている方は、新卒エージェントに登録してもがっかりするかもしれません。

自分が希望しない業界をすすめられることもある

新卒エージェントから紹介された業界や企業は、あなたが行きたいところではないかもしれません。もし、興味がないのであればしっかり断ることも大切です。

行きたくない企業に入社しても、長続きしないかもしれません。自分がどんな業界に進みたいのかは専属コンサルタントにしっかり伝えておきましょう。

新卒エージェントの選び方

新卒エージェントサイトは数多く存在します。どのサイトに登録すれば良いか迷ってしまうのではないでしょうか。新卒エージェントの選び方を以下にまとめましたので参考にしてください。

  • 求人数が多い
  • 自宅の近くに拠点がある
  • 自分の行きたい業界に強い
  • マッチング率が高い

上記の項目が多くあてはまる新卒エージェントサイトを選びましょう。