迷っている?新卒だけど仕事を辞めたいと思った人へ - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

働くことを楽しみに入社した会社でも、入社してすぐにさまざまな理由により退職したいと悩んでいる人もいるでしょう。

今回は、そのように新卒ですぐに辞める人はどのくらいいるのか、ほかの企業に再就職できる可能性はあるのか、また、新卒で転職することのメリット・デメリットについてご紹介します。

就活を有利に進めたい人へ 公式
キャリアチケット
・「さよなら、やみくも就活。」でおなじみ!
効率的に就活を進めたい人におすすめ!
・学生なら無料で利用できるカフェも運営!
キャリアパーク就職エージェント
・あの「キャリアパーク」が運営!
・膨大な就活ノウハウを惜しみなく教えてくれる!
MeetsCompany
・有名企業出展の合同説明会がたくさん!
ESから内定までのサポート体制も充実!
就活ノート
・就活生が作るリアルな就活レポートが見放題!
・書類通過したESの実例紹介が1,000社以上!

新卒でも仕事を辞める人はたくさんいる

新卒3年までの離職率

「会社は、少なくとも3年は続けた方が良い」という言葉を聞いたことがある人もいるでしょう。そもそも、新卒で入社して3年以内に退職することは珍しい出来事なのでしょうか。

厚生労働省が行った、2015年3月に卒業した新規学卒就職者の就職後3年以内の離職状況に関する調査によると、高卒就職者で39.3%、大卒就職者で31.8%が3年以内に新卒で入社した会社を退職したそうです。また、特に高卒就職者で18.2%、大卒就職者で11.9%が入社後1年以内に新卒で入社した会社を退職しています。

この調査結果を見る限り、新卒で入社後3年以内に退職することは珍しくないといえるでしょう。

参考

新規学卒就職者の離職状況(平成27年3月卒業者の状況)を公表します | 厚生労働省

新規学卒就職者の離職状況(平成27年3月卒業者の状況) 資料全体版 p3 | 厚生労働省

仕事を辞めたい理由って何?

それでは、どのような理由で入社後すぐに辞めたいと考えるのでしょうか。アックスコンサルティングが2019年に実施したアンケート調査の中で、入社後1年以内に辞めたいと考えた人に理由を聞いたものがあります。

この調査ではアンケート回答者の64%が辞めたいと考えたことがあると回答し、その理由としては、人間関係、特に上司との関係がうまくいかなかったことを挙げる人が多い結果となりました。仕事内容とは異なり、人間関係や職場の雰囲気は実際に就業してみないと分からないことが多いため、ミスマッチが起こりやすいのではないでしょうか。

(参照元:アックスコンサルティング、「新卒1年目の仕事の意識調査」に関するアンケート結果公開6割が新卒1年目で「仕事を辞めたい」と思ったことがあると回答 | 株式会社アックスコンサルティング

(参照元:アックスコンサルティング、「新卒1年目の仕事の意識調査」に関するアンケート結果公開6割が新卒1年目で「仕事を辞めたい」と思ったことがあると回答 | 株式会社アックスコンサルティング

仕事を辞めても大丈夫?企業の採用意欲

企業の人手不足と第二新卒の採用意欲

仕事を辞めたいと考えても、ほかの企業に採用してもらえるのか不安になるものです。企業に採用意欲はあるのでしょうか。

帝国データバンクが行った「人手不足に対する企業の動向調査(2019年4月)」によると、調査に回答した企業のうち正社員が不足している企業は50.3%にもなり、これは4月の調査結果としては過去最高であるそうです。

人手不足が進むなか、新卒で入社して数年程度しか経験を積んでいないが新しい就職先を探している、第二新卒と呼ばれる求職者へのニーズが高まっています。実際、2016年にマイナビが実施した「2016年 マイナビ企業人材ニーズ調査」では、回答企業の40%が第二新卒を積極的に採用したいと考えていました。

Q.第二新卒からのエントリーに対する考え(積極的に採用したいと思うかどうか)

はい 40.4%
いいえ 7.6%
どちらでもない 51.9%

2016年 マイナビ企業人材ニーズ調査,p23 | マイナビ より筆者作成)

参考

人手不足に対する企業の動向調査(2019年4月) | 帝国データバンク

企業はどのような基準で採用するの?

第二新卒への注目が集まっているといっても、どのような人材でも採用されるわけではありません。

マイナビが2018年に実施した中途採用業務の実績調査によると、経験を問わない第二新卒の採用において重視するポイントは、熱意・ポテンシャルが一番高く、続いて入社意欲、志望動機と続いていました。これは、中途採用とは異なり第二新卒は年齢も若いため、企業は経験よりもやる気や熱意を重視しているということでしょう。

(参照元:中途採用業務の実績調査 p11 | マイナビ