サピックスで保護者が気をつけておきたいこと
サピックスはテストの点数でクラス分けをするので、親からすればもっと上のクラスに行ってほしい……という思いが強いのではないでしょうか。知り合いやママ友のお子さんとついつい比べてしまったりしていませんか? ここでは、保護者が気をつけておきたいことを3つご紹介します。
組分けテストでクラスが下がっても子供のせいにしない
組分けテストで順位が下がっても子供を責めてはいけません。サピックスに入塾した目的を思い出しましょう。組分けテストで良い点数を取ることでしょうか? サピックスの上位クラスをキープすることでしょうか? サピックスに入塾した目的は志望校に合格するためではないでしょうか。組分けテストで順位が下がることは珍しいことではありません。組分けテストは年に3回あるので、次のテストに向けてその日から親子でコツコツ努力するように気持ちを切り替えましょう。
子供が勉強を楽しめていることが大切
中学受験では思考力と記述力が必要になってきます。子供が自ら進んで学習できる環境にもっていくことが大切です。思考力と記述力を高めるにはまず、子供が楽しんで勉強できることが重要ではないでしょうか。もっと上位のクラスに行きたい、レベルの高い問題にチャレンジしたいなど、子供が意欲的に勉強できる環境を作ることが大切です。
疑問があれば積極的に先生に相談しよう
子供が家で勉強しているときにどう対応すればいいのか、子供に答えを教える際にどのように教えてあげればいいのか、疑問や質問があれば積極的に先生に相談しましょう。サピックスの先生は教えるプロです。先生から適切なアドバイスをもらって親子二人三脚で中学受験を乗り越えましょう。
まとめ
サピックスの組分けテストは、丸暗記ではなく、毎日の積み重ねが大切です。授業や宿題だけで手一杯かもしれませんが、宿題以外にも「復習」をすることが大切です。組分けテストは基礎的な問題が一番多く出題されるので、テスト対策は難しい問題からではなく、基礎的な内容を復習することから始めましょう。
参考
サピックスの組み分けテスト対策|SAPIX対策の一橋セイシン会
【組み分けテスト】サピックス小学部のクラス分けテストの偏差値?出題範囲と対策|知育メモ
1週間で出来るSAPIX組分けテスト対策と夏期講習までにやっておきたいこと|中学受験鉄人会
サピックス組分けテストで点を取れるようにする対策は?|中学受験塾ソムリエ