Warning: Undefined variable $beforeIndex in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoirocareer/functions.php on line 1003
信州大学は、長野県松本市に本部を置く国立大学で、全部で8つの学部があります。1949(昭和24)年に設立され、現在大学キャンパスは松本・長野(教育)・長野(工学)・伊那・上田の5ヶ所にあります。当記事では、信州大学の学部・学科の教育的特徴と偏差値、センター得点率をご紹介します。また同程度の入試難易度で中部地方にある国立大学、卒業までにかかる4年間の学費、卒業生の進路状況など、信州大学に関する情報をまとめてご紹介します。
もくじ
信州大学の偏差値・難易度
信州大学は国宝「松本城」を中心とする城下町の北東に位置する国立大学で、「繊維」の名を冠する学部を伝統的に受け継ぐ唯一の国立大学です。上田キャンパスはたびたび映画やドラマの撮影場所とされることもあるほど。大学構内は豊かな自然と歴史ある建物が、趣のある雰囲気を醸し出しています。
昔から山々に囲まれて人や物の交流が乏しく、独自の文化圏を育んできた「信州」。長野県という行政区分に含まれてからも、「信州人」としての地元意識の強い土地にある信州大学の教育理念と目標は次のように掲げられています。
信州大学は、信州の豊かな自然、その歴史と文化、人々の営みを大切にします。
信州大学は、その知的資産と活動を通じて、自然環境の保全、人々の福祉向上、産業の育成と活性化に奉仕します。
信州大学は、世界の多様な文化・思想の交わるところであり、それらを理解し受け入れ共に生きる若者を育てます。
信州大学は、自立した個性を大切にします。
信州大学で学び、研究する我々は、その成果を人々の幸福に役立て、人々を傷つけるためには使いません。
(引用元:理念・目標|国立大学法人 信州大学)
そんな信州大学の各学部の偏差値とセンター得点率は次のようになっています。
【信州大学の各学部の偏差値・センター得点率まとめ】
学部 | 偏差値 | センター得点率(%) |
人文学部 | ― | 78~80 |
教育学部 | 47.5~55.0 | 56~83 |
経法学部 | 55.0~60.0 | 73~80 |
理学部 | 50.0~55.0 | 64~76 |
医学部 | 55.0~65.0 | 67~86 |
工学部 | 50.0~57.5 | 66~81 |
農学部 | 50.0~55.0 | 69~73 |
繊維学部 | 50.0~52.5 | 70~73 |
(国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 信州大学|河合塾、P6 より筆者作成)
偏差値レベルは55前後の学部が多く、入学するのは簡単とは言えません。合格を強く心に願ってしっかりと受験勉強に臨みましょう。では、各学部で学べる内容はどのようなことなのでしょうか。各学科の偏差値やセンター得点率とともに詳しく見ていきましょう。
人文学部
信州大学の人文学部は、人間と文化に関する多種多様な研究をすることで、現代社会に創造的に関わる実践知を身につけた「人文人」を育成しています。
2年次からコース・専修分野の選択を行いますが、キャリア形成を視野に入れた「グローバル実践者プログラム」「地域社会実践者プログラム」「表現文化学プログラム」「アジアのなかの日本学プログラム」「人間科学プログラム」も設定し、人文学の横断的な学びを得ていきます。
各コースで学習できる内容の詳細は下の参考リンクをご覧ください。
【人文学部の偏差値・センター得点率】
学科 | 偏差値 | センター得点率(%) |
人文学科
|
― | 78~80 |
(国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 信州大学|河合塾、P6 より筆者作成)
参考
教育学部
信州大学の教育学部は教員を育成する学部で、教育現場において理論と連携しつつ、臨床的に学び取る実践知を重視して学びを進めます。学部で学んだ知識と教育現場での実習を関連させて振り返る「省察」により、教育分野の学びを深めていきます。
各コースで学習できる内容の詳細は下記参考をご覧ください。
【教育学部の偏差値・センター得点率】
コース | 偏差値 | センター得点率(%) |
|
47.5~55.0 | 56~83 |
(国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 信州大学|河合塾、P6 より筆者作成)
参考
経法学部
信州大学の経法学部は、経済学を主として学ぶ「応用経済学科」と法律学を主に学ぶ「総合法律学科」の2学科から構成されています。社会に求められる人材を育てるために、理系分野の履修や有識者による講義も行われています。世界で活躍する人材だけではなく、地方の地域社会の課題にも取り組む人材も育成します。
各学科で学習できる内容の詳細は下記参考をご覧ください。
【経法学部の偏差値・センター得点率】
学科 | 偏差値 | センター得点率(%) |
応用経済学科 | 55.0~60.0 | 74~80 |
総合法律学科 | 55.0 | 73 |
(国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 信州大学|河合塾、P6 より筆者作成)
参考
理学部
信州大学の理学部は、数理科学を学ぶ「数学科」と、幅広い自然科学のニーズに応える学習を行う「理学科」の2学科。7コースの多彩な研究分野が用意されています。自然の真理を追究する理学を学びながら、問題解決にむけた独自のアプローチができる人材に必要な批判的思考力を育てることを教育目的としています。
各学科・各コースで学習できる内容の詳細は下記参考をご覧ください。
【理学部の偏差値・センター得点率】
学科 | 偏差値 | センター得点率(%) |
数学科
|
52.5 | 68~69 |
理学科
|
50.0~55.0 | 64~76 |
(国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 信州大学|河合塾、P6 より筆者作成)
参考
医学部
信州大学の医学部は、医師、看護師、助産師、保健師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士などの医療分野の職業人・研究者・技術者を育成します。医学部の知的財産を地域に還元するため、長野県の医療機関と連携。研修や産学連携に携わる機会を設けています。
各学科で学習できる内容の詳細は下記参考をご覧ください。
【医学部の偏差値・センター得点率】
学科 | 偏差値 | センター得点率(%) |
医学科 | 65.0 | 86 |
保健学科
|
55.0 | 67~77 |
(国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 信州大学|河合塾、P6 より筆者作成)
参考
工学部
信州大学の工学部は、人が思い描く夢を技術へと昇華させ、世界を構築する工学を俯瞰的な視点や発想を持って実現させるため、学びを深めています。現在、信州大学工学部は、アクア・イノベーション拠点、航空宇宙システム研究拠点、環境・エネルギー材料科学研究所など、国の工学技術革新に寄与しようと、さまざまな学術活動を活発に行っています。
各学科で学習できる内容の詳細は下記参考をご覧ください。
【工学部の偏差値・センター得点率】
学科 | 偏差値 | センター得点率(%) |
物質化学科 | 50.0 | 66~72 |
電子情報システム工学科 | 50.0~52.5 | 68~74 |
水環境・土木工学科 | 50.0 | 67~73 |
機械システム工学科 | 52.5~55.0 | 68~76 |
建築学科 | 55.0~57.5 | 73~81 |
(国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 信州大学|河合塾、P6 より筆者作成)
参考
アクア・イノベーション拠点|革新的イノベーション創出プログラム