宇都宮大学の学部ごとの偏差値・難易度!学費・就職率についても紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

宇都宮大学は、栃木県宇都宮市に本部を置く中規模国立大学で、全部で5つの学部があります。1949(昭和24)年に設立され、現在大学キャンパスは峰と陽東の2ヶ所にあります。当記事では、宇都宮大学の学部・学科の教育的特徴と偏差値とセンター得点率をご紹介します。また同程度の入試難易度の国立大学、在学4年間でかかる学費、卒業生の進路状況など、宇都宮大学に関する情報をまとめてご紹介します。

宇都宮大学の偏差値・難易度

宇都宮大学の石田朋靖大学長は、学生と教職員が一体となって明るい未来を開拓するために必要な「3C精神」を唱えています。「3C精神」は次の3つです。

  1. 「Challenge」:主体的に挑戦すること
  2. 「Change」:時代の変化に対応して自らを変えること
  3. 「Contribution」:広く社会に貢献すること

大学長をはじめ、熱意ある指導を繰り広げている宇都宮大学の大学理念は次のように掲げられています。

宇都宮大学は、人類の福祉の向上と世界の平和に貢献することを理念とし、広く社会に開かれた大学として、質の高い特色ある教育と研究を実践するため、次の基本的な方針を定めています。

1/幅広く深い教養と実践的な専門性を身につけ、未来を切り開く人材を育成します。

2/持続可能な社会の形成を促す研究を中心に、高水準で特色のある研究を推進します。

3/地域社会のみならず広く国際社会に学び貢献する活動を積極的に展開します。

(引用元:宇都宮大学の理念と方針・教育目標について|国立大学法人 宇都宮大学

そんな宇都宮大学の各学部の偏差値とセンター得点率は次のようになっています。

【宇都宮大学の各学部ごとの偏差値・センター得点率まとめ】

学部 偏差値 センター得点率(%)
地域デザイン科学部

(2016年4月設置)

45.0~52.5 63~75
国際学部 55.0 75
教育学部 59~66
工学部 45.0 62~74
農学部 45.0~52.5 66~78

国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 宇都宮大学|河合塾、P1 より筆者作成)

偏差値は50前後です。では、各学部で学べる内容はどのようなことなのでしょうか。各学科ごとの偏差値やセンター得点率とともに詳しく見ていきましょう。

地域デザイン科学部

宇都宮大学の地域デザイン科学部は、2016年4月に新設されました。地域デザイン科学部は、地域にある多くの課題を発見・分析し、各地域の資源や特性を活かしながらより良い生活へと導く解決策を提案するために必要な専門的知識や技術を学びます。

学部内には、デザインに関係する学科が3つあり、それぞれ次のような特徴があります。

  • コミュニティデザイン学科:

公共政策、地方自治、経済、自然、文化、食生活、観光、社会福祉、社会教育、NPOなどの専門的分野で体験学習や地域デザイン能力を養うことで、行政機関や民間企業、NPO等で活躍できる人材を育てます。

  • 建築都市デザイン学科:

建築学の基礎を学び、一級建築士の国家資格取得の素養を身につけます。また、各地域に応用する力を養い、社会をハード・ソフトの両面から支える人材を育てます。

  • 社会基盤デザイン学科:

最先端の土木工学と建築技術を学び、人々の暮らしを支える安全な社会基盤をデザイン・建設する力を養います。測量士補などの資格を取得し、国内外で活躍できる建設技術者を育てます。

各学科で学習できる内容の詳細は下のリンクを確認してください。

【地域デザイン科学部の偏差値・センター得点率】

学科 偏差値 センター得点率(%)
コミュニティデザイン学科 52.5 70~75
建築都市デザイン学科 50.0 69~73
社会基盤デザイン学科 45.0 63~65

国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 宇都宮大学|河合塾、P1 より筆者作成)

参考

地域デザイン科学部|宇都宮大学

国際学部

宇都宮大学の国際学部では、多文化共正を実現するために、社会科学と人文科学に関する専門的知識を体系的に学びます。

国際分野の第一線で活躍する方を講師に招くプログラムでは、実習や演習と通じて国際社会に起きている問題を学び、国際分野におけるキャリア構築を探求します。また、海外で行われる短期留学プログラムも用意されており、語学研修やホームステイ、その他の体験学習に参加することができます。

学科で学習できる内容の詳細は下のリンクを確認してください。

【国際学部の偏差値・センター得点率】

学科 偏差値 センター得点率(%)
国際学科 55.0 75

国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 宇都宮大学|河合塾、P1 より筆者作成)

参考

国際学部|宇都宮大学

教育学部(2020年4月に共同教育学部に変更)

宇都宮大学は、教員養成の学部として、教員としての資質や能力を高めるために学んでいきます。小学校教員や中学校各教科担任、さらに教科の枠を超えた教育学・教育心理学など、専門性を探求することができます。

教育学部は、2020年4月に宇都宮大学と群馬大学の共同教育学部に変わります。新学習指導要領を見据えて高度な教員養成を行うことを目的としており、全国でも初の試みとなります。授業は最新の双方向遠隔メディアシステムを活用し、群馬大学と宇都宮大学の両大学の教員が授業を提供し合うことで、幅広く質の高い教育を目指します。

学部で学習できる内容の詳細は下のリンクを確認してください。

【教育学部の偏差値・センター得点率】

過程 偏差値 センター得点率(%)
学校教育教員養成課程

  • 学校教育・特別支援教育系
  • 教科文系
  • 教科理系
  • 教科実技系
59~66

国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 宇都宮大学|河合塾、P1 より筆者作成)

参考

教育学部|宇都宮大学

宇都宮大学×群馬大学 共同教育学部へ変わります。|宇都宮大学

工学部

宇都宮大学の工学部は、工学分野の基礎学力を重視し、工学にかかわるさまざまな専門分野を横断的に組み合わせた教育を行います。最先端から基礎科学まで幅広い研究を通じて実践的に問題発見・解決能力を育成します。

特に栃木県は光産業を重点振興産業としているため、エレクトロニクス・情報工学・環境工学・生命科学などの分野と密接に関連する光工学の知識のある人材の需要が高い地域です。そのため、国内有数の光工学研究拠点であるオプティクス教育研究センターと連携して、光工学の入門講義から最先端技術講義まで、幅広い講義を繰り広げています。

また、人間の感性や生命の工学的研究や、工農連携による地域イノベーションを推進するための取り組みも進めています。

学部で学習できる内容の詳細は下のリンクを確認してください。

【工学部の偏差値・センター得点率】

学科 偏差値 センター得点率(%)
基盤工学科

  • 物質環境化学コース
  • 機械システム工学コース
  • 情報電子オプティクスコース
45.0 62~74

国公立大 2020年度入試難易予想一覧表 宇都宮大学|河合塾、P1 より筆者作成)

工学部|宇都宮大学