小学生でも楽しめるプログラミング学習サービス6選
小学生になると、スマートフォンやタブレットを利用することもありますが、まだまだ本格的なパソコン操作をしたことがあるという子供は多くないはずです。ただし、ゲーム性があるものなどは、大人が驚くほどのスピードで習得できるのが子供の特徴です。ここでは小学生でも楽しめるプログラミング学習サービスをご紹介します。
Scratch(スクラッチ)
Scratchは世界中で最も利用されているプログラミング学習ソフトです。マサチューセッツ工科大学のメディアラボが開発したもので、ビジュアルプログラミングと呼ばれる子供にも分かりやすい仕様になっています。Windows・Mac・LinuxどのOSでも使用できるのもメリットといえます。Scratchではプログラミング学習だけではなく、ゲームなどの作品を作れるのが子供に人気の理由です。
MOONBlock
パソコンだけではなく、タブレットやスマートフォンでも利用できるMOONBlock。ゲームで使える背景やキャラクターが用意されているので、簡単にゲーム作りを行えます。提供元は株式会社UEIです。株式会社UEIではMOONBlockを使用したプログラミング教室も開催し、多くの人に利用してもらえるような企業努力も行っています。
マインクラフト Hour of Code
子供・大人を問わず人気の高いゲームソフトのマインクラフト。そのマインクラフトのキャラクターで遊びながらプログラミングを学べる大人気のソフトです。世界観もそのままマインクラフトなので、子供は抵抗なく興味を持って使えるはずです。オリジナリティを求めるのであればほかのソフトの方が良いかもしれません。PCやタブレットでは利用可能ですが、スマートフォンには対応していません。
HackforPlay(ハックフォープレイ)
HackforPlayはPC専用のソフトです。サンプルのゲームがたくさん入っていることや、自分の好きなように既存のゲームをカスタマイズできるところが子供に人気です。1から作り上げるのではなく、ゲーム内のコマンドを書き換えてカスタマイズしようという珍しい手法のプログラミングソフトです。
ビスケット
PC・タブレットで利用できるビスケット。文字やコマンドはなく、インターフェースもシンプルなため幼稚園の子供でも使うことができます。初めてプログラミングに挑戦するという子供はこのビスケットがおすすめです。アプリ内にはお絵かき機能もあるため、オリジナル作品作りにも優れています。
プログラミングゼミ
ゲーム開発会社のDeNAが提供しているプログラミングアプリです。学校の授業にも採用されている実績があり、使いやすさや親しみやすさで子供にも大変人気があります。自分の声や自分の描いた絵を取り込むことができるのも人気の秘密。初心者も少しプログラミングに慣れた人も楽しむことができます。
まとめ
プログラミングというと、何となく難しい、聞いたことのない単語ばかりで意味が分からないという拒否反応を大人は示してしまいがちです。しかし、子供がこれから生きていく社会では、プログラミングに基づく考え方などが必要になるといわれています。学校でのプログラミング教育を良いきっかけにして、家族で一緒にプログラミングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
参考
【初心者向け】プログラミングでおすすめのソフト12選!|WEBCAMP NAVI
無料のフリーソフト「Scratch(スクラッチ)」はプログラミング教育学習にオススメ!|Progra!
プログラミングに使える!フリーのテキストエディタ15選|TechAcademy
プログラミング好きの小学生が選んだ!無料ですぐに遊べるプログラミング学習サービス5選|こどものミライ