人見知りも治る!大学生ヒッチハイカーの基本とは? - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 3

おすすめのヒッチハイクルート

はじめは片道だけヒッチハイクすることをお勧めします!
特にストレスを感じなければ少しずつ距離を伸ばしたり、自分でルールを決めるのも楽しいですよ!

長野→東京

初心者向け

土日などはキャンプで出かける人たちも多く、比較的ヒッチハイクがしやすいルートとなっています。

東京→大阪

中級者向け

少し距離は伸びますが、トラックも多く運が良ければ1台で一気に大阪!なんてこともあります。
多くの人に会いたい人は、静岡・名古屋などでスケッチブックの行き先を区切って複数の車に乗せてもらうのも良いかもしれませんね!
実体験としては、余裕を持って片道1日あれば少し寄り道をしたりもできます!

行ったことない土地への往復

上級者

訪れたことのない都道府県に弾丸でヒッチハイクで行くこともお勧めします!
慣れてくると宿泊先もヒッチハイクからの出会いで決まるなんてこともあり、多くの人との出会いが待っています!

海外でヒッチハイク!

超上級者

英語を話せるようになりたい!、違う文化にもっと触れてみたい!という方は海外でヒッチハイクしてみるのも楽しいですよ!
ちなみに僕はバンクーバーで財布を落としてヒッチハイクをしました!
相当拙い英語だったとは思いますが、翻訳アプリフル活用でコミュニケーションをとりました!
予想以上に観光客に優しくて、お土産を買っていただいたり、昼食をおごってもらったりしました!

さいごに

ここまで読み切ったあなたは、次の休みでヒッチハイクに出かけてみましょう!
始めの緊張が嘘のように、多くの出会うはずのなかった人たちと小さな思い出が増えること間違いなしです!

この記事をかいた人

たけみ

北海道出身、地元中高一貫校で6年間寮生活ののち中央大学商学部へ進学。 大学時代はバンド活動、歌舞伎町でスカウト、全国ヒッチハイク、地方自治体からの委託業務などに取り組む。