ゲームプランナーになるには?資格や仕事内容・年収もご紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア)


Warning: Undefined variable $beforeIndex in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoirocareer/functions.php on line 1003

ゲームの人気はとどまるところを知りません。スマートフォンやタブレットの普及もあり、近年ではゲーム機を使用しなくても、どこでも誰でもゲームが楽しめる世の中になっています。そんな多くのゲームが発売・提供される中で欠かせない職業が、ゲームプランナーです。ゲームプランナーとは「ゲームを企画する人」であり、ゲームクリエーターなどと呼ばれることもあります。ゲームの企画・提案・集計・改善などを行う、まさにゲームを作り上げる仕事を担っている人のことを指します。子供達の中には、ゲーム好きが高じて作る側になりたいと思う子もいるでしょう。そこでこの記事では、ゲームプランナーになるためのステップや仕事内容、年収などをご紹介します。

ゲームプランナーになるには

非常に人気の高い職業の1つであるゲームプランナーですが、実際にどのようなルートでなれるものなのでしょうか?

ゲームプランナーってどんな仕事?

ゲームプランナーの仕事をひと言で言うと、ゲームの企画を立てて仕様書を作成することです。

  • 作品のテーマ
  • コンセプト
  • ゲームのルール
  • キャラクター
  • ストーリー
  • ステータス
  • 画面のレイアウト

など、1つのゲームが出来上がるのに必要なすべての項目を企画していきます。

ゲームプランナーに必要は資格は?

ゲームプランナーになるために絶対的に必要な資格というものはありません。実力社会ですので年功序列ということもなく、実力のある者が評価をされる世界といえるでしょう。しかし、取っておいて損はない資格はあります。

  • Microsoft Office Specialist資格
  • Webクリエイター能力認定試験
  • CGエンジニア検定
  • C言語プログラミング能力認定試験
  • Javaプログラミング能力認定試験
  • 画像処理検定

これらは民間資格であり、必ず必要な資格ではありませんが、業務を行う上で知識として知っていると有利になる資格であるといえます。

ゲームプランナーになるための就職先とは?

ゲームプランナーになるための就職先として真っ先に挙げられるのは、ゲーム制作会社です。ゲーム制作を主とした業務を行っている会社であれば、ゲームプランナーの仕事は不可欠になります。また、最近ではソーシャルゲームなども人気が高いため、SNSの会社に勤務しているゲームプランナーもいます。

ゲームプランナーに必要な学歴は?

ゲームプランナーに必要な学歴はありません。これは、ほとんどの人が未経験で就職することが多いためです。しかし、ゲームプランナーは非常に人気の高い仕事なので、競争率が高いです。

そこで、差別化するためにゲーム開発の基礎を学べる専門学校へ進学する人もいます。専門学校で学ぶことにより、各企業からオファーが来ることもあるため、就職しやすいというメリットがあります。

ゲームプランナーの仕事内容

大人気のゲームプランナーですが、仕事内容はどのようなことを行っているのでしょうか?

企画

まずは、どんなゲームを作るのかを企画するところから始まります。ディレクターやプロデューサーと一緒に、ユーザーの二―ズを探りながら新しいゲームの企画を行います。

プレゼン

企画がひと通り出来上がったら、その企画を社内でプレゼンします。概要やターゲットなどを伝え、社内で認めてもらう必要があるからです。このプレゼンでGOサインが出て、初めてゲームの制作に取り掛かることができるのです。

仕様書作成

企画が通ったら、実際の制作に向けて細かい仕様書を作ります。家づくりでいえば設計図となるのが、この仕様書です。ここからは多くの人間が携わることになるので、細かな部分までしっかりと決めていかなければいけません。具体性を持たせ、ほかの製作スタッフ全員に理解してもらう必要があります。

ゲームの制作

仕様書が出来上がったら、実際にゲームの制作に入ります。ゲームプランナーは各工程が仕様書どおりに進んでいるかを確認したり、スタッフからの質問に答えたりして軌道修正の役割を担います。

ゲームプランナーの1日の仕事の流れ

ゲームプランナーの人は、実際にどのような1日を過ごしているのでしょうか? ゲーム制作会社で勤務するゲームプランナーのある1日を見てみましょう。

  • 9:00  出社
  • 9:30  チームミーティング
  • 10:00 企画書作成
  • 12:30 休憩
  • 13:30 完成品のチェック
  • 15:00 調整作業
  • 18:00 クリエイターと打ち合わせ
  • 20:00 退社

ゲームプランナーは、非常に多忙な毎日を送っています。打ち合わせと併行して新しい作品の企画書づくりや完成品のチェックなど、ゲーム制作に必要な過程すべてに対応しています。

参考

ゲームプランナーの仕事|キャリアガーデン