【大学生の留学】みんなが考える6つの目的と目的を持つ意味! - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

留学の目的を持つ意味

そもそも留学するのに、目的を持つ意味があるのでしょうか? もちろん考え方は人によって異なります。「留学してみたいからする」でも、自分でお金を出して、自分の人生の時間を使うのであれば問題ないでしょう。

ただ、誰かに支援してもらったり、お金を借りて留学するのであれば、支援者に対して留学の結果を見せる責任があるでしょう。また、これは、自分にプレッシャーをかけて飛躍的に成長をさせる原動力にもなり得ます。

目的を持って生きることができる

目的を持つことで、留学期間中に明確な目的を持って生きることができます。留学生活は、言葉や文化の違いから、必ずしも順風満帆ではないでしょう。そんなときに、自分を支えてくれるのは、「どうして留学しているのか」という「目的」です
目的があれば、ゴールを設定することができます。ゴールが明確にあればそこに向かって進んでいくことができます。例えば、マラソンをするときに42.195kmという明確なゴールがあれば、そこまでどのくらいのペースで走っていくのか、今どの程度進んでいるのかを知ることができます。逆に、ゴールがなければ、今自分がどこにいて何をしているのかすら分からなくなってしまいます。

目的を持つことは、留学に「ゴール」を設けることと同じです。そこから逆算することで、毎日、どのくらい何をしたらいいのかも見えてきます。これは、仕事をするようになってからも自分の仕事をマネジメントするため、また、チームをマネジメントするために必要な力になります。

また、ゴールは数字に表せるものにしておくと、現状の把握がしやすくなるのでおすすめです。なるべく具体的に、ゴールを達成したときの姿をタイムマシーンに乗って見てきたかのように鮮明に描くことがポイントです。

目的に縛られ過ぎると価値観が広がりずらい

例えば、「専門性を高める」ことを目的にしたとして、専門的な学習を意識するあまり他のことに目が行かなくなってしまうことがあります。

パーティーに出かけて友達を作るチャンスや、現地の文化を知るチャンスを失ってしまったり、他のことに興味を持ち始めているにもかかわらず、素直に新しいことにアプローチできなかったりと、目的にしばられすぎると可能性を狭めてしまうこともあります。

目的にしばられすぎて、視野が狭くならないように、「目的は途中で変えてもいい」というくらいの心のゆとりを持っておくことをおすすめします。

まとめ

留学をする目的は人それぞれで、正解はありません。大切なのは、自分が心の底からどう思っているのかを徹底的に言葉にすることです。みんなが考えている留学目的と、自分の考えている目的が合致しなくても問題ありません。

子供の素直で正直な気持ちを引き出せるように、良い聞き役になってあげてください。

参考
留学白書2018|留学ジャーナル
どうしてみんな留学するの?留学経験者の留学理由や目的とは|School With
期間・やりたいことで探す留学の目的|留学ジャーナル
【留学初心者には必見!】留学目的の決め方を解説します|English Pedia
「留学の目的」って何?どれが本当は正しいの?とお思いの方、私が留学の目的の作り方を教えます|留学準備マニュアル
海外留学は目的から先に決めるべき?成功する留学とは。|留学ネット
留学目的と留学理由に設定がなぜ必須なのか?|ココア留学
留学の目的|京都大学
在学中に海外留学すべき7つの理由|東北大学

留学に行ってみたい人へ 公式
日本最大級の留学総合サイト【School With】
・圧倒的多数の都市、学校から選べる!
・自分にあった留学先を審断してくれる!
スマ留
・賢くサクッと留学!
・割引キャンペーン多数用意!
MeRISE留学(ミライズ)
・フィリピン、セブ島で高品質な英語学習!
・大人も満足すること間違いなし!
カナダ現地留学エージェントの【カナダジャーナル】
・激選されたプログラムのみを紹介!
・現地でのサポートも無料で充実!
オーストラリア留学エージェントYAC Agency
・オーストラリア政府公認校!
・専任プランナーによる手厚いサポート!

この記事をかいた人

katsu

オランダの小学校で教員になるために、オランダに移住した元小学校教員。「ひとりひとり違った形や色があって、それがいい」と考え、イエナプランを取り入れた学級づくりや授業づくりに取り組む。ファーストキャリアは旅行会社!「教育」と「旅」をライフワークに、フリーライターとして活動中。Twitterで毎日オランダの教育ニュースを発信中!
Twitterアカウントはこちら