オープンキャンパスは何どんなことをする?参加した人の感想を紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

AO・推薦入試ではオープンキャンパスの感想が必要に?

オープンキャンパス 感想
AO・推薦入試では、一般入試よりも早い時期に試験が実施されます。

特にAO入試の場合は、オープンキャンパスが開催されている7月から9月の時期に試験が行われることがあります。オープンキャンパスの感想文の提出が、出願に必要な条件になっている学校もあります。ですから、オープンキャンパスに必ず参加しなければいけない場合もあります。学校側の募集要項をよく確認しましょう。

AO入試にオープンキャンパスの感想文が必要な場合は、あらかじめ自分がその学校についてどんなことを知りたいと思っているのか、質問項目を作ってから、オープンキャンパスに参加すると感想文作りに役立つでしょう。

感想文例

オープンキャンパスに参加した生徒が学校に提出した感想文の例をご紹介します。

学科説明では、文化表現学科の中でも色々なコースがあることや、私が今現在考えている幼児教育学科では就職率が98%と高く、魅力を感じました。二年間の中で教育科目数もとても充実しているという点や、ピアノの台数の多さにも魅力を感じました。地域保育学科では、取得可能な資格の数も多く、子どもだけではなく親への対応も身に付けられるところが良いと思いました。

(引用元:7月8日オープンキャンパス感想文|秋草学園短期大学

学校説明会やオープンキャンパスで見たこと、学んだことを具体的に盛り込むことで、学校への興味があると感じられる感想文を作ることができます。

感想文のまとめ方ポイント

オープンキャンパスに行った時の感想文を学校に提出する場合の感想文のまとめ方のポイントをご紹介します。感想文は、1枚にまとまるように見やすさを心がけて作成しましょう。学校指定のフォーマットがある場合は、フォーマットを使用します。

冒頭には、オープンキャンパスに参加した目的を書きましょう。オープンキャンパスで学校のどんなことを知りたかったのか、どんな部分を見たかったのかを分かりやすくまとめます。

実際にオープンキャンパスに参加して体験してどんなことを見て聞いて、学校の何を知ることができたのかをまとめましょう。オープンキャンパスで感じた感想も一緒に盛り込みます。

オープンキャンパスを通じて学校で興味を持った部分、なぜこの学校がいいのかを具体的に書きましょう。具体的なポイントを挙げることで、学校に対する意欲を感じてもらえるはずです。

オープンキャンパスに参加する時は、なぜこの学校を志望しているのかを考えながら、学校に聞きたい疑問点をあらかじめまとめてから参加するのがいいでしょう。

終わりに

オープンキャンパスに参加した生徒の感想とオープンキャンパスでどんなことをするのかをご紹介しました。オープンキャンパスに参加する時の参考にしてみてください。

参考
オープンキャンパス2019|駿河台大学受験生応援サイト
オープンキャンパス(8/5)【報告】|白百合女子大学
群馬大学教育学部オープンキャンパス当日の様子(H30)|群馬大学
オープンキャンパスレポート|関西医療大学
7月8日オープンキャンパス感想文|秋草学園短期大学
【AO入試の基礎8】オープンキャンパス「後」に必ずしたい2つのこと|リセマム
AO入試の時期はいつですか?|よくある質問|オープンキャンパス・体験入学を探そう|がんばれ高校生
オープンキャンパスの「レポート」「感想」「ポートフォリオ」の書き方|進研ゼミ 高校講座|みんなでつくるオープンキャンパスサイト

この記事をかいた人

アバター画像

cocoiro編集部

cocoiroは常に更新し成長する「教育百科」です。 教育に関心を持つお父さん・お母さんに向けて、 事実や経験に基づき最新の教育情報を提供するメディアを目指しています。 子供一人ひとりと向き合い理解するために、 信頼性が高く分かりやすい情報を発信します。