大東文化大学の偏差値レベルは?難易度や大学の特徴・学費も紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

「大東文化大学」という大学名を箱根駅伝などで聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。この大学を受験しようと思った時に気になることは、偏差値などの受験情報でしょう。当記事では、大東文化大学の特徴や受験難易度、受験方法などをご紹介します。

大東文化大学の偏差値・学部

大東文化大学は9学部を有する総合大学です。ここでは各学部の偏差値などをご紹介します。

学科 偏差値 センター得点率[%]
文学部 42.5~55.0 64%~76%
経済学部 47.5~50.0 68%~75%
外国語学部 42.5~50.0 66%~74%
法学部 47.5~50.0 66%~76%
国際関係学部 47.5~50.0 70%~75%
経営学部 47.5~50.0 72%~73%
スポーツ・健康科学部 40.0~50.0 55%~75%
社会学部 50 71%~75%

文学部

現在6学科を有する文学部は大東文化大学随一の伝統と規模を誇る学部です。

文学部が提供する様々なコースでは、 文・芸に示された「人間や人間性」の学びを通して「自己」を知り、「他者(ひと)」を学ぶことができます。それが「自己」の理解と「他者(ひと)」への理解につながり、さらに「自分とは何か」、「他者(ひと)とは何か」という問いかけと探求心を生み出すのです。この過程において、必要となる考える力、判断力、コミュニケーション能力、問題解決能力が文学部学生の皆さんに養われていくのです。「学び問う」ことから得たものを力に、授業中、授業外で、友人、教員との活発な意見交換や情報交換を通して、皆さんが人間的に成長して行くさまを見るのを楽しみにしています。

(引用元:学部長からのご挨拶|大東文化大学文学部

学科 偏差値 センター得点率[%]
日本文学科 52.5 65%~72%
中国学科 47.5 65%~72%
英米文学科 47.5 65%~72%
教育学科 50.0 65%~72%
書道学科 45.0 65%~72%
歴史文化学科※2018年新設

(参照元:大東文化大学の偏差値 【2018年度最新版】| みんなの大学情報

経済学部

経済学部の概要は以下のようになっています。

経済学部では、経済を広く深く、そしてリアルに学ぶために、基礎から専門・応用へ学習を効果的に段階的に進められるように科目を編成しています。基礎段階(1・2年生対象)では、科目の特性に応じ少人数教育を実施することで、一定水準の学習成果を確保できるよう配慮しています。それらが専門・応用段階(3・4年生対象)の学習に効果的につながり、それまでの学習成果を確認しながら学習に取り組めるようになっています。

(引用元:学部長からのご挨拶|大東文化大学経済学部

学科 偏差値 センター得点率[%]
社会経済学科 47.5 59%~70%
現代経済学科 47.5 59%~70%

(参照元:大東文化大学の偏差値 【2018年度最新版】| みんなの大学情報

外国語学部

外国語学部は3学科から構成され、特に英語学科にはドイツ語やフランス語を英語と共に専門的に学ぶコースがあります。

学科 偏差値 センター得点率
中国語学科 42.5 65%~70%
英語学科 47.5 65%~70%
日本語学科 40.0 65%~70%

(参照元:大東文化大学の偏差値 【2018年度最新版】| みんなの大学情報

法学部

法学部の偏差値は以下のとおりです。

学科 偏差値 センター得点率[%]
法律学科 47.5 65%~77%
政治学科 50.0 65%~77%

(参照元:大東文化大学の偏差値 【2018年度最新版】| みんなの大学情報

国際関係学部

国際関係学部ではアジア諸国のさまざまな言語を学ぶことができるのが特徴です。中国語・コリア語・インドネシア語・タイ語・ベトナム語・ヒンディー語・ウルドゥー語・ペルシア語・アラビア語などが学べます。

学科 偏差値 センター得点率[%]
国際関係学科 50.0 70%~72%
国際文化学科 47.5 70%~72%

(参照元:大東文化大学の偏差値 【2018年度最新版】| みんなの大学情報