Warning: Undefined variable $beforeIndex in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoirocareer/functions.php on line 1003
オンラインで大学卒業資格まで取得できるサイバー大学についてご紹介します。社会人や地方在住の方でも、時間や場所の制限なく通えるのがこの通信制大学の特徴です。偏差値や、大学の特徴についてご紹介します。
もくじ
サイバー大学とは
ソフトバンクが設立したサイバー大学は、オンラインで講義が完結する通信制大学です。時間や場所の制限なく、自分の都合に合わせて授業を受けられます。
入試に偏差値が存在しない!
「ソフトバンクのサイバー大学」には入試による偏差値が存在しません。入試はWEB上で願書を提出して受験料を支払い、入学許可をもらい、期日までに入学金や学費を支払うことで誰でも入学可能な、広く門戸を開いている大学です。
「誰でも入学できるオンライン上の大学」と聞くと抵抗感を持つかもしれませんが、サイバー大学は文部科学省の認可を受けています。政府公認の私立通信制大学ですので、安心してください。
学力試験もない
サイバー大学には、学力試験が存在しません。希望した人は必要な手続きと入学費用を支払えば入学できます。なぜこういった仕組みを作っているかと言えば、サイバー大学は学歴よりも実力を重視した人材の育成に注力しているためです。サイバー大学は「ITとビジネスの両方が分かる人材」の輩出を目指しています。つまり、ITを活用したビジネスモデルの変革で、新たな価値や生み出したり、競争力を強化したりできる人材を育てようとしているのです。
大卒資格がもらえる
修学スタイルは主に4つあります。正科生は、124以上の単位を在学中に取得できれば学士の学位(4年制大学卒業資格)を取得できます。「編入学・転入学」は、他大学に1年以上在学して、高等専門学校や専修学校を卒業(卒業見込みを含む)した人を対象に、正科生の3年次または2年次への編入制度を設けています。
「特修生」は、受講したい科目のみ選択して履修できます。高校卒業資格を持っていなくとも、正科生に転籍して、大学卒業資格を目指すことができる制度を用意しています。「科目等履修生」は、受講したい科目のみを選んで履修して、大学単位を得られます。
状況に合わせてどの修学スタイルで入学するかを選びましょう。いずれにせよ、大学の卒業資格は取得できます。
▼資料請求はこちらから
サイバー大学のメリット
すべてオンラインで完結
授業はすべてオンラインで完結します。授業の受け方は次のとおりです。まず「Cloud Campus」という学習システムを使って、履修する科目を選びます。受講開始してからは、オンライン上で授業の映像を視聴します。小テストやレポート、ディベートなどを数回繰り返します。授業の疑問点は、「Q&A掲示板」を通して教員やTA(ティーチングアシスタント)に質問することが可能です。ほかの学生の書き込みを見ることができるため、より理解を深められます。
そして、学期末に期末試験を行います。パソコンの準備が必須となっています。成績判定は、成績情報画面で確認します。成績は、小テストやレポート、ディベート、期末試験の点数などをシラバスで設定した評価配分に基づいて判定されます。成績はAからDランクが合格、Fランクで不合格となります。
成績優秀者の上位層に、「学業優秀者奨学金制度」で授業料を減免する制度があります。最大で16単位分の授業料(336,000円相当)が減免されるので、意欲を持って授業に取り組むことができるでしょう。
各界の著名人が講義してくれる
大学で授業をしてくれるのは、第一線で活躍している教員ばかりです。さまざまな業界のビジネスリーダーやIT業界で業績を上げている企業の教員、ITやビジネスの第一線で活躍している教員などがいます。また、さまざまな分野で活躍する教養科目や外国語科目の教員もいます。
2019年2月時点では、ITエンジニアの基礎知識について教える後藤幸功教授、ものづくりやサービス構築の研究を専門とする北村森教授、ソフトウェアの総合的な開発・運用技術を教育する中谷祐介教授、ビジネスにおけるプレゼンテーションを指導する前田鎌利講師、人の心の動きを研究する心理学を教える栗延孟講師など、さまざまな著名人が在籍しています。
7割以上の高い卒業率
サイバー大学は、高い卒業率を誇っています。2018年度3月時点で、修業年限以内で履修している生徒の累計卒業率は、76.8%。オンラインで完結して通学せずに卒業できることがプラスに働いているでしょう。「学びやすさ」が大きなメリットをもたらしていることが分かります。インターネット環境さえあれば、e-ラーニングでいつでも学べます。毎週決まった時間に講義を受ける必要もなく、プライベートや仕事の状況に合わせて、自分のペースで通い続けられます。
場所を限定されることなく、パソコン、専用のモバイルアプリ「CC Handy」を使用すればスマートフォンやタブレット端末でも受講できます。1回の授業は、1章約15分、合計4章に分かれています。移動時間やすきま時間を使って学ぶこともできるでしょう。
▼資料請求はこちらから
サイバー大学のデメリット
教員とコミュニケーションが取りづらい
サイバー大学の講義はすべてオンラインで行われます。Q&A掲示板などを通じで教員やTAに質問をすることはできますが、どうしても一般的な大学のように教員とコミュニケーションを取ることは難しくなります。
対策としては、掲示板を利用しなければコミュニケーションが取れないとネガティブに考えるのではなく「掲示板を使ってわからないところは全部聞こう!」と、前向きに使い倒すことを考えると良いでしょう。
自己管理が必要
オンラインで講義が受けられる環境だと、「いつでも」「どこでも」学習できるメリットがある反面、自分でモチベーションを管理したり、学習計画を立てなくてはいけません。
自己管理ができていないとどんどん怠けてしまい、お金を払って入学した意味がなくなってしまいます。サイバー大学に入学する際には「自己管理能力」が必要だということを覚えておきましょう。
大学の名前が恥ずかしい?
最後に、個人差がありますが、ネットでの口コミを見ると「サイバー大学という名前が恥ずかしい」「通信制の大学に通っているのが恥ずかしい」という書き込みを目にします。
「恥ずかしい」という感情は主観的な解釈なので一概には言えませんが、通学制大学ではなく、通信制大学に通っていたということは事実です。
自身の価値観として、通信制ではなく通学制の大学を卒業したいのであれば、普通の大学を受験した方が良いかもしれません。
サイバー大学卒業生の口コミ・評判は?
サイバー大学に通う学生の声をいくつかご紹介します。
高校中退でも特待生!努力次第の環境
現在、自身の会社でECサイトを運営しています。高校時代に、自分がやりたいことをやった方が良いと思い、学校を中退しオートバイの世界に挑戦したのですが、挫折してしまいました。それから20年ほど別の仕事をしていましたが、自分の会社を持ちたいと考え、起業してECサイトの運営を始めました。その仕事をしていく中でITの知識をもっと深めたいと感じるようになり、勉強を決意しました。
そこで出会ったのがサイバー大学の「特修生を経た正科生入学」という制度でした。この制度を活用すれば、高校を卒業していない人でも、特修生として入学することでITの知識を身に着けながら大学卒業を目指せることが分かりました。そして、時間と場所に縛られないオンデマンド方式に魅力を感じて、入学を決めました。
(引用元:大網 繁幸さん|サイバー大学)
三足の草鞋でいれたのは通信制だからこそ
母親と社会人、学生の三足の草鞋を履いていたので、学習の時間をつくることが本当に大変でした。受講が期日に間に合わずくじけそうになった事は何度もありました。体調が悪い時は無理をせずしっかり体を休めながら、1日の中で5分でも10分でも時間は作れるはずだと時には自分に問いただし、そういった学びと知識の財産を作るため努力を繰り返していくうち、時間を有効に使う習慣が徐々に身についたのかと思います。
(引用元:須藤 育恵さん|サイバー大学)
現場で役立つ「IT×ビジネス」の知識
就職活動では、新卒のシステムエンジニア求人はたくさんありましたが、社内教育を重視して技術力を身につけられる企業を意識して探しました。
私が就職したシステムインテグレータ会社の面接では、なぜこの職種に応募したか、なぜサイバー大学へ進学しようと思ったのかなどの理由を質問されました。また将来のビジョンについても聞かれました。
正直に言うと、通学制大学の方と比べて就職で不利にならないか心配だったのですが、面接でのやりとりで面接官が「通信制か通学制かはまったく気にしなくていい。」と心強く言ってくださったので安心しました。」
「現在は、金融系のシステムエンジニアとして配属され仕事をしています。案件を受け持ってみて、やはりITスキルだけではお客様に満足してもらえる仕事はできないな、と実感しました。良いサービスを実現するには、プロジェクトの目的はもちろんのこと、お客様のニーズを正しく理解する必要があります。在学中には何の役に立つのかイメージできていなかった、ビジネス系科目で学んだ知識も、今では役に立つことが多々あります。
(引用元:高杉 護さん|サイバー大学)
おわりに
キャリアアップや転職、起業を目指したいのであれば、「ソフトバンクのサイバー大学」はとても充実した環境と言えます。
成長中のIT業界への転職第一歩として、サイバー大学への入学を検討してみてはいかがでしょうか?
▼資料請求はこちらから
参考
サイバー大学 2019年度春学期生募集|サイバー大学
学生の声|サイバー大学
通学不要で広がる可能性|サイバー大学
サイバー大学の偏差値はどのくらい?大卒資格は本当にもらえるの?|サイバー大学 偏差値
サイバー大学の評判が良い9つの特徴|人生を大きく変える分岐点になり得るかも!|教育Q