教員免許を取得するのに有利な通信制大学とは?教員を目指す心構えも - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

佛教大学 通信教育課程

こちらの大学では、すべての学校種の教員免許状と、19種類の教員免許状を取得できます。取得できる資格の数は、全国でもトップクラス。

教員免許状を取得する方法は3通りあります。学部(本科)で卒業と教員免許状取得を目指すか、過程本科で、日本の大学や短期大学の卒業者が必要な科目のみを履修するか、科目履修コースで教員免許状を取得するために必要な科目のみを履修するかです。スクリーニング会場は、京都府京都市に設置されているため、近畿圏から通うのが便利でしょう。2017年度の教員採用試験合格者数は、報告があっただけでも約100名になっています。

環太平洋大学 通信教育課程

より短い期間で教員免許状の取得を目指せるところが、この大学の特徴です。他大学で修得した教職科目を、修得済み科目として認めてくれる場合があるからです。また、中四国、九州地方の通信制大学では唯一、中学校・高等学校の英語や数学の教員免許状を取得できます。

また、卒業後の就職を考慮しながら、生徒の資質や能力の育成に注力しています。「教習実習事前・事後指導」として、「教材研究」や「模擬授業」を何度も繰り広げています。進行や授業プラン、板書だけでなく、子供たちや教員の表情も含めて、指導検討しているそう。さらに、指導経験20年以上の経験豊富な教員たちから、それぞれの受験先の傾向を踏まえた2次試験対策を無料で実施してくれます。

教員免許状と取得方法

教員免許状は、「教育職員免許法」に基づいた単位や条件を満たすことで取得できます。教員免許には、1種、2種、専修の3タイプが存在しますが基本的には、2種を取得して、その後1種を取得します。通信制の教育学部では、学歴や教員の職歴などによって、教職免許状の取得方法や取得できる種類は変わってきます。
通信制大学で教員免許状を取得する場合には、主に4つの方法に分けられます。

教員免許状を取得するのが初めて

最終学歴が中学校卒業の場合には、高校卒業程度の学力や認定を受けるため通信制高校に通うか、「高等学校卒業認定試験」に合格する必要があるでしょう。高校卒業であれば、一種免許状を取得するなら大学に、二種免許状を取得するなら短大に進学しましょう。短大や大学卒業の場合には、出身大学が教員免許状を取得する過程で認定されるなら通信制大学で不足科目を修得し、認定されないなら編入学して取得しましょう。

すでに持っている教員免許状を上位の免許状にランクアップする

条件となる教員としての現職経験年数を満たしているなら、上位免許取得に必要な科目を通信制大学で修得しましょう。

すでに持っている教員免許状をもとに、同校種他教科の教員免許状を取得

通信制大学で、必要な科目だけを修得しましょう。

教員経験を持ち、隣接校種での教員免許状を取得

条件は、3年以上の実務経験を有し、良好な勤務成績を残した教職員です。隣接校種の教員免許状を取得できれば、必要科目を通信制大学で修得しましょう。

以上のように、4つの方法に分けられます。