英単語を効果的に覚える3つのコツ!
さまざまなツールを使ってもなかなか英単語が覚えられないという人は、効果的に覚えるコツ実践してみてください。ここでは3つご紹介します。
覚えたらアウトプットする
暗記を行う時の方法はいろいろありますが、なかでも非効率な方法は見て覚えるだけの状態です。これではなかなか知識として定着しないので、覚えたらアウトプットをするクセをつけましょう。
書くことも有効ですが、オススメは赤シートの利用です。赤シートを利用することで頭で考える時間ができます。答えは隠れていて見えないので、自分で導き出さなくてはいけない工程が単語を覚えるのに非常に有効なのです。
赤シートではなく、紙などで隠す方法でもOK。とにかく一度覚えたものを定着させるにはアウトプットをすることがコツなのです。
丸暗記だけで単語を覚えない
英単語を暗記する時に、単語だけを丸暗記するのは非常に手っ取り早い方法です。ただし丸暗記だけでは、1つの単語から波及する複数の意味や例文での使い方が分からなくなってしまう可能性があります。
そのため丸暗記だけではなく、覚えた単語を実際に例文で確認したり、自分で英作文をするなどの手順をプラスするべきです。1つの単語に1つの訳ではないことを実践で覚えていくことがコツといえるでしょう。
聞いて発音する
近年の単語帳には音声がダウンロードできたり、CDが付属でついてくるものがあります。これらの音声を利用しながら、耳や口を使って意識の定着を図るのもコツの1つです。
目で見ているだけではなかなか覚えることができない人も、実際に単語を聞いて発音するという工程をプラスするだけで、覚える速さや量が全く違ってきます。
意味だけではなく発音も一緒に覚えることができれば、センター対策にもなります。
まとめ
英単語帳と英単語アプリをご紹介しました。どちらも英単語を学習するという目的は同じですが、その方法や形態などはかなり違いがあります。
こちらでご紹介した参考書とアプリをご覧になり、自分にあった学習方法を見つけてもらえればと思います。またアプリは手軽に利用できるので、大学受験以外でも海外旅行や留学などにも活躍します。
英単語を身につけ、合格を手に入れましょう。
参考
【永久保存版】おすすめ厳選英単語帳10選!(全レベル対応)
【大学受験英単語】レベル別!あなたにぴったりの英単語帳を紹介|Studyplus(スタディプラス)
大学受験の英単語帳、どれが1番覚えられるのか!偏差値70超えが徹底比較!|大学受験の勉強法 センセイプレイスブログ
【2018年】単語帳・単語カード おすすめアプリランキングTOP10|Appliv
【英語アプリ】大学受験英語対策に使える無料人気アプリ7選!|Studyplus(スタディプラス)
日本国内で人気の教育アプリを調査。2018年のダウンロード数No.1と利用頻度の高いアプリは?|アディッシュ