グローバル化が進む中、留学経験がある方は履歴書に書くことで効果的に経験をアピールできます。しかし、留学には種類があるため書き方に工夫する必要があり、さらに語学力については正確に詳しく書く必要があります。今回は履歴書への留学経験の書き方について紹介します。
おすすめ転職サイトはこちら | 公式 |
---|---|
DYM就職
・学歴や経歴に不安があっても大丈夫! ・経験豊富なキャリアアドバイザーが内定まで徹底サポート! ・無料で応募書類の添削から面接対策まで対応! |
|
リクルートエージェント
・転職支援実績NO1! ・リクナビNEXTから求人を探すことも可能! |
|
doda
・転職者満足度NO1! ・優良大手企業もズラリ!! |
|
ミイダス
・精度の高い市場価値診断! ・専用アプリでスマートに就活を! |
もくじ
履歴書の留学経験の書き方について
海外での留学経験がある方は、貴重な留学体験を就職活動の際に役立れば、自己PRにつなげることができます。しかし、近年は留学経験者が増えていることから、留学経験以外の強みも履歴書に盛り込む必要があるでしょう。また、留学といっても短期留学や正規留学など、さまざまなケースがあり、志望先の企業によっては留学経験を履歴書に書かなくてもいい場合もあるといいます。まずは、留学の種類別の履歴書の書き方について紹介します。
正規留学の場合
正規留学とは、海外の高校や大学などの正規の教育機関で、現地の他の学生と一緒に学士や修士の習得、卒業を目指す留学のことをいいます。一定の語学レベルが入学の条件となるため、語学の習得というよりも専門知識を深めるための留学となります。一般的には履歴書の学歴欄に記載するのは1年以上の正規留学のみとなるため、学歴欄に「留学していた期間」「留学先の国名」「留学先の学校名・専攻」を正しく記載するようにしましょう。学校名を記載する際は、現地の言語表記もしくはカタカナ表記のどちらかで書くようにし、必ず正式名称で記載しましょう。
語学留学の場合
語学留学の場合は正規留学と違い、語学の習得が目標となります。現地の語学学校で学んだり、大学の短期コースを受講するのが一般的な方法となりますが、海外で働きながら生活する「ワーキングホリデー」も語学留学の一環とされており、どちらも趣味や私的な目的に重点が置かれます。一般的には大学での単位認定がないため、学歴として記載することはできません。そのため、自己PR文などで語学留学の経験を書くのが履歴書でのマナーとなります。
交換留学の場合
交換留学とは、日本の大学に在学したまま海外のパートナー校に通う留学のことをいいます。日本に戻ってからもともといた大学の学科を卒業することを目的とし、留学期間は1年ほどとなります。費用はすでに日本の大学に支払っているため、海外の大学へ新たに授業料を支払う必要はなく、交換留学は休学扱いにはならず、学歴の欄に海外の大学へ通っていたことを記載するのが一般的です。記載例は以下となります。
年 | 月 | 学歴・職歴など |
学歴 | ||
平成●年 | 4月 | 〇〇大学〇〇学部〇〇学科 入学 |
平成●年 | 9月 | 平成●年●月 までアメリカ合衆国〇〇大学〇〇学部に交換留学 |
平成●年 | 3月 | 〇〇大学〇〇学部〇〇学科 卒業 |
短期留学は書くべき?
おおむね1年未満の期間、海外に渡る短期留学は、大学の単位を取得できないことが多く、学歴欄には書くことができません。1年以上の正規留学や交換留学以外は、履歴書の自己PR欄や特記事項欄を活用しましょう。短期留学の場合は会社で英語力を必要としている場合は強みとしてアピールできるでしょう。海外でどんなことを学び、語学力がどの程度身についたか、具体的に書くようにしましょう。