履歴書で契約社員の職歴はどう書く?チェックされるポイントも紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

履歴書に、契約社員としての経験をどのように記載したらよいか分からない人もいるのではないでしょうか。「書かなくてもいいのでは?」と迷ったことはありませんか? 実は、契約社員の職歴は必ず記載する必要があります。当記事では、契約社員の履歴書の書き方について紹介します。

おすすめ転職サイトはこちら 公式
DYM就職
・学歴や経歴に不安があっても大丈夫!
・経験豊富なキャリアアドバイザーが内定まで徹底サポート!
・無料で応募書類の添削から面接対策まで対応!
リクルートエージェント
・転職支援実績NO1!
リクナビNEXTから求人を探すことも可能!
doda
・転職者満足度NO1!
・優良大手企業もズラリ!!
ミイダス
・精度の高い市場価値診断!
・専用アプリでスマートに就活を!

履歴書に「契約社員」の職歴を書かないのはNG

定年までフルタイムで働くことを前提としている正社員に対し、契約期間が決まっており、「有期雇用」として働く人を契約社員と呼びます。履歴書には原則、アルバイト以外はどの雇用形態であってもすべて正しく記載する必要があります。省いたり嘘を書いたりしてしまうと、経歴詐称となる場合もあるので気をつけましょう。

契約社員の職歴の書き方

履歴書の職歴欄は、できるだけシンプルに書くのが分かりやすくおすすめです。仕事内容などの詳細は、職務経歴書で伝えるようにしましょう。それでは、契約社員の履歴書の書き方のポイントを紹介します。

在籍したすべての会社名を書く

これまで在籍したすべての会社を正式名称で記載します。短期間であった場合や転職回数が多い場合も、社会保険をもらって働いていた会社は原則記載するのがルールです。採用となった場合、社会保険の手続きの際に会社に分かってしまうので、省略せずにすべて書きましょう。もし行が足りないようであれば、職歴のスペースが大きい履歴書を選んだり、職務経歴書を一緒に提出する場合は詳細を職務経歴書に記入したりすることができます。

「契約社員」であることを明記する

履歴書の職歴では、「契約社員」であることをきちんと区別して記載しましょう。職歴欄には、以下のように書くことができます。

  • 「株式会社◯◯ 経理部入社(契約社員)」
  • 「◯◯株式会社に契約社員として入社」

非常勤職員、臨時職員、嘱託職員なども履歴書には統一して「契約社員」と記載するのが一般的です。

時系列に書く

履歴書の職歴は時系列に書きます。職務経歴書の場合は、現在から過去へさかのぼる「逆編年体式」やこれまでの経験を職務内容別にまとめる「キャリア式」などもありますが、履歴書の職歴欄は古い順に記載する「編年体式」で記載するのが一般的です。