【例文付き】新卒者が知っておきたい履歴書の志望動機の書き方を紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

「履歴書の志望動機に何を書いていいか分からない」「書きたいことはあるけれど、うまくまとめられない」と悩んだことはありませんか? 特に、履歴書を初めて作成する新卒の人にとっては、志望動機は履歴書で一番悩む項目ではないでしょうか。当記事では、履歴書の志望動機の書き方や注意するポイントなどについて詳しく解説します。

おすすめ転職サイトはこちら 公式
DYM就職
・学歴や経歴に不安があっても大丈夫!
・経験豊富なキャリアアドバイザーが内定まで徹底サポート!
・無料で応募書類の添削から面接対策まで対応!
リクルートエージェント
・転職支援実績NO1!
リクナビNEXTから求人を探すことも可能!
doda
・転職者満足度NO1!
・優良大手企業もズラリ!!
ミイダス
・精度の高い市場価値診断!
・専用アプリでスマートに就活を!

新卒の履歴書は志望動機が重視される!

履歴書の項目の中で、採用担当者が最も重視するのが「志望動機」です。リクナビNEXTが2017年に企業の採用担当者を対象に行ったアンケートによると、70%の採用担当者が、履歴書で重視している項目として「志望動機」と回答しています。

(参照元:採用担当が履歴書や職務経歴書でチェックしているポイントは?|リクナビNEXT

また、「会いたい」と思う履歴書として、多くの採用担当者が、「経験をどう生かせるか書いている」「自分なりの言葉で書かれている」と回答しています。志望動機を書くときは、これらのことに意識して作成するといいでしょう。

参考

採用担当が履歴書や職務経歴書でチェックしているポイントは?|リクナビNEXT

【新卒】履歴書の志望動機を書くときのポイント

志望動機を作成するときには、いくつかのルールがあります。志望動機をどのように書くかにより、読み手への伝わり方が変わってくるのでとても重要です。ここでは、履歴書の志望動機を書くときのポイントについてご紹介します。

構成は①結論 ②理由 ③まとめ

志望動機は「結論→理由→まとめ」の順で書くと、分かりやすく上手にまとめることができます。最初に結論を書くことにより、その人が何を伝えたいのかが読み手にすぐ分かります。冒頭に理由を書いてしまうと、ダラダラとした印象になってしまうので注意しましょう。

できるだけ具体的に

具体性に欠ける志望動機は抽象的で、その人の意欲が読み手に伝わりにくくなる可能性があります。志望動機を読んでも、「何も得られる情報がなかった」と判断され、マイナス評価になることもあります。志望動機は、自分のこれまでの経験やその企業を志望した背景などを具体的に書くようにし、どうして自分がその企業を志望しているのかを伝えましょう。

「なに」よりも「なぜ」を中心に

履歴書の志望動機は、「その会社の何に魅力を感じるのか」よりも「なぜ魅力を感じるのか」をしっかり書くようにしましょう。採用担当者は、会社に魅力を感じる理由の中にある、応募者の価値観や判断基準を評価しています。そして、その人がこの会社で働くために十分なモチベーションを持っているかを判断します。志望動機を書くときは「なに」が2〜3割、「なぜ」が7〜8割くらいを目安にしてみましょう。

参考

プロに聞く!就活で志望動機を書くときのポイント【例文あり】|リクナビ

【新卒】履歴書の志望動機に何を書く?

履歴書の志望動機には、具体的にどのようなことについて書けばいいのでしょうか。ここでは、履歴書の志望動機に書く一般的な内容を3つご紹介します。

その企業でなければならない理由を書く

履歴書の志望動機には、その企業でなければならない理由をしっかりと書きます。採用担当者は、長期的な視点で、その人が会社を辞めずに活躍する可能性のある人材かどうかを判断します。ほかの応募者と能力が同じであれば、その会社を志望する目的意識が高い人の方を採用するはずです。歴史、理念、経営者、業績、商品・サービス、顧客などの企業の特徴に注目し、自分の価値観と一致する部分を志望動機として取り上げてみましょう。

自分とその企業の結び付きを書く

履歴書の志望動機には、就職を希望している企業と自分とのつながりについて書くこともできます。自分が体験したこと、取り組んだこと、達成したこと、スキルや資格などの要素の中から、企業との結び付きを探します。例えば、家電メーカーを志望している場合、その製品を使った感想や感銘を受けたことなどについて書くことができます。その企業の成績や実績などについて触れることで、志望動機のより強い根拠付けにもなります。

入社したらどのように活躍したいかを書く

履歴書の志望動機に、入社したら取り組みたいことやどのように活躍したいかについて書いてみましょう。採用担当者は、「経験をどう生かせるかが書いてある」履歴書を評価する傾向にあります。その企業で取り組みたいことやどのように活躍したいかを記入し、「それは貴社でなければ達成できない」ということを述べるとより説得力のある志望動機になります。