Warning: Undefined variable $beforeIndex in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoirocareer/functions.php on line 1003
スタディサプリは、小学生から社会人まで幅広い年代が学べるサービスです。今回の記事では、スタディサプリの3つのコースと、無料で試すことができる方法をご説明します。スタディサプリには興味があるけれど、実際にどんなサービスなのか分からないという方におすすめの記事です。
もくじ
スタディサプリの3つのサービス
スタディサプリのサービスは、大きく3つに分けることができます。1つ目は、小学講座から大学受験講座までの学年ごとのサービスです。2つ目は、英語学習のスタディサプリEnglishで、3つ目は、英単語に特化したスタディサプリ英単語です。それぞれ、サービスの概要をご紹介します。
小学4年生~大学受験生
学年ごとのサービスは、「小学講座」「中学講座」「高校講座」「大学受験講座」の4つがあります。スタディサプリの特長は、塾や家庭教師に比べると安価で、学習習慣を確立できる仕掛けがされており、短時間でも学ぶことができることです。
小学講座は、小学校4年生・5年生・6年生の内容が用意されています。そんな小学講座には、下記の7つポイントがあります。
- 一流の先生による映像授業
- 1回15分の映像授業と確認ドリルで効率良く学習できる
- 学習習慣を確立するサポート機能付き
- やる気が高まる楽しい仕組み
- 全科目に授業テキスト・演習問題あり
- 追加料金一切なしで小4~高3までの授業が受講可能
- 月額980円(税抜き)で、年会費・初期費用なし
中学講座には定期テスト対策ができる講座や問題集があり、部活動が始まって忙しい中学生でも、勉強と部活が両立しやすくなっています。また、夏・冬・春休みの総復習や、都道府県別の高校入試対策もあります。
高校講座は、ベーシックコース以外に、コーチが付く合格特訓コースがあります。料金は月額9,800円(税抜)と高くなりますが、志望校合格のために担当コーチが伴走してくれます。また、志望校向けの学習プランを作ってもらえるというメリットもあります。
大学受験講座は、塾や予備校と併用したり、苦手科目克服のために活用したりとさまざまな使い方があります。5教科18科目の授業4万本が見放題というのが、嬉しいポイント。また、志望校のレベルに合わせて「スタンダードレベル」「ハイレベル」「トップレベル」に分かれており、志望校ごとの対策講座やセンター試験講座も充実しています。
英語学習
スタディサプリENGLISHは、TOEIC®対策コース、ビジネス英語コース、日常英会話コースの3つのコースがあります。
特長は、アプリならではのリスニング能力を伸ばせる点です。聞き取った英語をタイピングするディクテーション機能と、聞き取った英語を追いかけて発音するシャドーイング機能が付いています。
また、1回3分からトレーニングできるので、忙しい方でもちょっとしたスキマ時間に活用できます。
さらに、アプリ1つでTOEIC®の模試やビジネス会話の発話トレーニング、日常英会話のスピーキング診断など、アウトプットも担ってくれます。
参考
英単語学習
スタディサプリ英単語は、高校入試・大学受験・TOEIC®まで幅広く活用できる英単語に特化したアプリです。
反復することが大切な英単語の学習を継続できるように、「確認テスト」「単語カード」「苦手克服」といった繰り返し学習ができる仕組みが組まれています。例えば、確認テストでは過去の自己ベストと競うことができ、レベルもどんどん上がっていきます。そうすることで、実感しにくい成長を客観的に捉えることができ、やる気を継続させてくれます。
参考
スタディサプリの4つの会員・期間
続けて、スタディサプリの4つの会員タイプをご紹介します。無料で使えるものでは「14日間の無料体験」が一番おすすめです。有料会員になる前に、まずは14日間試してみましょう。
無料会員 | 3日間の無料トライアル | 14日間の無料体験 | 有料会員 | |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 980円/月額 |
利用期間 | 制限なし | 3日間 | 14日間 | 1ヶ月単位 |
できること | 各講座の第1回のみ | すべてのサービス | すべてのサービス | すべてのサービス |
※「3日間の無料トライアル」はスマートフォンアプリからの登録
参考
スタディサプリの無料会員とは?無料体験で出来る事や注意点、徹底解説!|ネット塾比較・ランキング/オンライン学習教材・映像授業
無料会員でできること
無料会員では、すべての講座の第1回を受講することができます。期間制限はありません。映像授業の様子を知ることはできますが、各映像は15分と短いため、講座全体の様子を知りたい方には少し物足りないかもしれません。
3日間の無料トライアル期間でできること
3日間無料トライアルは、すべての機能を使うことができますが、14日間無料体験よりも期間が短いです。こちらは、スマートフォンアプリから登録する方法なので、じっくり検討したい方は、公式サイトの14日間無料体験をおすすめします。
14日間の無料体験期間でできること
14日間の無料体験は、すべての機能を使うことができます。公式サイトから申し込むことで利用可能です。また、英検対策の受講もできます。
注意する点は、無料体験に登録する際にクレジットカード決済を選択する必要があることです。そして、14日間の無料体験期間が終了すると自動的に有料会員に移行されます。とりあえず無料体験登録をしておいて放っておくと、いつの間にか無料期間が終了していて料金が発生する可能性があるので注意しましょう。
有料会員でできること
有料会員では、すべてのサービスを利用することができます。ベーシックコースは、月額980円(税抜)です。有料会員になると、4万本の映像授業が見放題になり、小学4年生から高校3年生までの授業を受けることができます。