中学受験・家庭教師の選び方のポイント7つ!お役立ち情報も紹介! - cocoiro(ココイロ)

中学受験の対策には、集団指導の塾などのいくつかの選択肢がありますが、先生が子供の自宅に足を運ぶ家庭教師も有力です。

今回は、中学受験において家庭教師の選ぶときに知っておきたいポイントをメインに、お役立ち情報も紹介していきましょう。

中学受験で家庭教師を利用するメリット

中学受験で家庭教師を選び、利用するメリットは、マンツーマンで子供の得意分野と不得意分野を細かく把握した指導が受けられること。このような指導を展開することによって、早い段階で苦手な部分を克服することができます。

そして、集団指導と違い家庭教師は、子供の都合の良い時間で指導する時間を調整することが可能。受験準備期間でも、週3日以上、習い事を続けている受験生でも学習の進度に遅れが生じにくいので、中学受験と習い事の両立もかないます。

中学受験の家庭教師の選び方7つ

家庭教師にも子供と教師の二者で契約する個人契約と、家庭教師の派遣会社からニーズにマッチした教師を紹介してもらうパターンがあります。

中学受験の家庭教師を個人契約にするか、派遣会社の紹介を受けるかは、各家庭や子供の状況によって選ぶべきです。こちらの章では、選び方について詳しく紹介をしていきましょう。

体験授業の有無

家庭教師に限らず、ほかの集団指導形式の塾でも同じことを言えますが、入会前の体験授業の有無をチェックしておくことは大事です。

その際に1回当たりの授業の長さと、授業の復習の時間、演習の時間、教師の説明の時間など、時間配分もチェックすることをおすすめします。

会社や個人に運営によっては体験授業が有料の場合もあります。また、体験授業は、教師たちが多忙な受験シーズンだと希望する日程に応じられない可能性も。受験シーズン以外の時期を選ぶことをおすすめします。

参考

体験学習|有名私立中学受験対策-中学受験・家庭教師アクセス

開始までの流れ|プロ講師による高品質指導の【家庭教師のアルファ】

家庭教師のプロフィール

中学受験を受け持つ家庭教師は、正社員もいれば、学生アルバイトの場合もあります。家庭教師の会社では、どのようなスタッフを採用しているかも公式ホームページや口コミ情報を活用しチェックしたいもの。プロフィールなどを見ておきましょう。

家庭教師の取り組む態度

家庭教師は、子供の目標にコミットできるよう中学受験を全面的にサポートしてくれます。子供の志望校合格へ向けて精力的に取り組んでいるかも家庭教師を選ぶ上で見逃せないポイントです。

家庭教師と子供の相性

家庭教師の学力が高くても、子供と家庭教師との相性が悪いと、勉強に集中できず、苦手な分野が克服できない可能性があります。結局、無駄な時間と費用がかかるかもしれません。それを回避するためにも体験授業の段階で、家庭教師と子供の相性も見極めていきましょう。

家庭教師のチェンジの有無

家庭教師を契約した後で、子供の目標に家庭教師が応えられていない、成績が伸びない、相性が合わない……などと、心配事が出てくる場合もあります。ほかにも家庭教師が指定した時間通りに来ないなど、時間にルーズなことが後から分かることもあるでしょう。

家庭教師を変更したいと思う親御さんもいることでしょう。契約をする前に、家庭教師の変更に関する詳細も確認することをおすすめします。

事前の金額説明

事前にきっちり費用体系が説明されているかは大事なことです。指導料のほかに交通費・管理費・更新料などの諸費用がいくらか問い合わせて、相手側がきちんと説明できるかをチェックすることは必須です。

実際に家庭教師を利用している口コミを聞く

家庭教師に関する情報は、ネット上に数えきれないほどあります。やはり初めて家庭教師を利用するという親御さんは、どの情報が信じればいいか迷うこともあるかもしれません。そんなときは、中学受験で家庭教師を利用している、または利用していたという方の口コミをチェックしておくといいでしょう。利用者側のリアルな考えを知ることができるかもしれません。

中学受験で家庭教師が向いているタイプ

中学受験においては、集団指導で伸びるタイプや個別指導で伸びるタイプなど、子供が持つ傾向はそれぞれ異なります。中学受験で家庭教師が向いているタイプは、次の通りです。

  • バレエや野球などの忙しい習い事を継続しており、塾へ通う時間が取れない
  • 質問したいのに、質問ができない
  • 前の学年で修得すべき基礎ができていない
  • 集団塾で勉強するのが苦手
  • 勉強の仕方やコツがイマイチつかめていない
  • 自発的に勉強することがあまりない