佛教大学の偏差値・難易度は?学費・就職率・著名な卒業生も紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

佛教大学は、大阪にある総合私立大学です。学校名に「佛教」の文字がある通り、仏教学部が設けられているのが特徴です。今回の記事では、佛教大学を「偏差値」の切り口から、各学科の偏差値とセンター試験得点率、特色を解説していきます。ぜひ、進路選択の参考にしてください。

佛教大学の偏差値・難易度

佛教大学は、7学部14学科からなる大学です。特に、教育学部と医療技術学部の偏差値が47.5~52.5と全学部の中でも高いのが特徴です。各学部ごとの特色と偏差値・センター得点率をご紹介します。

仏教学部

日本に5つある仏教学部のうちの1つが、佛教大学の仏教学部です。仏教学部仏教学科では、文教研究を行い、それを通して問題解決能力を養うことを目的としています。特色は、国内だけでなく、インドや中国などの仏跡や遺産を見て回る海外研修があることです。また、社会科・地理歴史科・公民科・宗教科・特別支援学校の教員免許も取得可能です。

学科 偏差値 センター得点率
仏教学科 42.5-45 58%(232/400)

私立大2020年度入試難易予想一覧表|Kei-Net,P5 より筆者作成)

文学部

文学部は、3つの学科に分かれています。日本文学科では、本物に触れることを重視しており、1年次から実技・演習を取り入れた教育が行われ、京都の地の利を生かしたフィールドワークも設けています。

中国学科では、3年次になると中国語のコミュニケーションを磨く実践的なコースと、古典文学や哲学思想を学ぶ文献コースに分かれます。また、中国の吉林大学への留学プログラムや北京語言大学への短期海外研修が用意されており、本物に触れる機会があります。

英米学科では、2年生の秋に全員が英語圏への英語研修に参加します。TOEFLのスコアを満たしている場合は、1年間、正規課程留学もできるのが特徴です。

学科 偏差値 センター得点率
日本文学科 47.5 75%(300/500)
中国学科 42.5 55%(220/400)
英米学科 42.5 65%(260/400)

私立大2020年度入試難易予想一覧表|Kei-Net,P5 より筆者作成)

歴史学部

歴史学部は、2つの学科に分かれています。歴史学科では、日本史・東洋史・西洋史をまんべんなく学び、2年次で主専攻とと副専攻を決めます。そして、3年次のゼミで関心のある分野を決めて学びを深めていきます。

歴史文化学科では、地域文化・民俗文化・芸術文化の3つの領域を学びます。また、行事や祭礼、芸能、民話などさまざまな文化を学ぶためにフィールドワークを重視しているのが特徴です。

学科 偏差値 センター得点率
歴史学科 50 76%(304/400)
歴史文化学科 4.75 72%(288/400)

私立大2020年度入試難易予想一覧表|Kei-Net,P5 より筆者作成)

教育学部

教育学部は、2つの学科に分かれています。教育学科は、45年以上の実績があり、多くの教員を輩出しています。現場での経験を多く積むために、教育職インターンシップや学校ボランティアなどを行うことができます。

臨床心理学科は、1学年60人の少人数制で学びを深めています。また、臨床心理学を学ぶために必要な「臨床心理実習室」や「臨床心理面接室」「プレイルーム」などの施設が整っています。

学科 偏差値 センター得点率
教育学科 52.5 80%(320/400)
臨床心理学科 50 73%(292/400)

私立大2020年度入試難易予想一覧表|Kei-Net,P5 より筆者作成)

社会学部

社会学部は、2つの学科に分かれています。現代社会学科は、社会問題や社会現象を多角的に分析する力を養います。特徴は、課題解決型の学習を行っている点です。

公共政策学科は、地域政治コースと地域経済コースに分かれます。自ら地域社会の抱える問題にアプローチする力を育成しています。

学科 偏差値 センター得点率
現代社会学科 42.5 72%(288/400)
公共政策学科 42.5 66%(264/400)

私立大2020年度入試難易予想一覧表|Kei-Net,P5 より筆者作成)

社会福祉学部

社会福祉学部社会福祉学科は、社会福祉専門職を目指す人のための学部です。社会福祉士や精神保健福祉士などの国家資格試験にチャレンジする土台を作りつつ、実習やインターンシップなどの実践的な活動も積極的に行われています。

学科 偏差値 センター得点率
社会福祉学科 40-42.5 65%(260/400)

私立大2020年度入試難易予想一覧表|Kei-Net,P5 より筆者作成)

保健医療技術学部

保健医療技術学部は、3つの学科に分かれています。理学療法学科は、1学年40人という少人数制で、地域のリハビリからスポーツの分野まで幅広く学ぶことができます。

作業療法学科では、1年次から京都市内の病院や介護施設での実習を含めた5日間の臨床基礎実習があります。2年次、3年次と学年が上がるにつれて、現場での実習日数は増え、より実践的な技術を学ぶことができるでしょう。

看護学科でも、1年次から実習が行われます。数人のグループに1人の教員が指導に当たるため、実習で経験したことをきちんとフィードバックする機会があります。病院・高齢者施設・訪問介護ステーションなど多くの実習先を持っており、いろいろな経験をすることができます。

学科 偏差値 センター得点率
理学療法学科 52.5 80%(320/400)
作業療法学科 47.5 68%(272/400)
看護学科 52.5 75%(300/400)

私立大2020年度入試難易予想一覧表|Kei-Net,P5 より筆者作成)