京都大学の偏差値と合格ボーダーは?足切りライン非公表に注意 - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

難易度では東京大学と並び立つ、西の難関国立大学「京都大学」。東大と同様足切りがあったり、問題が独特で難しかったりとユニークな入試の仕組みを持つ大学です。一般的には偏差値に目が向きがちですが、合格を真剣に考えるのであればセンター試験得点率にも注意が必要になります。学部・学科ごとの得点率や過去の傾向をご紹介します。

京都大学の足切りラインは非公表

京都大学や東京大学のような有名国立大学では、受験者の倍率を一定に保つための「足切り」が行われています。「第1段階選抜」が正式名称です。

各学部が設定する予定倍率より受験者が集まった場合、センター試験の得点によって成績が低い受験者から不合格とされる選抜です。この足切りで落ちると二次試験の受験資格を得ることができませんので注意が必要です。偏差値も重要ですが、まずはこの足切りラインを満たせるようにセンター試験対策に力を入れましょう。

以下の表は2019年に行われた入学試験の足切りの結果です。行われない学部・学科もありますが、多くは足切りが行われています。

事前に足切りの倍率が公表されていたにもかかわらず足切りが実施されなかった学部・学科は太字で示してあります。

学部 募集人員 受入学生数

(目安)

志願者数 倍率 第1段階選抜 第1段階選抜

の予告倍率等

合格者数 倍率
総合人間学部 前期 115 417 3.6 394 3.4
文系 62 240 3.9 217 3.5 約3.5倍
理系 53 177 3.3 177 3.3 約3.5倍
文学部 前期 210 728 3.5 727 3.5 約3.5倍
教育学部 前期 54 206 3.8 189 3.5
文系 44 169 3.8 154 3.5 約3.5倍
理系 10 37 3.7 35 3.5 約3.5倍
法学部 前期 300 773 2.6 773 2.6 約3.5倍
経済学部 前期 205 662 3.2 640 3.1
文系 180 519 2.9 519 2.9 約3.5倍
理系 25 143 5.7 121 4.8 約3.5倍
理学部 前期 306 820 2.7 806 2.6 (注1)
医学部 前期 172 526 3.1 519 3
医学科 前期 102 298 2.9 291 2.9 (注2)
人間健康科学科 前期 70 228 3.3 228 3.3 約3.5倍
薬学部 前期 74 182 2.5 182 2.5 約3.5倍
工学部 前期 928 2435 2.6 2434 2.6 約3.0倍
地球工学科 前期 182 313 313 (注3)
建築学科 前期 78 272 272
物理工学科 前期 230 725 725
電気電子工学科 前期 123 357 356
情報学科 前期 87 377 377
工業化学科 前期 228 391 391
農学部 前期 282 762 2.7 762 2.7 約3.5倍
資源生物科学科 前期 91
応用生命科学科 前期 44
地域環境工学科 前期 34
食料・環境経済学科 前期 29
森林科学科 前期 54
食品生物科学科 前期 30
前期日程合計 2646 7511 2.8 7426 2.8

(注1)5教科7科目の得点(英語は250点満点を200点満点に換算)が900点満点中630点以上

(注2)5教科7科目の得点(英語は250点満点を200点満点に換算)が900点満点中630点以上の者のうちから募集人員の約3倍まで

(注3)外国人留学生を対象とした国際コ-スのための選考による入学手続者10名を含む

平成31年度一般入試志願者数および第1段階選抜合格者数 | 京都大学より筆者作成)

京都大学は足切りの結果を公表していますが、得点は非公表としています。そのため、実際の点数は各予備校などが予測している数値を頼りに検討する必要があります。

ただし各予備校の数値はかなり高めに算出されているため、各予備校の出した数値に届かなくても合格したという京大生もいるようです。

京都大学とほぼ同等の入試難易度である東京大学は足切りの点数を公表しています。受験生の実情を検討するのには良い資料となるでしょう。以下に東京大学の2019年度の足切り実績を掲載しますので参考になさってください。

2019年度

東京大学

足切り実績 第1段階合格者平均
満点 最高点 最低点 最低点得点率 得点 得点率
文科一類 900 885 628 69.8% 765 85.0%
文科二類 900 881 728 80.9% 795 88.3%
文科三類 900 880 750 83.3% 798 88.7%
理科一類 900 885 698 77.6% 800 88.9%
理科二類 900 884 720 80.0% 787 87.4%
理科三類 900 888 630 70.0% 802 89.1%

参考

東京大学第1段階選抜ラインの推移 東京大学入試情報2020 東大塾 | 河合塾

東大入試の合格点 東京大学入試情報2020 東大塾 | 河合塾 

京大総人足切り | 京大受験生サポート掲示板

学部ごとのセンター得点率目安と予備校による足切りライン

それでは続いて、河合塾が独自に集計した2020年度の京都大学足切りラインを見ていきましょう。学部ごとに紹介していきます。

総合人間学部

総合人間学部は文系と理系で入試科目が異なり、それぞれに表になっています。上記で紹介した東京大学の足切り実績と比較すると、数値が高めに掲載されているのが分かります。

総合人間学部(文系) センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン

(可能性50%)

注意ライン

(可能性20%)

2019 150 149(99%) 140(93%) 126(84%)
2018 150 147(98%) 141(94%) 128(85%)
2017 150 146(97%) 140(93%) 134(89%)
2016 150 143(95%) 135(90%) 122(81%)
2015 150 140(93%) 132(88%) 123(82%)
総合人間学部(理系) センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン

(可能性50%)

注意ライン

(可能性20%)

2019 100 98(98%) 91(91%) 82(82%)
2018 100 99(99%) 90(90%) 80(80%)
2017 100 99(99%) 86(86%) 80(80%)
2016 100 95(95%) 86(86%) 80(80%)
2015 100 95(95%) 87(87%) 75(75%)

京都大学ボーダーラインの推移 京都大学入試情報2020 | 京大塾より筆者作成)

文学部

文学部 センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン

(可能性50%)

注意ライン

(可能性20%)

2019 250 233(93%) 223(89%) 213(85%)
2018 250 230(92%) 220(88%) 210(84%)
2017 250 230(92%) 220(88%) 213(85%)
2016 250 223(89%) 213(85%) 205(82%)
2015 250 218(87%) 213(85%) 203(81%)

京都大学ボーダーラインの推移 京都大学入試情報2020 | 京大塾より筆者作成)

教育学部

教育学部(文系) センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン

(可能性50%)

注意ライン

(可能性20%)

2019 250 228(91%) 223(89%) 205(82%)
2018 250 225(90%) 218(87%) 213(85%)
2017 250 233(93%) 220(88%) 210(84%)
2016 250 220(88%) 213(85%) 203(81%)
2015 250 220(88%) 210(84%) 200(80%)
教育学部(理系) センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン

(可能性50%)

注意ライン

(可能性20%)

2019 250 223(89%) 220(88%) 215(86%)
2018 250 228(91%) 218(87%) 203(81%)
2017 250 223(89%) 220(88%) 215(86%)
2016 250 220(88%) 213(85%) 198(79%)
2015 250 220(88%) 210(84%) 203(81%)

京都大学ボーダーラインの推移 京都大学入試情報2020 | 京大塾より筆者作成)

法学部

法学部 センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン

(可能性50%)

注意ライン

(可能性20%)

2019 900 828(92%) 783(87%) 747(83%)
2018 900 810(90%) 774(86%) 747(83%)
2017 900 819(91%) 783(87%) 738(82%)
2016 900 792(88%) 765(85%) 720(80%)
2015 900 783(87%) 756(84%) 720(80%)

京都大学ボーダーラインの推移 京都大学入試情報2020 | 京大塾より筆者作成)

経済学部

経済学部(文系) センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン

(可能性50%)

注意ライン

(可能性20%)

2019 250 230(92%) 220(88%) 213(85%)
2018 250 230(92%) 220(88%) 208(83%)
2017 250 230(92%) 218(87%) 210(84%)
2016 250 225(90%) 213(85%) 205(82%)
2015 250 218(87%) 210(84%) 203(81%)
経済学部(理系) センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン(可能性50%) 注意ライン(可能性20%)
2019 250 233(93%) 218(87%) 203(81%)
2018 250 225(90%) 218(87%) 205(82%)
2017 250 223(89%) 215(86%) 208(83%)
2016 250 225(90%) 218(87%) 208(83%)
2015 250 225(90%) 218(87%) 208(83%)

京都大学ボーダーラインの推移 京都大学入試情報2020 | 京大塾より筆者作成)

理学部

理学部 センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン

(可能性50%)

注意ライン

(可能性20%)

2019 225 207(92%) 196(87%) 185(82%)
2018 225 205(91%) 194(86%) 182(81%)
2017 225 205(91%) 194(86%) 185(82%)
2016 225 205(91%) 194(86%) 182(81%)
2015 225 207(92%) 196(87%) 185(82%)

京都大学ボーダーラインの推移 京都大学入試情報2020 | 京大塾より筆者作成)

医学部

医学部 センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン

(可能性50%)

注意ライン

(可能性20%)

2019 250 240(96%) 230(92%) 220(88%)
2018 250 238(95%) 230(92%) 223(89%)
2017 250 238(95%) 228(91%) 215(86%)
2016 250 238(95%) 228(91%) 215(86%)
2015 250 238(95%) 230(92%) 218(87%)

京都大学ボーダーラインの推移 京都大学入試情報2020 | 京大塾より筆者作成)

薬学部

薬学部 センター試験
年度 配点 合格濃厚ライン(可能性80%) ボーダーライン(可能性50%) 注意ライン(可能性20%)
2019 250 228(91%) 218(87%) 210(84%)
2018 250 228(91%) 215(86%) 208(83%)

京都大学ボーダーラインの推移 京都大学入試情報2020 | 京大塾より筆者作成)

薬学部は2018年より入試制度が変わっているので2年間のみの表示です。