【幼稚園】かわいい&美味しい!ハロウィンのお弁当5選&コツご紹介 - cocoiro(ココイロ)

数あるイベントの中でも、ハロウィンは子供が大好きなイベントの一つです。カラフルでかわいいお弁当で、子供を喜ばせたいと考える親御さんも多いでしょう。それでは、どのようなお弁当を作ればハロウィンらしさを出せるのでしょうか? 当記事では幼稚園児のお弁当におすすめのハロウィンのお弁当と、作り方のコツについてご紹介します。

幼稚園のお弁当|ハロウィン風にするには?

ハロウィンらしさを出した幼稚園のお弁当を作るためには、どのようなことに気をつければいいのでしょうか? まずはハロウィン風のお弁当を作るコツを3つご紹介します。

おばけの顔風のデザインにする

幼稚園のお弁当をハロウィン風にするためには、おばけの顔風のデザインにするという方法がおすすめです。食材にかかわらず口や目をつけてあげることで、おばけ風のお弁当を演出することができます。

 

(参照元:hihimamasun|Instagram)

おばけらしい顔を作るためには、歯を出して笑っているような口や、黒い目をつけるよう意識するといいでしょう。よりおばけらしさを出すために、こまねいているような手をつけてあげるのもおすすめです。

オレンジ色や黒色の食材を使う

ハロウィンのイメージカラーといえば、オレンジ色や黒色を思い浮かべるという人も多いでしょう。これはかぼちゃで作られたランタンの「ジャック・オー・ランタン」がハロウィンのイメージキャラクターとして定着しているからでしょう。

このかぼちゃを思わせるようなオレンジ色や黒色の食材を使えば、よりお弁当はハロウィン風に仕上がるでしょう。

 

(参照元:aya12.6|Instagram)

実際にかぼちゃを使用してもいいですが、オムライスなどでオレンジ色を表現することもできます。子供の好きな食材でハロウィン風のお弁当を作って、幼稚園でのお昼の時間を楽しんでもらいましょう。

調理小物を上手に使う

子供を喜ばせるために、幼稚園のお弁当をハロウィン風にしたいと思う人は多いでしょう。しかし細かく食材を刻んだり小さなパーツを使ったりと、手間のかかるものも多くあります。

より手軽に、そしてかわいくハロウィン風のお弁当に仕上げるのであれば、便利な調理小物を利用するのがおすすめです。

 

(参照元:2456bento|Instagram)

調理小物の中には食材の形を変えるものもあれば、ピックなどお弁当箱に入れるだけでハロウィンらしさを出すことができる小物もあります。幼稚園のお弁当を手軽にかわいくしたい! という場合には、小物を上手に活用するといいでしょう。