ハロウィンを彩る、おすすめの折り紙の作り方8選と関連商品も紹介 - cocoiro(ココイロ) - Page 2

ハロウィンにおすすめの折り紙の作り方8選

ハロウィンが日本の文化になじんできた昨今、折り紙を使ってハロウィンの飾りを作る機会も増えてきたのではないでしょうか。

この章では、前述したハロウィンカラーを活用した折り紙の作り方を、「平面のもの」と「立体のもの」に分けて、ピックアップしていきます。

ハロウィン折り紙・平面の作品5選

ハロウィン向けの折り紙の平面に仕上がる作品は次の5つです。仕上がったら両面テープなどを用いて、壁面などに貼ってみるのもいいでしょう。

ほかにも糸があれば、上から吊るしてモビールとしても活用できたり、ストローなどがあれば、スティックに仕上げたりすることも可能です。

かぼちゃ

ハロウィンで欠かせないものといえば、かぼちゃのおばけです。最後にかぼちゃの目・鼻・口を自分たちで描くので、オンリーワンの作品に仕上がります。

(参照元:Origami・かぼちゃのおばけ2 Jack O’ Lantern 2|You Tube

<折り方>
1.縦半分に折って折り目をつけて戻す
2.両端を1でつけた折り目に向けて縦に折る
3.2で縦に折った状態で、両端を中心の折り目に向けて折り、折り目を戻す
4.これまで折ったものをすべて開いた状態にする
5.折り目がついた状態を確認し、横半分に折る
6.真ん中から左右の1つ目と2つ目の折り目部分を段折りにする
7.6を裏返す
8.6で段折りした部分の下部を真ん中へ向けて三角に折り、折り目をつけて戻す
9.8で折り目をつけた部分を中割り折りにする
10.9を裏返す
11.四隅を予め折り目をつけた位置に向かって三角に折る
12.上下の折り目部分を決め、横に折る
13.12を裏返し、黒いマジックを用いて、かぼちゃの目や口を描く

※6~13までのやり方については、下記のURLの画像をチェックしながら作業を進めると効率良く仕上がります。

参考

かぼちゃのおばけ2|おりがみくらぶ

おばけ

白いおばけもかぼちゃと同様、ハロウィンに欠かせないものです。折り方は、鶴と一部似ているのがポイント。そして、おばけも仕上げの段階で目や口を描きます

(参照元:Origami・おばけ Ghost|YouTube

<折り方>
1.折り紙を角が上になるように置き、縦半分に折って、折り目をつけて戻す
2.真ん中の折り目に向けて上部分の両端を折る
3.真ん中に向けて左右の角部分を折る
4.3で折った右の下部分からふくろを開く
5.4のふくろを真ん中のラインからはみ出さないよう、つぶして折る
6.左側も同様に、4~5の要領で折る
7.折ったものを裏返し、真ん中のラインに向かって、左右それぞれ折る
8.再び裏返し、中央部にある小さい三角部分を手前に折る(※折り幅は各自で調整してください。この部分がおばけの手に当たります)
9.上部の三角部分を各自で折り幅を決めて後ろに折る(※おばけの頭部分にあたる)
10.8で折ったおばけの手の部分の少し下から斜めの状態で後ろに折る(=おばけの胴体が出来上がる)
11.10で後ろに折った部分の半分くらいの位置を山折りにする
12.黒のマジックを用いて、おばけの目や鼻を描く

※下記のURLの画像をチェックしながら作業を進めると効率良く仕上がります。

参考

おばけ|おりがみくらぶ

魔女の帽子(平面)

魔女の帽子は、ハロウィンの仮装パーティーでよく使われるグッズです。先述のかぼちゃやおばけと合体させて飾ることをおすすめします。

(参照元:Origami・まじょのぼうしWitch hat|YouTube

<折り方>
1.折り紙を角が上になるように置き、縦半分に折って、折り目をつけて戻す
2.斜めになっている両端の辺を真ん中の折り目に合わせて折ったら、一旦戻す
3.折り紙を再び1の向き戻した状態で、下部の角を真ん中の折り目と重なるよう折る
4.両端を再び2の要領で折り、裏返す
5.二等辺三角形の底辺を巻くように3回折り(※帽子のつば部分になります)、出来上がり

※下記のURLの画像をチェックしながら作業を進めると効率良く仕上がります。

参考

魔女のぼうし|おりがみくらぶ

コウモリ

コウモリもハロウィンのシンボル的な存在です。かぼちゃなどと一緒に折り紙で作っておくと、雰囲気が出るでしょう。

(参照元:Origami・こうもり2 Bat2|YouTube

<折り方>
1.折り紙を角が上になるように置き、縦半分に折って折り目をつけて戻す
2.下部の角を上部の角に合わせて横半分に折り、三角の状態にする
3.三角になった上の角を、底辺部分よりも下の位置まではみ出すように折る
4.真ん中の折り目に向かって、左右の上の角がそれぞれ重なるよう折る
5.点線で折り、裏返す(下記URLの画像を確認)
6.上の角部分を点線で折る(下記URLの画像を確認)
7.真ん中で少し後ろになるよう折る
8.6で折った部分に白いペン(ペンタイプの修正液でも可)を使って目を描く

※下記のURLの画像をチェックしながら作業を進めると効率良く仕上がります。

参考

コウモリ2|おりがみくらぶ

教会

教会は、ハロウィンのイラストでもよく使われます。おばけとセットで教会を作っておき、飾ってみるのもいいでしょう。

(参照元:Origami・きょうかい Church|You Tube

<折り方>
1.折り紙を横半分に折る
2.さらに半分に折る
3.折ったふくろ部分に指を入れ、開いて押しつぶす
4.裏返し、反対側も3と同様にする
5.三角の両端を中央の折り目部分に合わせて折る
6.5で折った2ヶ所の内側を開くようにして折る
7.裏返し、反対側も5~6と同様にする
8.家の形になったことを確認し、重なっている面が上に見えるようにめくる
9.左右のそれぞれのふちを中央部分に合わせるよう、折る
10.裏返し、反対側も9と同じ作業をする
11.再び重なっている面が上に見えるようめくる
12.下側のふくろ部分に指を入れ、内側が見えるよう開いて押しつぶす
13.隣も12と同様の作業をする
14.12~13の作業でできた中央の下向きの三角形の底部にある角を中央に向かって折る
15.作品の上部分に切り取った十字架マーク(メインのカラーと同じにならないよう、マークの色には注意してください)をのりで貼り付ける

※下記のURLの画像をチェックしながら作業を進めると効率良く仕上がります。

参考

きょうかい|おりがみくらぶ

折り紙の「教会」の簡単な折り方|折り紙オンライン