自由研究は【雲】をテーマにしよう!家庭で出来る実験3選とまとめ方 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

【雲の自由研究】分かりやすいまとめ方


雲の自由研究が終わったら、分かりやすくまとめることも大切です。ここでは、分かりやすくまとめるために書くと良い項目をご紹介します。

  • タイトル

研究の内容に合ったタイトルをつけましょう。シンプルに「〇〇の実験」というタイトルでも良いですが、思わず読みたくなるようなタイトルを考えてみても良いでしょう。

  • 日付・組・氏名

自分の組・氏名に加え、研究した日の日付を書きます。また協力してくれた人がいれば、その人の氏名も書きましょう。

  • きっかけ(目的)

調べようと思ったきっかけや目的を書きましょう。きっかけや目的は、なるべく具体的に書くと良いでしょう。

  • 実験のやり方

実験のやり方を書きます。何についてどのように調べたか、具体的に書きましょう。

番号を付けて手順どおりにまとめたり、実験をしたときの写真や絵を添付したりすると分かりやすくなります。

  • 予想

実験をする前に、結果を予想して書きます。そう予想した理由も書きましょう。

  • 結果

実験の結果を分かりやすくまとめます。表やグラフ、写真なども使って視覚的にも分かりやすくすると良いでしょう。

  • 分かったこと

実験結果から分かったことを書きます。実験前の予想と違ったときは、どうして違ったのかを考えて一緒に書きましょう。

  • まとめ

実験をした結果と分かったことをまとめましょう。また出来なかったことや、次に実験したいことも書きましょう 。

終わりに

ここまで、雲の実験方法とまとめ方をご紹介しました。少し難しそうに見える実験内容ですが、実際にやってみると楽しめるものばかりです。

ぜひ、ご家庭で楽しみながら実験してみてください。

参考
雲ができる仕組み|仙台菅区気象台
自由研究のまとめ方|サントリー次世代環境教育「水育」
ペットボトルの雲|HondaKids
ドーナツ雲を作って遊ぼう!|NGKサイエンスサイト

この記事をかいた人

yukiyo_ito

"東京都在中のライター・ブロガー。大学卒業後、一般企業で勤務したのち音楽関係の仕事に転職。音楽漬けの生活をしていたが、出産を機に一時休業。現在は子育てをしながら、教育・育児・美容・音楽関係の記事を執筆中。 趣味はボーカル・音楽鑑賞・作詞作曲・楽器演奏・食べ歩き・人間観察など。最近は娘や夫の成長(!?)もよく観察しています。 休日はなるべく外に出て引きこもりを解消。家族と一緒に散歩をするのが小さな幸せです。"