ストップ!量産型!!周りと差がつく大学生のファッションは? - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

こんにちは!しんばです。大学生になったら、いろいろな変化がありますよね。サークルに入ったり、アルバイトを始めたり。。。ですが意外な落とし穴、「私服登校」というのも、忘れてはなりません。

大学に入る前までは、制服があったという方がほとんどなのではないでしょうか?ですが、大学に入るとほとんどの場合、毎日の服を自分で決めなくてはいけません。

雑誌などを参考にしたら良いじゃん!と思うかもしれませんが、「量産型」という言葉を聞いたことがありますか?そう、大学生はみんな同じような格好をしています。私が通っている某女子大もそんな感じです。みんなおんなじ格好…。

だから、少しでも工夫を加えて、自分らしさ!を出したいですよね!?今回はアパレル業界に就職が決まった友人の話を参考にしながら、私が思う「大学に通うのにオススメのファッション」をご紹介します!!

どうすれば量産型を防げる?

まずは量産型になるべくならないために、どのように服を選べばいいか、ポイントをご紹介します。

ロゴティーはプチプラで買わない

安いのでとっても助かるプチプラのブランド。大学生は本当にお世話になると思います。そう。大学生みんながお世話になるので、やはり”被る”可能性が非常に高くなります。ただ、どこにでもあるような無地のTシャツやジーパンなどであれば、そこまで気になりはしないでしょう。しかし、ロゴなどデザインが描かれた服であれば、その限りではありません。どうしても服自体のインパクトが強いため、同じものを着ていると印象が強く残ってしまいがちです。なのでプチプラでロゴティーは買わないほうが無難かも?

雑誌やSNSなどと、全く同じにしない

皆さんご想像の通り、多くの人が雑誌やSNSなど参考にします。確かに雑誌ではオシャレで素敵に着こなしているので真似をすればオシャレは保証されます。しかし、全く同じにしてしまうと、やはり”被り”が出てきてしまいます。流行などもあるのでどうしても似たり寄ったりな格好になってしまいがちですが、雑誌のファッションのうち、パンツは少し違う形のものにしてみる、小物を足したりして個性を出してみるなど、少しだけ自分オリジナルの要素を入れてみると個性的で素敵になるかもしれません。

自分の好きなテイストにこだわる

ナチュラル、ガーリー、きれい目、などファッションには様々なテイストがあります。この中でいくつか自分で着ていく中で、一番しっくりくるものを探してみるのもいいかもしれません。そうすることで、そのテイストのファッション自体が個性となりますし、同じような格好をしていくことで自分に似合う着方などが見えてきて個性的になってきます。