京都のおすすめ体操教室の立地・料金・コース内容・年齢を大公開! - cocoiro(ココイロ)

基礎的な運動能力をつけるため、協調性を高めるため、小学校受験のため……体操教室は、子供の運動能力だけでなく、さまざまな力を伸ばす可能性を持っています。

今回の記事では、京都府内にある体操教室を「対象年齢」「レッスン内容」「無料体験の有無」の情報を交えた表にしながらご紹介します。ぜひ体操教室を選ぶ際の参考にしてください。

京都のおすすめ体操教室7選

就学前の子供の時期から通うことができる7つの体操教室をご紹介します。本格的な体操選手を育てることができる教室から、運動の楽しさを体感できる教室まで、個性豊かです。立地やレッスン内容を吟味して、選んでみてください。

ファイブM

子供から年配の方まで、創業43年で1100名以上の会員数を誇るファイブMでは1、2歳の子供も受け入れており、幼い子でも基礎体力をつけることができます。

2歳から通うことができるちびっ子器械体操は、「器械体操」「プライベートレッスン」「パーソナルトレーニング」「スポーツ上達トレーニング」の4つのコースがあります。

就学前の段階では、基礎運動でケンケンやブリッジ、跳び箱で開脚飛びや台上前転などにチャレンジします。それ以外にも、鉄棒やマット運動もあり、あいさつや返事などの基本的なマナーも指導してくれます。

住所 京都市下京区四条烏丸西入る南側四条ISビル3F~6F(本校)

京都市上京区大宮一条上る石薬師町(西陣校)

連絡先 0120-58-4401(本校)

0120-58-4401(西陣校)

対象年齢 1歳~高校生
主なレッスン内容 器械体操
無料体験の有無 あり(事前予約必要)

(参照元:こども器械体操 | ファイブM 京都のフィットネスクラブ・体操教室

ザ・スポーツ学舎

ザ・スポーツ学舎は、器械体操だけでなく、小学校受験対策コースやフェンシング指導教室もある異色の体操教室です。

器械体操の基礎コースは、2歳から親子ペアで参加することができます。平均台歩きなどの基本的な動作だけでなく、フラフープやトランポリン、ボールなどを使って遊びながら運動能力を引き出すように工夫がされています。

幼児(4~6歳)コースと小学生コースでは、マット運動、平均台、鉄棒、跳び箱などの基本的なメニューに取り組むことができます。また、それでは物足りないという人のために、チャレンジコースや選手育成コースも用意されており、レベルの高い技にもチャレンジすることができます。

住所 京都市左京区北白川山田町1-3-510
連絡先 075-708-6010
対象年齢 2歳~小学6年生
主なレッスン内容 器械体操、小学校受験準備、ジュニアフェンシング
無料体験の有無 あり(要問い合わせ)

(参照元:トップページ|ザ・スポーツ学舎

りあん体操クラブ

フランス語の「Lien(絆)」という意味がクラブの名前になっているように、基礎体力作りとしての体操だけでなく、社会性や協調性などの子供の心の発達も大切にしています。

体操クラスは、2歳児から参加することができ、音楽やリズムを取り入れた楽しい運動を行っています。年少や年中になると、マナーやルールを確認しながらマットや跳び箱、鉄棒、トランポリンなどの器具を使いながら基礎的な運動能力を高めていきます。

上級クラスや、育成クラスなど体操の選手を目指したい子供のためのコースも用意。また、キッズダンスクラスは、年長から中学3年生まで参加することができ、ヒップホップを中心にリズムトレーニングが行われています。

住所 京都市南区久世中久世町5丁目70-1
連絡先 075-201-1517
対象年齢 2歳~中学3年生
主なレッスン内容 器械体操、ダンス
無料体験の有無 あり(電話予約必要)

(参照元:トップページ|りあん体操クラブ

日進月歩

大人と子供のためのコミュニケーションスペースとしてオープンした場所で、キッズ運動以外にも護身空手やクラシックバレエ、書道、英会話など、幅広い分野に取り組むカルチャースクールです。

キッズ運動では、鉄棒、跳び箱、マット、平均台、トランポリンを使って遊びの要素をふんだんに取り入れて楽しく運動ができるように工夫されています。

木曜日と土曜日に開催されており、幼児クラスと小学生クラスに分かれています。運動が苦手な子供であっても大丈夫。気軽に1日無料体験ができます。

住所 京都市中京区二条堀川東入ル矢幡町308
連絡先 075-222-5500
対象年齢 3歳~小学6年生
主なレッスン内容 器械体操
無料体験の有無 あり(事前問い合わせ必要)

(参照元:キッズ運動|日進月歩